-
ムギル
(2024-11-07 22:31:37 | 魚)
この写真の魚は、Pseudomugil gertrud... -
さて写真集でも
(2024-11-06 22:45:58 | 写真)
熱帯魚の写真集を創ろうと思い写真を... -
アフリカのメダカを飼おう
(2024-11-05 22:28:55 | 魚)
こちらクラウンキリーというアフリカ... -
ポリプテルス デルへッジィ
(2024-11-04 21:45:42 | 魚)
ポリプテルスは好きである。恐竜みたい... -
フライングダックオーキッド
(2024-11-03 23:18:25 | 植物)
ランの花というとカトレアやコチョウ... -
ロケットキリー
(2024-11-01 21:21:44 | 魚)
よくクラウンキリーといわれる、クラ... -
花の事
(2024-10-31 23:21:01 | 植物)
何を隠そう、私の本業は、植物系の仕... -
自分なりの芸風を目指して
(2024-10-30 23:28:21 | 写真)
写真というのは、上手い下手というよ... -
さかなの写真集
(2024-10-30 00:14:18 | 魚)
さかなの写真集を創ろうと思っている... -
リコリスグラミフォトプロジェクト
(2024-10-28 23:14:36 | 魚)
リコリスグラミフォトプロジェクトを... -
魚の維持、ベタ シンプレックスType 2
(2024-10-27 23:47:39 | 魚)
魚を維持していくのは大変である。 F2... -
お魚ポートレート
(2024-10-23 21:41:42 | 魚)
ポートレートとは何か? 簡単に言えば... -
グラスエンゼル
(2024-10-22 22:04:45 | 魚)
グラスフィッシュといえば、ラージグ... -
バイランディ産卵
(2024-10-21 23:50:13 | 魚)
前にバイランディは、ペア性が強いと... -
リコリスグラミ
(2024-10-18 21:15:53 | 魚)
リコリスグラミは、小型の魚の中でも... -
スレンダダニオ アクセルロディ
(2024-10-15 22:31:15 | 魚)
前は、ラスボラ属だったが、いつの間に... -
撮ってみたい魚
(2024-10-14 22:22:51 | 写真)
こちらの写真は、カラスウリの花の写... -
写真集のテーマ
(2024-10-13 22:26:34 | 写真)
熱帯魚の写真集を創っている。 今まで... -
ロングフィンカージナルアカヒレ
(2024-10-10 22:38:07 | 魚)
1995年ぐらいだろうか、ショーベタのブ... -
ストロボテスト
(2024-10-09 22:03:51 | 写真)
ストロボのテストをしてみた。 結果は...