温泉大好き

趣味で ”うたごえ・喫茶”を行っています。
皆さんで 楽しく 大きな声で歌いましょう!

五感で2

2006年07月12日 05時39分46秒 | 非行・教育
前回何処まで感想を書いたか忘れましたが、。。。
第4章辺りから「オッパイが子どもにもたらすもの」で
感銘を受けた所だけスポットで。。。

エリクソンさんが言うには:
(赤ちゃんは)全部五感から、体感から入ってきます。
それも2000回の授乳と数千回のおしめ替え、数万回の抱っこ、
数十万回の語りかけを受けて、子どもは「基本的信頼」という
感情の核を手に入れていきます。

口期:
お腹がすき口を付けるとオッパイが得られるという確かな回路
を体験するたびに外界(乳房、あるいは母)に対する確信が
生まれ、これで初めて人間の体のなかに信頼という「心」が
根づくことになります。
 お母さんが居なかったり 受け入れてくれないとき。。。
大の大人でも髪をやたらと触ります。
是非、プロ野球やJリーグの実況中継を見て下さい。
ピンチが訪れると 手を口の廻りに持って行きます。

■そばに居てくれるだけでいい:
 つまり母性は「先天的に備わるもの」とか「教育で得られるもの」
のように思われながら、実は母子の五感を通した接触時間で3倍にも
4倍にも変化することが分かってきたのです。

■触れることで体重の増加が:
(一卵性双生児の5組の成長発育観察で)
兄弟に一人には栄養補給だけ
もう一人には栄養補給中におしゃぶりを与え看護師さんが体をさする。
 暫くして体重を計ると
さすってもらった5人の体重が伸び、さすってもらえなかった5人の
体重はそれほど伸びなかった。
同じ栄養量なのに体重の増え方に差があるのは、人が「エサ」だけで
育つのだけでなく「触れ合い」を必要とする生きものだという発見でした。

雨が上がっているかな?
おっちぃーちゃん、全然 長々では、ありませんよ!有難う!
パパは、その筋に行ってたんだ。
それなら話しは 速い訳だ。色々 物色したのですね。
アチキも魚は 焼きませんが一番綺麗そうですね。それが一番だね。
報告有難う!

ぐうちゃん!コメント 何処を間違ったべ~~~!?
メンボクネー!

そうそう、ママも心配していたが kokoroさんは、何処へ!!