温泉大好き

趣味で ”うたごえ・喫茶”を行っています。
皆さんで 楽しく 大きな声で歌いましょう!

義家パート2

2005年11月10日 06時08分50秒 | 非行・教育
昨日、はるこちゃんが 義家さんの講演を聴いて感想を
コメント頂きましたので、ここで紹介します。

講演会では「親の役割について」というテーマでの話でした。内容的には最新の著書(ヤンキー先生の教育改革~すべては子どもたちのために)に沿ったものでしたが、印象に残ったのは、「育てるとはどういうことか?それは・聞くプロであること・伝えるプロであること・学ぶプロであること、であり教育者とは教師だけでなく子どもを持つ親御さん全てがそうなのです」というお話。
そして私は質問で
深夜徘徊する子どもたちに身体をはってとめてもどうにもできず悩んでいる親、あきらめてしまっている親、教師を含めた周りの大人たちへのアドバイス・メッセージをお願いしました。

先生は、やまあらしの寓話を紹介してくれました。それは、寒さに震える二匹のやまあらしが寒さをしのぐために抱きしめ会い、お互いの針がお互いの身体を突き刺して血だらけになり離れる、でもまた寒さで近寄りまた痛さに離れる、離れたままでは寒さで死んでしまう、また近寄る、それを何度も繰り返していくうちにお互いがほどよい距離を知ることになる。親子の距離も同じである、と。真剣にぶつかり合えばお互い傷つくのは当たり前、だけどそれをしないでいては死んでしまうと。

そして、神奈川青少年保護育成条例で子ども達の深夜徘徊をさせない事を親に努力規定だったものを義務規定にした事について、私はそれで何かが変わるとは思えない、親の問題意識を高めるためというけれど、意識の高い親は余計に悩み、意識の低い親は子どもの心に寄り添うことなく自分の体裁のためにと考えるのではないかと思うが先生はどう思うか?と問いました。
先生は、うわべだけの法を変えたところで良くなるとは正直思わない。けれど問題意識の低い方がいるのは事実ではある。との事でした。

廊下で話しができた時は、受容と甘やかしの事についてどう思いますか?(実はあめあがりの会をどう思いますか?でした)と逆質問されました。私自身、受容について随分と考えた事でしたので、私にとって受容=甘やかしではないしそうあってはいけないとは思うけれど、受容ありきでのスタートだと解釈することに到達した・・云々の話をしました。
義家先生は受け入れる=なんでもよい、ではない。そのままでいい、わけがない前へ進め!という考えのようでした。
悩む子どもの心に土足では入らないがノックはし続ける、内側からかかったカギがはずれるまでしつこい程にノックし声をかけ続ける、自分は暖める熱でありたい、間違ったら謝れる大人であればよい、等々・・・本当に情熱の人だと感じました。
著書にしてくれたサインには“放熱”という言葉が添えられていました。

”放熱”凄く重みのある言葉ですね。
はるこちゃん、有難う!!!

    

我が家のもう1本の こすもす


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよ~♪ (どんまま)
2005-11-10 07:16:33
静修さん 一番いただいちゃいましたよ(ヒヒヒッ)



はるこさん 素敵なご報告ありがとうございました



善家先生はもちろん はるこさんの かっこよさに ドキドキしちゃった私って・・・・・(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!  笑



ノックし続けるのは とっても大事なことですよね

子供達ちゃんと聞いてて 考えてるから・・(実はそう)   後からじゃないとわからないことだから 親は不安になてしまうかもしれないし ケースによっては ノックしてもらうのは 第3者の方が うまく行く場合もありますね^^



善家先生は ホントに熱い方です
返信する
途中で送信しちゃった。・゜゜(ノД`) (どんまま)
2005-11-10 07:34:04
ごめんなさい 失敗しました



善家先生の熱い思いをもっとお知りになりたい方は こちらも覗いてみてくださいね

    http://www.yoshiie.jp/index.html

Quesutionが おすすめだよゥ



静修さん 私もPHP文庫 ドロシー・ロー・ノルト著 【子供が育つ魔法の言葉】持ってます(ベストセラーですものね^^)

だれもが 共感できる子育ての知恵ですね   素敵な詩をありがとうございました♪



今日もみなさんにとって 幸せな一日でありますように  行ってらっしゃ~い\(^ ^)/
返信する
取られたぁ~! (sayshoe)
2005-11-10 08:29:26
 どんままさんは、普段の行いが良い、証拠かなぁ



 ほんのり・ほんわか掲示板に英語バージョンも追加したので、お子様と一緒に味わってみてね。一層、お互いを愛おしく思うこと請け合い、かな?



 義家先生のサイト教えてくれて有難う!(と言って、富士山のほうを見る・・)



 昨日のMLに餓太毛虫先生が、登場してくださったょ~♪たくさんの悲しみ・辛さを抱えてきた者が、深い優しさを血肉化でき、自然な形で 広めるんだなぁ~!つくづくそう思った校長先生からのメッセージでしたぁ。



 MLの使い方、よく理解できてないんですよ私。だから、あのツリーの自分のものを 代わりにMLで発信して頂けないでしょうか?



 さぁ、今日は午後から二病院の梯子ゃ三桁の歳まで走るためには、インプラントも何のその、母親の産みの苦しみに比較できない位のものだろうし・・でも。
返信する
放熱 ()
2005-11-10 09:06:44
はるちゃん、義家先生の素晴らしい報告をありがとう!

わか様~広場をありがとう!



『放熱』の言葉が私にとても響いたよ。

親はどうしても、煮たり焼いたりと我が子を加熱し過ぎるからなぁ~^^

それと、はるちゃんの行動力、具体的に話を持っていき話を引き出し、それを表\現する素晴らしい力に私は感動しちゃいましたぁ(^^)

昨日は、どんちゃんから私に可愛いチューを沢山頂いちゃったけど私もどんちゃんに暖められた想いに加えて、はるちゃんの素晴らしさに(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!(^з^)-☆Chu!!

ありがとう~!



息子が落ち着いてきて、今度は娘が思春期の階段を登る番が順番にやってきましたぁ。



娘が友達のトラブルにまきこまれてると担任の先生が心配して昨夜はお電話を下さいました。



話を聞いてるうちに娘の目から涙がポロポロ…



我が家もまたこれから、一嵐も二嵐も思春期の階段を経験しながら、娘も私も成長させてもらう時間を頂くぞぉ~~~~~((^^)ΩΩ!



みんな~、いつもありがとう(^ー゜)σ/~~~・・ 彡 ☆゜・。・゜★・。



返信する
それぞれの・・・ (桜草)
2005-11-10 12:56:19
はるこちゃんの報告何回も読ませてもらってます。うんうん^^そうだねそうだね^^ありがとう。



どんちゃんからのラブコール!!素敵!こうやってどんちゃんはお嬢さんを卒業されたんでしょうね^^誰だって嬉しいよ~~ラブコール。私も見習おう~



せいしゅうさん。あめあがりの“自分”さんはせいしゅうさんかと思ってました。しかも「うえたけむし」さんって読むのですね。私は「がたけむし」かと・・・・とほほ。



わかさん。あめあがりでまさきさんが「どうしてますかぁ」って寂しがってますよ~~まさきさんからのラブコール^^



海ヤン。お兄ちゃん落ち着いてきたね。やっぱり自分で言ったように17歳だね。おばさんも嬉しいです。我が家も今日はちゃんと起きて私の仕事のバイトに来てくれました。今帰ってきて焼きそば(富士宮)を一緒に食べてお~ば~なくらい「助かったよ~あなたと仕事するっておかぁちゃんは楽だよ。明日も頼むよ。働いた後のご飯は美味しいね」とはしゃいで言いました。「そうそう。こんな飯でもね」ってさ。でも1歩1歩^^って思ってます。ドコモからの請求書見て「お~これは痛い。せめて半分にするよ」と言ってました。自分で考えなくてはだめだね。そして努力が実って請求額が減ってきたらまたうんと褒めよう^^海ちゃん言ったとうりだぁ。ありがとう。

今度はお嬢ちゃんの思春期だぁ。なんでも来いの海ちゃん^^すごいなあ。お嬢ちゃんも1歩1歩階段登るんだね。



今日はお夕飯たべたら一番近くのスーパー銭湯に家族でいってきます。おっちちゃんご免ね。落ち着いたらいっぱいいけますから。今はがー君と輝君の笑顔に免じて頑張ってね^^
返信する
読ませていただきました。 (おっち)
2005-11-10 16:04:11
はるこさん ありがとうございました。

うちの息子達は これからですが その壁にぶち当たった時の為に

みなさんのお話を聞いたりと勉強しておきます。

そう言えば 義家先生って私と同じ年なんですよね~

すごい方ですね。



桜草さん♪

温泉 ゆっくり楽しんで来てくださいね。

家族で出かけるっていいことですよね~





                おっち

返信する
ただ今 (わか)
2005-11-10 17:43:41
義家さんの”一言、ひとこと”をかみ締められる一日ですね。



せいしゅうさん、どんちゃんに一番乗りされましたね



「うえたけむし」は、先日の、生せいしゅうさんから聞いて私も知って次第です

メンボクネー!



寒くなって来ましたね。

皆さん、風邪など引かないよう顔晴って行きましょう。
返信する
気持ち良い~っ、夜の15kmジョグ (sayshoe)
2005-11-11 00:31:30
 わかさん、今頃 素敵な夢みて・・グースカ・プースカ・・してるんだろうなぁ



 夜の徘徊、これ正に「非行」そのものだろうねぇ~・・でもね、自分を見つめ続けるには一番の方法なのさ!



 義家先生の言う”放熱”、情熱を持って子どもの心に関わってきた(いる)オトナに言えることでしょうね。『ノックはし続ける』姿勢で向き合うと、ドラマが始まるんですねぇ。



 はるこさん、有り難う、ねっ

 

 それでは、皆様オヤスミなさ~い
返信する

コメントを投稿