もしや・・・!?

2005-06-20 | Weblog
暑くなってきたと思ったら、サボテンに変化が見られました

赤い円の中をよ~く見て下さい
周囲と様子が違う「コブ」が出ているのが判りますか?

     

砂粒みたいな種から育てたサボテンで、
一番大きいものでも直径4センチくらいの大きさです。
それが、昨年初めてが咲いたんです


この芽が出てからどのくらいの日数だったか忘れちゃいました
でも同じ花芽だと思います
"つくし"みたいにニョキニョキって伸びて赤い花が咲く予定です

咲くまで待ちきれない人は、昨年11月30日の記事に
花の写真を載せてありますのでご覧下さいませ
ブログ内で「サボテン」を検索しても見つかりますよ。

3個のうち昨年は大きい方が2個だけ咲きました。
今年は3個とも咲いてくれるかな?楽しみです

父の日、そして義母へも♪

2005-06-19 | Weblog
たりたりで蒸し暑い中、投票に出かけました
今日は千葉市長選挙だったんです。
でも選挙公報のようなものが見当たらなくて何も情報がありません
インターネットで調べる手もあったのかしら?
すぐには思いつかず、とりあえずポスティングで入っていた
各候補者のチラシを探し出して(一応全員分ありました)ざっと眼を通し
主人と二人で近くの小学校へ向かいました

 千葉市から何か候補者紹介の類は発行されていたのでしょうか?
 もしかしたら市報などと同じように新聞折込で配られたのかも知れません。
 でもウチは日本経済新聞で折込が入らないこともありますし
 今は新聞を取らない家庭も増えていますから
 もう少し市政や選挙などの広報活動のやり方を検討して欲しいです。

出かけたついでにスーパーまで歩いたら汗だくになりました
今日は父の日です。
義母の誕生日も今頃なので、毎年二人分プレゼントを贈ります
昨日のうちに発送できれば良かったのですが、昨日は主人が
仕事関係の用もあってプレゼントを買って帰ったのが夕方になりました。
それで竹酢液(義母も花を育てていて先日欲しがってました)と
ネコ用煮干(義父は散歩がてら野良猫に餌をあげています)を
買って荷物に加えることにしたんです

メインのプレゼントは・・・
   
   義父へ---夏用シャツ 涼しそうなモノを探しました
   義母へ---買い物用カート
        足が痛くて重いものが買えないと言っていたので。
        持ち手の長さ調節が自在で、アルミ製で軽いんです
   オマケで、お気に入りの店の和菓子

このカートが軽いけれど嵩ばるため大きな箱が必要になりました。。
また宅急便のお兄さんに「同じ箱ですよ」って言われそうです(笑)

とりあえず「おめでとう」と電話して、竹酢液を送ったと話しました。
カートの件は、明日到着するまでナイショ
「やけに大きい箱だわ?」って不思議に思うでしょうね
喜んで使ってくれるかしら?

薄紫色の花を二つ・・・

2005-06-18 | Weblog
今日も 夏の陽射しで蒸し暑くなりました
気分だけでも爽やかに・・・昨日撮ってあった薄紫の花を二つ。


季節の定番、花菖蒲。
優しい色の花を綺麗に咲かせているお宅がありました
   
ショウブは湿地を好むそうなので、土を乾かさないように
丹精なさっているのでしょうね
ちなみに、アヤメは乾いた土に生え、5月頃咲くそうです。


長い茎が伸びてネギ坊主に似ていると思ったら
華やかな花が・・・アガパンサス、別名は紫君子蘭。
あちこちで見かけるようになりました。
   


優しい色合いで派手な感じはしませんが、どちらも大きいですね
アジサイもそうだし、この季節は大きい花が増えるのかしら?
春は小さな花が多かったような・・・?
今回は、たまたま大きいのばかり見つけてしまったんでしょうかね

お花は皆好きだけど、好みの花が目につくのは確かです
小さい花、優しい色合いの花・・・これからも探します

ふくろう♪

2005-06-18 | Weblog
お友達から思いがけない贈り物をいただきました

   


 "ふくろう"のストラップです
 早速リュックに付けました

 揺らすと目がクルクル動いて
 可愛いです





先週、秋田にいらしたそうで、お土産を郵送してくれたんです
このフクロウは、桜の樹の皮で出来た「樺細工」です。
独特の模様があるのが見えますか?
茶筒でよく知られている伝統工芸品ですよね。

このブログの「おふう」も白フクロウのヌイグルミだし、
「不苦労」にも通じるとどこかで聞いたので
ふくろうは大好きです
嬉しいな~~本当に有難う

しゃらの木♪

2005-06-17 | Weblog
梅雨の晴れ間なので散歩に出ました。
最近サボリ気味なので、また歩みが遅くなっています
仕方ありません。。マイペース、マイペース

出かけてみれば嬉しい発見があります
この間から丸くて可愛い蕾を見つけ楽しみにしていた花です。

「夏椿」別名「沙羅(しゃら)の木」
 
  蕾、可愛いでしょ?

「沙羅の木」というのは、「沙羅双樹」と間違われたために
付いた別名だそうです。
沙羅双樹は、『平家物語』の有名な一節に出てきます。
 "沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を現す"
この木は熱帯樹で、日本には無いとのこと
間違いで付いた名前って、結構多いんですね~


また、gooが写真の貼り付けで出てくるウィンドウの順番を
変えましたね。
苦情も多かったのでしょうが、コロコロ変えないで欲しいなあ


クチナシの蕾・・・

2005-06-16 | Weblog
の中、クリーニング屋さんへ礼服を出しに行きました。
まだ衣替えのシーズンで混みあっているんですね
珍しく今年は早めに済ませたので気が付きませんでした。

「混んでいて通常だと3週間になりますから」と親切な店員さんが
至急扱いにしてくださいました。
一旦工場へ回ると探すことが出来ないのだそうです。
当分の間、礼服に用は無く、着ないで済むよう祈ってますが
主人は会社関係の付き合いもありますからお勧めに従いました。
(太めの主人は貸衣装を使えないので・・・

至急というのは初めて利用しましたが、その店では
料金や仕上がり等は変わらないようです。
急ぎの人には嬉しいサービスですね


線路沿いの植え込みに咲くアジサイを眺めてノンビリ歩いてみたら
クチナシの蕾も膨らんでいます。
   
   まさに梅雨の花。
   もうすぐ咲いて、むせかえるような香りがします。

昔、北鎌倉の明月院へアジサイを観に行ったことがあります。
鎌倉へ移動して、お決まりのコースの小町通を歩いていたら
クチナシが・・・ちいさな樹なのに香りが強くて驚きました。
神奈川に住んでいた頃の古い記憶です。
香りと結びついた記憶は強烈だと、前にも話が出ましたよね

いつもの箱で・・・

2005-06-15 | Weblog
帰省の度に同じ箱が新潟と千葉を行ったり来たりしています。
特にここ数年は法事やら何やらで用事があり
年に4~5回ずつ帰省しているので出番が多い箱です。
全く同じものではなく少し痛んだら取り替えているのですが
実は何年も前の引越しで使った箱を再利用しているため
幾つもあるから毎回同じ模様の箱になるのです
主人の実家へ届ける馴染みの宅急便のお兄さんに覚えられ
「また同じ箱ですよ」と言われてしまうとか

今回は急だったので2~3泊程度の荷物を持って出かけましたが
頂き物等で荷物が増えて帰りは送ることに。
前に主人の実家へプレゼントを届けた箱は、やはり同じ箱
慣れた箱に荷物を詰めて昨日帰り際に発送しました。

・・・自分で荷造りした箱の到着を待っていた今日、
別の「いつもの箱」まで届きました
姉のお姑さん"おばあちゃん"からの野菜です。
親戚からソラマメがたくさん届いたので、
「今は野菜が少なくて送れずにいたから、この機会に」と
早速他の野菜をとってきて送ってくれたんですって
  
  もっと多かったのですが写真を撮るため整理しました。
  お葬式の後の忙しいときに・・・有難いです。。

こちらは毎回"バナナ箱"です。
二人暮しの我が家には"みかん箱"程度の大きさで充分なのですが
毎回バナナ箱なので量は多過ぎです
(もらっておいて我儘は言えませんね

バナナ箱は蓋をかぶせる形なので紐で縛って送られてきます。
荷造りが大変だろうと思いますが、頑丈なところが気に入っているのか
周囲に開いている穴が野菜には良いと思っているのか
"おばあちゃん"はバナナ箱がお気に入りなのです。
わざわざ八百屋さんへ行って一つ幾らかで買ってくるのだそうです

買っていると姉から聞いて知っているので、私も何かを送るときは
出来るだけバナナ箱を送るようにしています。
そのまま使う場合もありますが、大抵は一回り大きい箱に
スッポリ入れてしまいます。
とても都合の良いことに私がいつも使う引越しの箱(大きい方)が
バナナ箱を入れるのに丁度ピッタリの大きさなのです
帰省の際に二重の箱にして自分の荷物を入れて送れば
バナナ箱は置いてこれます

・・・かくして、ここでも同じ箱が行ったり来たりしているのでした

定番オニギリ♪

2005-06-15 | Weblog
昨日、千葉へ戻ってまいりました。
"留守"の間に皆様よりお気遣いをいただき本当に有難うございました

姉の一家は思ったより元気そうでした。
病状の経過から皆それなりの覚悟が出来ていたようです。
多くの親族・知人が参列して、悲しみに満ち厳かな中にも
不思議と和やかささえ感じられるようなお葬式でした。
きっとそれも故人の人柄ゆえだったのだと思います。

日頃から姉の一家は明るく賑やかで笑いが絶えません。
皆が冗談好きで、少々天然ボケが入ってます。
今回、お間抜けな姪のお陰で、私まで
沈みがちな気分が少し吹き飛ばされました

出かける朝、で日程を知らせてきたのですが、書き出しが
 おはようo(^-^)o!
・・・・・・なに??この明るさ
その上、前夜に誰かへ送ったメールを利用したらしく、
「今日」とすべきところが「明日」になっていて
私は日程が予想と違うのかと焦りました・・・
(教訓、重要な連絡は日付を明確にしましょう!!)

さらにさらに、田舎なので自宅で行う可能性もあるかと「場所は?」と
確認したのに教えてくれず、後で「バスが・・・」という
メールをもらって会場を借りたのだと判りました
「○○(姪)にメールで連絡させて」と頼んだ私が馬鹿だった

・・・そんな姉一家のことですから、
寂しさもあるでしょうが笑顔も忘れずに、今まで以上に
家族が支えあい生活していくものと願い信じております。



今回の帰省でも主人の実家にお世話になりました。
疲れて戻ったあとも義母との語らいで心がほぐれます
昨日は、お昼過ぎの新幹線に乗る私のために
オニギリを作ってくれました
  

 ご飯は当然コシヒカリ
 (お米は義兄から買っています)
 具はシャケです

 新潟県人はシャケ大好き!
 義母は特に美味しい店を知っていて
 家では定番の味なのです




「ありがとう」を伝えに・・・

2005-06-11 | Weblog
また帰省することになりました。
暗い話題なので迷いましたが・・・
数日お休みのお知らせも兼ねて投稿します。

姉の嫁ぎ先の"おじいちゃん"つまり「お舅さん」が亡くなったのです。
長いこと入院なさって一ヶ月程前にも具合が良くないと聞いていました。
ある程度覚悟は出来ていたでしょうが家族思いの姉一家のことですから
きっと今頃悲しみにくれているのでしょうね。。

田舎で、しかも農家ですから旧い「家長」という感じで
「おじいちゃんが言えば絶対」的なところもありました。
"おばあちゃん"を怒鳴りつけることもしばしば・・・
それでも"おばあちゃん"は平気で、実際とても仲が良かったようです。
甥を「跡取り」として可愛がってしまい姉は少し困っていましたが
物を無闇に買い与えたりというほどではなかったようです。
いばってはいたけれど家族全員を大事にする優しい人でした。

有難いことに、姉の嫁ぎ先と実家とは、普通の親戚以上に
親しくお付き合いしていました。
(そのお陰で今、私もよくしていただいているのですが。)
ある時、母が私に言ったことが思い出されます。
「あの"おとうさん"("おじいちゃん"のこと)は偉いよね。
孫が何かを取ってくれたのにも『有難う』とお礼を言うんだよ」

孫相手でなく他の家族にも、"日常"の些細なことに
きちんとお礼を言う人は一体どの位いるのでしょう?
自分自身を振り返ってみれば反省することばかりです。

そんな"おじいちゃん"の人間性が、常に和気藹々と仲の良い
雰囲気を作りあげていたのだと母は感じとっていたのです。
義兄の優しさも、弟さん達との仲の良さも"おじいちゃん"のお陰・・
姉の幸福を想って、感謝せずにはいられません。
ご冥福を心から祈りたいと思います。

明日、いえ今日になってしまいました、また帰省します。
姉は私一人で良いと言っていましたが、
土曜日なので主人も行ってくれることになりました。
心強くて有難いです。
"おじいちゃん"を見習って、お礼を言おうと思います。
ちゃんと言えるかな・・・


「ありがとう」の一言、とても大切ですよね。。

キウイの花と実♪

2005-06-10 | Weblog
今日にも梅雨入り?と朝のテレビで言っていました。
シトシトで出かけようか思案中。。
結局NBAをチラチラ横目で見ながらパソコンに向かってます

昨日も少し歩いてお花の写真を撮りました。
数日前に撮ってやっと名前を見つけた花もあるし
まとめて載せてしまいましょう

季節に相応しくアジサイから・・・それぞれに顔が違いますね!
 

 

右下の額アジサイ、真ん中の色がカラフルで面白いと思ったら
よく見ると小さな花が咲いています
これがホントのアジサイの花可愛いですね!
左下の写真はもしかしたらアマチャかも?


  ヤマホロシ
  
  ナス属だそうですが大きな樹でした
  お花は似てますね♪ 別名ツルハナナスしか覚えられないかも


  テイカカズラ
  
  スクリュー型の変わった花ですね。
  テイカは藤原定家だそうです。
  由来に興味がある方は季節の花300さんのページをご覧下さい。
  いつも名前調べなどでお世話になってます


昨日はキウイの実を見つけました
5月31日に花も撮影してあったので帰りに同じお宅の前を通りました
9日間で花から実へ! 実がなるのは楽しいですね~
 

何年か前まで実家にもキウイがありました。
でも花は見たことがなくて・・・注目していなかったんでしょうね
割と大きな花で目立ったので写真を撮ったのですが、
調べてキウイだと判ってビックリしました
キウイの花は、四季の山野草さんのページで調べました

余談ですが、キウイは大きく育って収穫し、その後
追熟させないと食べられません。
リンゴやバナナと一緒の袋に入れて一週間程度かかります。

姉のところにも樹があって野菜と一緒に送ってくれたので
友人にお裾分けしたことがあります。
ちゃんと説明したのに、その友人は、"熟しきっていない"状態に
興味を持って試食したのだそうです
当然、「不味かった~」と言ってました(笑)

スーパーで売っているキウイはすぐに食べられるよう
追熟してあるそうですが少し不足していることも多いですね。
まだ硬いと思ったら、ちょっとだけ待ちましょう♪