及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

夜は「ごま豆乳鍋」にしました🍲(11/23)

2022-11-24 15:57:44 | 日記

11月23日(水)夜は上の娘が来たので、ごま豆乳鍋にしました🍲

昼間に見たテレビで豆乳鍋発祥のお店の特集をやっていて(名前忘れた(-_-;))一時はブームだったけど今は下火になっていると言っていたのとすごく寒かったので鍋にしました。

鍋後の〆はごま豆乳カルボナーラがおすすめと書いてありましたが、サラダ用パスタも無かったのでご飯とラーメン少しにしました。

これから鍋の季節ですね🍲

毎日の気温差が大きいので皆さんお身体に気をつけてください。

 


民生委員をやっていただける方を探しています✌(11/23)

2022-11-24 15:42:55 | 日記

11月23日(水)国分寺市民生委員・児童委員協議会合唱団ル・リヤンの創立10周年のチャリテイーコンサートがいずみホールでありました。

民生委員は児童委員も兼ねていて市内の地域を担当してさまざまなお困りごとの相談に乗り、関係機関へつないでいます。

平成29年には全国の民生委員制度が始まって100周年を迎えました。

国分寺市では昭和八年に民生委員の前身である方面委員が5名任命されたので85周年でした。

時代が変わり社会も大きく変化する中で多くの地域の皆様のご協力によりここまで来ているわけです。

今年は3年の任期である民生委員の改選の年にあたっています。

私の地域でも昨年位から後任の人を現在の民生委員の方とともに探していますが、なかなか見つからなくて困っています。

どなたかやっていただける方がいましたら連絡いただけると幸いです。

 


お昼はマインのお寿司を食べました✌(11/23)

2022-11-24 15:34:27 | 日記

11月23日(水)お昼はマインのお寿司を食べました。

雨が降っていたので息子は天気が悪い日は気圧が何とかと言って絶不調で外に出たくないと言うので優しいお母さんは息子の分までマインでお寿司を買って来たのでした💮

そもそもOKのピザが食べたいといってましたが、さすがに雨でOKは断念しました😿

代わりにマインでピザを買おうと思って、以前に焼いたやつを売っていたのにないので調理済みで焼くだけのピザを買いました。

息子はお寿司とピザも半分食べました(-_-;)

調子悪いのでは❔


会派の打ち合わせをzoomで行ないました✌(11/22)

2022-11-23 09:58:55 | 日記

11月22日(火)12月議会に向けて会派=立憲。・市民フォーラムの打ち合わせをzoomで行いました。

zoom、便利ですよねぇ。

とりあえず議運に付託されている本会議場における国旗並びに市旗の掲揚に関する陳情とその他陳情や12月議会の議案や補正予算について意見交換しました。

市役所でいつも会っていますがバタバタしていてなかなか時間がとれないので重要なことについては落ち着いて打ち合わせすることが必要ですね。

12月議会は11/28~12/19までです。

本会議はライブ中継で見られます=11/28~12/2、19

また、本会議、予算特別委員会(3月議会)、決算特別委員会(9月議会)は開催日の7日後から動画配信が見られます。

 


「廃棄物の減量及び再利用促進審議会」を傍聴しました✌(11/22)

2022-11-23 09:11:11 | 日記

11月22日(火)国分寺市廃棄物の減量及び再利用促進審議会がいずみホールで開かれたので傍聴してきました。

14名の新しい委員さんが委嘱され、10名が出席してました。

内藤副市長の挨拶の後、職員紹介、委員自己紹介があり、会長と副会長が互選で選ばれました。

会長は堀川さん、副会長は八ツ藤さんに決まりました。

議事録に発言者の名前を記名にするか無記名にするかはこれまでも無記名だったからと言う理由で無記名になりました。

審議会に諮問されたのは製品プラスチック分別方法と収集方法、費用負担についてです。

国分寺市では現在は容器包装リサイクル法が適用されるプラスチック(=資源プラ)とそれ以外のプラスチックは別々に分別しています。資源プラは資源にリサイクルされ、製品プラはもやせないごみとして処理しています。

令和4年4月から施行されているプラ新法で、事業者や自治体がプラスチックの資源循環を進めることを目的にプラ製品の設計・製造から販売・提供、排出・回収・リサイクルまでの各段階で必要な措置をとることが定められています。

事務局からの説明の後質疑応答がありました。

環境省から示された今後の分別の事例についてカセットテープやひも類を40センチに切るのは現実的ではないのではないか❔プラスチック製品と他のものが一緒になってる場合はどうするのか❔消費者責任を考えるべきではないか❔などいろいろな質問が出ました。

国分寺市のもやせないごみは年間1,725トンで隔週集めていますがこのうち製品プラは35%で600トンだそうです。

資源プラは2,000トン(聞きとれませんでしたが2,300か2,500❔)で隔週集めています。

資源プラと製品プラを一緒に集めても1.5トンのパッカー車を1台増やせば大丈夫なようです。

次回は12月で1月には答申を決めるようなのでタイトなスケジュールです。