goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱぷあ日記

海外生活はもう引退。これからは、日本に腰を落ち着けようと思います。第二の人生を切り開く様を書いていこうかと

Feliz Navidad

2006-12-25 02:16:09 | スペイン語講座
今日はクリスマスイブ。ホンデュラスは今は、12月24日朝である。日本はもう12月25日深夜のはずだ。今頃、サンタクロースが活躍しているころだと思う。
Feliz(フェリス)というのは”おめでとう”Navidad(ナビダッド)は”クリスマス”である。
昨晩は、街のあちらこちらで爆竹をやっていてとても賑やかだった。今晩は、もっと賑やかになるのではと思っている。
昔は、クリスマスの時期になるとクリスマスツリーが当然売られる。前はどこの山からきってきたのか本物のもみの木?
が売られていた。最近は、作り物しか見かけない。たぶん切るのが禁止になったか、山に無くなってしまったのかも知れない。

FC2,人気blogランキングのブログランキングです。写真が気に入っていただけましたらクリックお願いいたします。
FC2 Blog Ranking
人気blogランキングへ

掲示板
HP



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
メリークリスマス! (かなかな)
2006-12-25 18:38:52
だんだん本物の樅ノ木で飾るのは贅沢になってきましたね。
それにしてもこのお兄さんたち陽気でいいですね~。
ハチドリのお写真、素晴らしいです!色んな色のがあますか?
派手な蛇にはビックリです。
あの皮で財布を作りたいですね~(^^♪
返信する
Unknown (OIKKAWA)
2006-12-26 02:42:00
確かにもみの木のクリスマスツリーは贅沢ですね。街は陽気だしホンデュラスは結構好きです。ハチドリは、園内に5種ほどいるそうです。後は緑色の綺麗なやつもいます。蛇は、ペット用に輸出されておりに半では結構高価で取引されています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。