極楽写真倶楽部 「ゆ」

なんとなく撮って載せてみる写真のブログ from 北京。

旗山老街 その2

2006年08月22日 | RICOH GR Digital

RICOH GR Digital
旗山/台湾

ここで触れた旗山老街の、バロック様式の建物の方です。

こんな建物が横に何十メートルか続いています。この建物は日本時代のものだそうで、飯を食った食堂のおっちゃんもそんなことを教えてくれました。


RICOH GR Digital
旗山/台湾

旗山はバナナの産地として有名だそうです。台湾のバナナ、日本のバナナ、いや、日本で普段食べるバナナに較べると小振りで、ちょっと甘みや酸味が多い感じ。


RICOH GR Digital
旗山/台湾

台湾には日本時代のバロック式の建物、割とあるんですが、個人的にはぐっと来るものがそれほど多くなかったりして... いや、素敵なんですけどね。でも寧ろ、この建物にこの看板、っていう方が楽しかったりします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗津

2006年08月16日 | RICOH GR Digital

RICOH GR Digital
高雄/台湾

高雄市西側の対岸のエリア旗津。漁港があって、海鮮料理を食べに行ったりするところ、で合ってるかな?

高雄市街側の鼓山から船に乗って10分くらいですぐに着きます。上の写真は旗津側の船着場。原付もいっぱい乗れる。


RICOH GR Digital
高雄/台湾

天后宮。お寺です。


RICOH GR Digital
高雄/台湾

船着場の反対側の海岸は、砂浜。遊泳禁止でした。


RICOH GR Digital
高雄/台湾

屋台で買われていた豚。迷你豬(ミニ豚)っていうんだって。犬と違って、カメラ向けても吼えない。


RICOH GR Digital
高雄/台湾

市場。乾物系が中心。奥のきれいなお姉さん、日本語がとても上手でした。


RICOH GR Digital
高雄/台湾

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗山老街

2006年08月15日 | RICOH GR Digital

RICOH GR Digital
旗山/台湾

台湾南部の街旗山には、古い街並みが残ります。日本統治時代に日本によって造られたバロック建築が、いまだに普通に使われていたり、この↑写真のような台湾式の丸いアーケードのある石造・木造ハイブリッド建築が残っていたり。


RICOH GR Digital
旗山/台湾

丸いアーケード。「亭仔脚」というそうです。取り壊し中でも廃墟でもなく、このまま現役で使われている、ように見える。


RICOH GR Digital
旗山/台湾


RICOH GR Digital
旗山/台湾


RICOH GR Digital
旗山/台湾

その昔製糖会社によって造られ20年以上前に廃線になった駅舎。修復作業が行われているというが、なんか囲いがしてあるだけ... 火災の跡もあって、ちょっと痛々しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戀戀芒果季

2006年08月15日 | RICOH GR Digital

RICOH GR Digital
旗山/台湾

台湾南部の街旗山で食べたマンゴーかき氷。今台湾ではマンゴーが旬で、この店でも後ろに見えるスペシャルメニューが置かれてます。メニューにあるコピー「戀戀芒果季」は「LOVEx2 マンゴーシーズン」?いや、ちょっと違うかも。「芒果」はマンゴーの意。「マングォー(mang2 guo3)」って感じの発音です。

旬のマンゴーは香りがいいです。ちょっと舌にピリっとくる感じが心地よい。このかき氷は、氷に練乳、マンゴー、さらにマンゴー味のアイスクリームという構成。おいしかった。NT$75元=JPY300円くらい。


RICOH GR Digital
旗山/台湾

ちょっと緩めの店のつくりが、南国っぽくてよいです。


RICOH GR Digital
旗山/台湾

「枝仔冰城」ってお店。日本のガイドブックにも載ってました。創作系かき氷がメイン、飯も食えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋虫

2006年08月15日 | RICOH GR Digital

RICOH GR Digital
旗山/台湾

四匹の芋虫が一列に並んで、汚水の流れる水路に口をつけて水を飲もうとする様子...

に見えませんか?パイプが生々しすぎ。水はほんとに汚かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高雄/台湾

2006年08月14日 | RICOH GR Digital

RICOH GR Digital
高雄/台湾

台湾に遊びに来ています。これ↑は南部に位置する台湾第二の都市高雄。町の中心はあまり趣きがないけど、ガチャガチャしてて小汚いのが素敵。

やっぱり暑いです。といっても、台湾では暑くても30度台後半にとどまるので、日本の暑いときとそんなに変わんないかも。一日中外でふらふらしてるので、暑く感じるんだと思います。

フィルムカメラ3台(さらにトイカメラ系2台)とGR Digitalもってきました。2日目にいきなりPEN FTのシャッターが動かなくなってショック!で、残り2台はLマウントのレンジファインダー。帰るまで壊れないでね。

例のイギリスの事件のせいで、空港のチェックはやはり厳しくなっていて、液体の機内持ち込みは基本的に不可。お中元の詰め合わせみたいなゼリーのお土産を大量に持ち込もうとしたおばちゃんが荷物検査で足止めを食っていて、ちょっと可哀想だったけど、でも説明が事前にあっただろ、とか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡同

2006年06月24日 | RICOH GR Digital


RICOH GR Digital
北京/中国

北京の胡同です。胡同というのは、Wikipediaによると、「主に中華人民共和国の首都北京市の旧城内を中心に点在する細い路地の事」だそうです。かなり古い住居が所狭しと並んでいて、今でも人が普通に住んでいるみたいですが、北京市内の再開発のために取り壊しも進んでいるようです。

この写真は、北京の「鼓楼」っていう建物の近くの胡同。


RICOH GR Digital
北京/中国

趣があるところなので、観光の対象になっていたりもする訳ですが、歩いてみると、実際に人が生活しているので、何か写真撮るのも気が引けたり... 中国人って、「写真撮らせてもらっていいですかぁ?」とか言いにくい。知らない人にはとても愛想がない、というのは思い込みかもしれませんが、割と感じ悪かったり。


RICOH GR Digital
北京/中国


RICOH GR Digital
北京/中国


RICOH GR Digital
北京/中国

こんな看板があちこちある。「不通行」っていうのは、京都の祇園とかで見る「通り抜けできまへん」な感じでしょうか。確かに路地の奥は行き止まりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍山寺/台北

2006年04月14日 | RICOH GR Digital


RICOH GR Digital / GW-1
台北/台湾

台北の大きなお寺、龍山寺です。観光書にも必ず載っている有名なお寺ですが、地元の方々にとっては、日常的にお参りに行くお寺。いつも人が多いです。お勤め帰りにお参り、なんてのも多いです。


RICOH GR Digital
台北/台湾

台湾のお参り、何度かやり方を教えてもらったんですが、ちっとも覚えられず... 線香を何本か持って、あちこちお参りしながら指していくんですが、どうも決まり事みたいなのが理解できず、お寺に行ってもうろうろして、ちょっと手を合わせてみたり、くらいで帰ってくることが多くて残念。


RICOH GR Digital
台北/台湾


RICOH GR Digital
台北/台湾

GR、ピーカンよりは、こういった少し沈んだ感じの時に威力を発揮する気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナコン・ラーチャシーマー/タイ

2006年04月05日 | RICOH GR Digital


RICOH GR Digital
ナコン・ラーチャシーマー/タイ

「おばちゃん、細麺ひとつ。」
「あいよ。鶏肉でいい?」
「うん。写真撮っていい?」
「あたしの写真撮ってどうすんのよぉ?」

という図。朝市の屋台です。

ナコン・ラーチャシーマー(長い!)は別名コラートと呼ばれる、イサーン(タイ東北部)を代表する都市。といってもそんなに大きい街ではなくて、のんびりしていていい感じでした。


RICOH GR Digital
ナコン・ラーチャシーマー/タイ


RICOH GR Digital
ナコン・ラーチャシーマー/タイ

写真の日付の通り、この日は大晦日なんですが、暑いところにいるとあまり大晦日な感じがしないですね。

タイは新暦を祝うのかどうかよく知らずに行ったのですが、前日12/30のバスは渋滞でバンコクからこのコラートまで目茶目茶時間かかったり、広場で年越しルークトゥン(タイのドメスティクなダンス歌謡)ライブ&カウントダウンがあったり、どうもそこそこお祝いするみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日

2006年04月05日 | RICOH GR Digital


RICOH GR Digital
浜松市/静岡県

夕日じゃなくて、夕日が当たってるだけ...

GR Digital、これが自分を写真にはめたカメラです。ずっとコンパクトデジタルカメラ使ってて、だんだん物足りなくなってきて昨年秋に買ったのがこれ。D70sとかR-D1sとか使っちゃうと、画質が素晴らしい! と手放しでほめる気はしないのですが、画質以上に使いやすくて、楽しいカメラなのがいいです。マニュアルでピントはさすがに無理(機能上は可能)ですが、絞り、シャッター速度の設定は超楽ちん。

ソフトバンクの「デジタルフォト」4月号に、これで撮ったフィリピンの写真が載っていて、これが素晴らしいんですよ。どうしたらこういう画になるのかよくわかんないんですけど、GR Digitalのポテンシャルを感じて、久しぶりに使ってみた一枚がこれ↑、なんですけどうーん、って感じです。写真、難しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする