8:30から法人の書類整理。10:00家出発で家裏ハト従兄(別府在住)の絵画個展が別府で開催されていたので女房と一緒にお祝いに行く。いつもの喫茶店で4年毎(オリンピックの年)に個展開催で私達は3回目でした。(32枚の絵を展示、どうしても4年は掛るとの事)。12:00にそこを出発して日出(ひじ)の回転寿司店で昼食、客が多いか、従業員が少ないか不明なるも回転レーンに寿司が無い??。皆さんは信じられないかも?、携帯を家に忘れていたので証拠写真無し。帰りにお接待菓子を引き取り、女房の買い物に付き合い14:00前に帰宅。15:00からは気合をいれて、大豆費用の精算、産地資金(ソバ・ナバナ)の分配、法人3月分の支払い費用(通常法人作業、大麦若葉収穫、再生作業)、堆肥散布費用分の所得税徴収等実施、20:00終了。(資料コピーを計画するも用紙が無くなっていたので今日の作業は終了!)。写真は家裏海神社の桜です、1分咲き状況です。(私が田舎に帰る前に植樹したとかですので8年生の若木です)。
4/1(月)。7:00から家裏の海神社と我が家の家・畑隣接部を草刈り機ヒモで除草する。8:00からは地区民全員で海神社・センター近辺の草刈り・清掃実施。10:00からはセンターで総会、私は農業委員として一言・法人実施の荒地開墾場所のスケジュール等で一言、弁当を食べて12:30帰宅。15:00からは真玉の温泉:仙人湯で休息。17:00からは野郎遊行為の会の花見に出かける(14人、全員参加)。会の会長宅で河津桜を見ての花見、バーベキューとの事で私は自分用の肉を用意する。(私の馴染み?の肉屋が整理してしまったので、初めての肉屋に行く。判断を間違い、チョット焼肉にはもったい肉でした!)。花見は18:00から20:00前まで、その後6人は宮町で2次会実施、工業高校の同級生に会う、21:20帰宅、バタンキュー。(今年の会は台湾にある会長苗字と同じ場所に行く事に決定)。写真は花見の状況です、この台・腰掛は会長(工務店社長)がゴルフに行く前に朝早く起きて作ったとか(長い木材使用)。長さを半分にすれば持ち運びに便利なるも、軽四では運搬出来ない長さです。
下の写真は河津桜です、この桜で花見が出来たのですから、ありがたい桜です。
下の写真は河津桜です、この桜で花見が出来たのですから、ありがたい桜です。