goo blog サービス終了のお知らせ 

イタジョブ2018レポート2

2018年05月23日 | 2017~23 Italian Job
つづき

メインフィーチャ以外の今年の配列はボディカラーによる色別にしました



ほぼメインといえる正面に白色13台
しかもこの列はALLベルリーナ、メーカーの異なる色と形状とドア数が同じのが並ぶって素敵でしょ♪





反対側も白色
案外白いフィアット500って少ない



次のラインは黄色系9台
マスタード、ベージュ、イエローっと違うはずも、並べば違和感無く



この列がもっとも青空に一番映えて綺麗でした



その反対側は青系10台





ランチア、フィアット、アルファロメオのこの色を一気に見れる機会は希少



特にジュリアスーパーの青系は探しても滅多に出てきませんから、ある意味お宝カラーですね



クラブマザーヘッドブースは



一番目立つ場所にご協賛品を終日展示いたしました

<ご協賛社一覧>

モノタロウ(兵庫県尼崎市) ピスタクラブ(岐阜県加茂郡) アウトパルコ(大阪府大阪市)

ELSE DESIGN(滋賀県蒲生郡) レイル(神奈川県横浜市) にしかま耳鼻咽喉科診療所(神奈川県鎌倉市)

カフェセブン(京都府相楽郡) ユーリリサーチ(愛知県名古屋市) レッドポイント(岐阜県各務原市)

マエカワエンジニアリング(岐阜県岐阜市) cafe500(岐阜県中津川市) napdesign(大阪府高槻市)

ベーシックベーネニワ(岐阜県可児市) スピードショップFⅡ(兵庫県神戸市) オートマイスター(大阪府大阪市)


反対側では



Okan堂をマザーヘッド美女様(謎)が店主♪
お洒落なnapdesignさんのアイテムが一番人気
つづいてチョイスが絶妙なpさんのグッズ
売り上げが必須なcMHグッズはイマイチ(目標が高すぎるとゆう意見も)とゆう結果に



その隣が受付、毎年アルサロ夫妻が担当してくれてます

つづく


イタジョブ2018レポート

2018年05月22日 | 2017~23 Italian Job
つづき



メイン会場はレーシングモディファイ車両が25台



テーマを説明すると雰囲気のあるレースカー風
こだわりのオーナーセンスの集大成




ジュリエッタスパイダーはバンパーを外すだけでテーマど真ん中
対面にはチューナージャンニーニ作と、ジュリアスーパーでは珍しい識別カラーなどオーナーのこだわりの数々



GTAをコルサ風に、2000GTVをスパ24時間耐久GTAm風にっといった凝ったののとなりは、フィアット131をアバルトがモディファイした1台、さらにランチアフルヴィアのザガート版にセンスの良いフォグ装着



フィアット126のようで全く違うDAPを更にモディファイしたのの隣は
カラーリングだけでもテーマど真ん中なのにミッドシップにホンダエンジンを積んだオーナーのこだわり満載なFIAT500



手前はアルファロメオジュリア系のモディファイ車両

識別のもありますが、バンパーレスや真っ赤なGTA風は超定番中ってこともあり
ジュリア系には多くのメインテーマな車両があり、独断で一般とメインに別れていました

これらの分かれ目の基準は


ロールケージ!
同型のモディファイ車両の場合、ロールケージがある物をメインとさせていただきました



メイン会場のスペースに限りがあるのも理由ですが、ロールケージの有無はかなりの差!
コストも常用にも影響しますし、なにより勇気が必要です



順位はありませんがメイン会場当日注目No1は
この北海道(仙台から自走)からご来場のGTAm耐久仕様の2000GTVでしょう

フォグサイズも位置も識別の塗り分けもウィンカーも全てが良いバランス



しかも当時の耐久レースカーを模してジュリエッタのウィンカーを改造して
こんなのもしつつ(ちゃんと点灯し使えます)



ゼッケン灯まで!
当然そのライトも当時の資料から似たのをチョイス

っていうかこの位置にサークルするイタリア人もですが、それを模した伝書ヘビさんは最高

耐久レース仕様ですので給油口も忠実に再現されてます
これ簡単じゃないんですよ~こんなところに穴開けたらトランクの中が雨の時・・・
って所まで考えて作られてました

ホイールを変えたり、バンパーを外したり、ステッカーチューンなどもモディファイですが
今回のメインフィーチャーに選ばれたのは、その中でも凝りに凝った選りすぐり集ってことでした



こんな素敵なモディファイでパーツ購入に欠かせないスピードショップFⅡさん
今年も魅力的な数々をお持ちくださりまして、皆さん悩んでらっしゃる姿に事務局後ろからコッソリ共感しておりました(笑)



つづく

イタリアンジョブ2018終了

2018年05月21日 | 2017~23 Italian Job




Italian Job 2018 終了

79エントリー、今年も大盛況♪

最高の天候のもと、藤橋城前にてクルマ好きが集まりました
当日参加&見学来場の皆様、ありがとうございました

レポートはいつもどおり、明日から



<皆様のイタジョブレポート集 随時増えてゆきます>

AUTOCAR JAPAN Italian Job 2018

onboroALFAさん
行ってきました
2018イタジョブ参加記 <その1>
2018イタジョブ参加記 <その2>
2018イタジョブ参加記 <その3>

ヤマケイさん:イタリアンジョブ2018

秀さん:快晴のイタジョブ2018

EASTさん:イタジョブ バイクツーリング🎶

きぬがわさん
イタリアンジョブ2018・・・その1
イタリアンジョブ2018・・・その2
イタリアンジョブ2018・・・その3
イタリアンジョブ2018・・・その4
イタリアンジョブ2018・・・その5おしまい

ますたにさん:イタリアンジョブ、今年も行ってきました。

テラ01 さん:イタリアンジョブ

kaz a.k.a. usa-g さん:イタリアンジョブ2018

紅兎馬 さん:2018 Italian Job

Inadinoさん:イタリアンジョブ 2018

keroro.さん:イタジョブ2018

keiichikunさん:昨日は、

はる0102 さん:イタリアンジョブ 2018

ちん九郎 さん
Italian Job 藤橋
② Italian Job に行ってきました。
③ ItalianJob 藤橋に行ってきました。

Marco.Rosso さん
我は観るあぽう
グッバイミート

アルサロさん
まずは
イタジョブ 2
イタジョブ 3
イタジョブ4
イタジョブ 5
イタジョブ 6
イタジョブ 7

黄色わさびさん:イタリアンジョブ2018

napdesignさん
仰天身辺トラブル説 イタジョブのこと1
「(>_<)ジョブ」と変換をする、変わったスマホだ イタジョブのこと2
絵空事の上書き更新 イタジョブのこと3

ますけんさん:イタリアンジョブ2018 & マキノ高原メタセコイヤ並木

Giuria1967さん
2018 イタジョブその1
2018 イタジョブその2
2018 イタジョブその3

よつば♪さん:イタリアンジョブ 2018 美化パンダでイベントデビュー(^∇^)

niwaさん:いってきました!イタリアンジョブ

MrMさん:イタジョブ2018

t-rumirumiさん: EYE CANDY💓イタジョブに遊びに行きました♪

ぽちたまこ、、さん:イタジョブ見学TRG

KEIさん
Italian Job 2018 その1
Italian Job 2018 その2
イタジョブ2018戦利品

ますよんさん:北の大地から友来たる。

伝書ヘビさん
終わってしまったw
イタリアンジョブ2018前夜
さぁ、行こうか!
いざ、静岡!
行けー、藤橋城
学べ、伝書ヘビ!!!
リベンジ 圏央道
っしゃ、帰ろうか!

ホグさん:イタジョブ2018

幟 屋 さん:ItalianJob

grungeさん:2018 イタリアンジョブ

箱男さん:イタジョブ2018

おかんの頭の頭:Okanなイタジョブ2018

箱入り500さん:イタジョブ2018は参加者として

かっしー159 さん
イタリアンジョブ2018 ~岡山から岐阜へ~その①
イタリアンジョブ2018 ~岡山から岐阜へ~その②

ムルティプラの狼さん:イタリアンジョブ2018とパンフのマンガ

寿さん:2018 イタジョブ

石川 孝太郎さん:クルマニアたちの季節



イタジョブ2017レポート6

2017年05月27日 | 2017~23 Italian Job
つづき


これにてイタリアンジョブ2017レポートは終了
長らくご覧頂有難う御座いました



もっと話したい人があったのに・・とか
あの車見てなかった!とか
プラネタリウム寝てしまって・・・とか
あーあれ食べたかったなぁ~とか
また会えなかったなぁとか
あの車のオーナー誰だったんだろ?とか
抽選もっと選べば・・・・・とか
あーあの写真撮ってない!

なんて後悔が常に残るのが楽しく短い1日の醍醐味
これを取り返すには、来年も来るしかありません



とても良い天気の中お迎えできたことホッとしております
天気が良ければイタジョブ80%は成功してようなもの(笑)

当日ご来場&ご一緒頂きました皆様に感謝申し上げます
ありがとうございました


Italian Job 2017 参加車種


<FIAT>
600D、500、500ジャルディニエラ
128、124スパイダー、124スポルトスパイダー
124クーペ、ピニンファリーナスパイダーヨーロッパ、dap650
アバルト131ラリー、ジャンニーニ590GTコルサ


<LANCIA>
フルヴィアスポルトザガート
モンテカルロ
フルヴィアクーペラリー1.3S
フルヴィアクーペラリー1.3


<ALFA ROMEO>
1600スパイダー、スパイダー、スパイダーヴェローチェ
ジュリエッタSZ、Jr.Z、ジュリア1300スーパー
ジュリアスーパー1.3、ジュリアスーパー、ジュリアスーパー1.6
GTV6、GT1600Jr、アルフェッタGT
GTA1300Jr、ジュリアスプリントGT、ジュリアスプリントGTV
GT1300Jr、1750GTV、2000GTV



皆様のイタジョブ2017のレポート集



来年も5月の第3日曜日に開催予定



また藤橋にておあいしましょう!

Italian Job HP


イタジョブ2017レポート5

2017年05月26日 | 2017~23 Italian Job
つづき



渾身の1枚!


城をバックに人が重ならずランチア勢を・・・・段取りしてた想像図どおりにニヤリ
ベータモンテカルロ、スポルトザガート、フルヴィアクーペ、どれも良いですねぇ

他メーカーにくらべてわずか5台ですが、僕の勝手なイメージですが孤高のランチアが5台も並べば十分
来年も是非お越しください

その背中越しには


陽気なアルファロメオ♪105シリーズ一番人気の段付♪
よく見かけるといっても、これだけ揃うのは滅多に無いこと、中には本物のGTAもあり、よく出来たレプリカのGTAもあり、オリジナルなのもあり、オタフクなのもあり・・・どれも程度が良かった



中でも紺のと赤い段付オーナーは20代の若者♪しかも関東から!
2人で遠路遥遥楽しそうに藤橋まで駆け上って来てくれました、VIVA若者♪
残念な事に彼らの親は僕より若か・・・・(大汗)

そんな皆様注目の的は



ご協賛品 抽選会!

<ご協賛社紹介>

株式会社レイル 古屋自動車工業 スピードショップFⅡ
cafe500 ベーシックベーネニワ napdesign
オートマイスター カフェセブン 株式会社モノタロウ
有限会社ユーロリサーチ 株式会社マエカワエンジニアリング 株式会社レッドポイント
アルファマジック ELES DESIGN アウトパルコ 
&個人の皆様

これらをアルサロさんが引いた順なわけですが




全員に1つお渡し出来るラッキーが今年も出来ました、有難う御座います!!

皆さん目をキラッキラさせて選んでくださいました
一緒に楽しんでくれて有難う♪


スタッフも抽選に入っており、呼ばれてニコニコ
良いの手に出来たようです♪

これが終わると、集合写真してイタジョブが終わってしまうとゆう、若干センチメンタルな気分になるわけですが



楽しかったですよねぇ~イタジョブ2017



暑すぎるって言うけど、もっと皆さん熱かったっす



習志野、広島、熊谷、名古屋、富山・・・遠路遥遥ありがとう



次で終わり