こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

リンゴの実

2019年05月12日 | 農作業

5/12(日)

 今日は高田会ゴルフなるも欠席とした、腰痛が今一。・・・・事前連絡済。

 8:00から保全会主催で鏡谷奥池の草刈りを実施していたので写真撮影に行く。・・・昨日、急に保全会役員より草刈り実施要求有り、昨夜区長(保全会代表)より地区民に放送連絡して貰った!。(基本的に保全会の作業は事前連絡が必要なのに?)。

 水分補給にお茶(ペットボトル)を購入に行く。

 ついでに、このメンバーで保全会花壇の草刈りも実施して貰う。

 午後は女子ゴルフ、男子ゴルフを満喫する。・・・・応援している不動選手、渡辺選手は予選落ち、鈴木愛選手は背中痛で棄権。

 午後、姉と女房はお寺で開催された講話?を聞きに行ったとか?。・・・・タイ焼きを買って来たので一緒に食べる。(タイ焼きの為か?母が夕食を残した!)。

 写真の「吹き出し」がうまくいかない、結構な時間が掛かる。・・・見えやすいのに?。

 我が家のリンゴの木に数十個の実が付いている、今年こそは食べたいが?。・・・昨年は梨の木に実が付くも食べるまでには至らず。

 リンゴ、梨の木は10年以上前に植えているのに?。

 ビニールハウス入口で耳をかすめて蜂が入って来る、許さない!!。・・・・ハチバズーカー?で退治を試みたら、蜂が向かって来る、運動神経良好?な私は難なく応戦退治する。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿