帰省の度に同じ箱が新潟と千葉を行ったり来たりしています。
特にここ数年は法事やら何やらで用事があり
年に4~5回ずつ帰省しているので出番が多い箱です。
全く同じものではなく少し痛んだら取り替えているのですが
実は何年も前の引越しで使った箱を再利用しているため
幾つもあるから毎回同じ模様の箱になるのです
主人の実家へ届ける馴染みの宅急便のお兄さんに覚えられ
「また同じ箱ですよ」と言われてしまうとか
今回は急だったので2~3泊程度の荷物を持って出かけましたが
頂き物等で荷物が増えて帰りは送ることに。
前に主人の実家へプレゼントを届けた箱は、やはり同じ箱
慣れた箱に荷物を詰めて昨日帰り際に発送しました。
・・・自分で荷造りした箱の到着を待っていた今日、
別の「いつもの箱」まで届きました
姉のお姑さん"おばあちゃん"からの野菜です。
親戚からソラマメがたくさん届いたので、
「今は野菜が少なくて送れずにいたから、この機会に」と
早速他の野菜をとってきて送ってくれたんですって
もっと多かったのですが写真を撮るため整理しました。
お葬式の後の忙しいときに・・・有難いです。。
こちらは毎回"バナナ箱"です。
二人暮しの我が家には"みかん箱"程度の大きさで充分なのですが
毎回バナナ箱なので量は多過ぎです
(もらっておいて我儘は言えませんね)
バナナ箱は蓋をかぶせる形なので紐で縛って送られてきます。
荷造りが大変だろうと思いますが、頑丈なところが気に入っているのか
周囲に開いている穴が野菜には良いと思っているのか
"おばあちゃん"はバナナ箱がお気に入りなのです。
わざわざ八百屋さんへ行って一つ幾らかで買ってくるのだそうです
買っていると姉から聞いて知っているので、私も何かを送るときは
出来るだけバナナ箱を送るようにしています。
そのまま使う場合もありますが、大抵は一回り大きい箱に
スッポリ入れてしまいます。
とても都合の良いことに私がいつも使う引越しの箱(大きい方)が
バナナ箱を入れるのに丁度ピッタリの大きさなのです
帰省の際に二重の箱にして自分の荷物を入れて送れば
バナナ箱は置いてこれます
・・・かくして、ここでも同じ箱が行ったり来たりしているのでした
特にここ数年は法事やら何やらで用事があり
年に4~5回ずつ帰省しているので出番が多い箱です。
全く同じものではなく少し痛んだら取り替えているのですが
実は何年も前の引越しで使った箱を再利用しているため
幾つもあるから毎回同じ模様の箱になるのです
主人の実家へ届ける馴染みの宅急便のお兄さんに覚えられ
「また同じ箱ですよ」と言われてしまうとか
今回は急だったので2~3泊程度の荷物を持って出かけましたが
頂き物等で荷物が増えて帰りは送ることに。
前に主人の実家へプレゼントを届けた箱は、やはり同じ箱
慣れた箱に荷物を詰めて昨日帰り際に発送しました。
・・・自分で荷造りした箱の到着を待っていた今日、
別の「いつもの箱」まで届きました
姉のお姑さん"おばあちゃん"からの野菜です。
親戚からソラマメがたくさん届いたので、
「今は野菜が少なくて送れずにいたから、この機会に」と
早速他の野菜をとってきて送ってくれたんですって
もっと多かったのですが写真を撮るため整理しました。
お葬式の後の忙しいときに・・・有難いです。。
こちらは毎回"バナナ箱"です。
二人暮しの我が家には"みかん箱"程度の大きさで充分なのですが
毎回バナナ箱なので量は多過ぎです
(もらっておいて我儘は言えませんね)
バナナ箱は蓋をかぶせる形なので紐で縛って送られてきます。
荷造りが大変だろうと思いますが、頑丈なところが気に入っているのか
周囲に開いている穴が野菜には良いと思っているのか
"おばあちゃん"はバナナ箱がお気に入りなのです。
わざわざ八百屋さんへ行って一つ幾らかで買ってくるのだそうです
買っていると姉から聞いて知っているので、私も何かを送るときは
出来るだけバナナ箱を送るようにしています。
そのまま使う場合もありますが、大抵は一回り大きい箱に
スッポリ入れてしまいます。
とても都合の良いことに私がいつも使う引越しの箱(大きい方)が
バナナ箱を入れるのに丁度ピッタリの大きさなのです
帰省の際に二重の箱にして自分の荷物を入れて送れば
バナナ箱は置いてこれます
・・・かくして、ここでも同じ箱が行ったり来たりしているのでした