2月5日(水)公共施設等総合管理特別委員会がありました。
報告事項は(仮称)国分寺市新庁舎整備基本計画についてでした。
12月議会で新庁舎の場所が泉町都有地に決まりました。いよいよ基本構想から
基本計画を作る段階になりました。当初予定では3月末に決まる予定でしたが、
市民要望などを取りまとめるのに少し時間がかかるため、6月から7月くらいに
できるそうです。全体のスケジュールは変わりません。
そのあとは、基本設計⇒実施設計⇒建設工事になります。発注はDB方式=
設計・施工一括発注方式=デザイン・ビルド方式で、民間の技術提案によりコスト
縮減・工期短縮が期待できます。
建設場所についてはおおむね上の図のようにするそうです。
地上は5階程度(4~6階)、地下は免震構造にするため4m程度の空間が必要に
なるので地下1階を作るそうです。
市民検討会を開催して市民要望を聞いています。また、これまでにもいろいろな
要望が寄せられています。それらを整理して6月から7月ごろ基本計画が決まり
ます。皆さん、ぜひ要望事項がありましたらお寄せください。