goo blog サービス終了のお知らせ 

狂人の頭の中

爺ネタ
時事ネタ
哲学?
倫理?ってなに??の時代に一言申す!?

『特定秘密保護法の修正案、衆院通過』ー大筋は解るが、なぜ急ぐ?

2013-11-27 00:09:55 | 狂人の頭の中
特定秘密保護法の修正案、衆院通過 与党・みんなが賛成(朝日新聞) - goo ニュース

委員会は、強行採決したようですね。

政府与党の立場で言えば、

「今国会を逃せば『お流れになる』から、今回通さなければならない」らしい。

この「特定秘密保護法」は、総論は「賛成」なんですが、「各論」は非常にあやふやで、

公開時期も大きく延ばされてしまいました。

その上、「どこまでが秘密なのか?」ということも、「秘密」らしい・・・。

解かったような、解からないような・・・。

「怪しやな・・・」

この「特定秘密」を見張る第三者機関も基本的に「検討」だとか・・・

「怪しやな・・・」

たぶん、第三者機関が決まっても、それは「秘密」になるでしょう。

なんだか、公開の必要が無い「内閣官房費」と同じじゃないか!?

政府はこれで、オールマイティーのカードを持ったようなものです。

なんでも有です。

私がこのブログで、「反政府的」なことを声高に言ったとすると、

それだけで、しょっ引かれることもあるわけです。

ただ、政府としては「起訴はしませんよ」という立場らしい。

尋問の中で何をされるかわかりませんよね?

「国民の知る権利」は、どこまで保障されて、どこから「脅かされる」のか?

これは、将来に「禍根」を残しそうです。






にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。