昔は数え年でやっていた七五三
今は満年齢でやる人多いのかな?
我が家は満5歳孫のお参りがやっとできました。



板橋不動尊
こちらは我が家の息子や娘もお参りした所
着物を着た女の子や男の子、カメラマン同行の家族もいました。
昨日は、頭が痛いという娘が治まるのを待って出かけてきたので
午後になってからのお参りでした。
記念写真は、後日都合のつくときに撮りに行くそうです。
来るのかどうかぎりぎりまでわからなかったので
何もごちそうを用意していませんでした。
買ってきた総菜を並べた晩御飯となりました。

孫の好物のイチゴも用意しました。今季初のイチゴに喜んでいました。
これからも健康にすくすく育ってくれることを願っています。
今は満年齢でやる人多いのかな?
我が家は満5歳孫のお参りがやっとできました。



板橋不動尊
こちらは我が家の息子や娘もお参りした所
着物を着た女の子や男の子、カメラマン同行の家族もいました。
昨日は、頭が痛いという娘が治まるのを待って出かけてきたので
午後になってからのお参りでした。
記念写真は、後日都合のつくときに撮りに行くそうです。
来るのかどうかぎりぎりまでわからなかったので
何もごちそうを用意していませんでした。
買ってきた総菜を並べた晩御飯となりました。

孫の好物のイチゴも用意しました。今季初のイチゴに喜んでいました。
これからも健康にすくすく育ってくれることを願っています。