goo blog サービス終了のお知らせ 

さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

名字から家紋検索

2008年08月24日 15時30分00秒 | 家紋

家紋検索できるホームページを見つけました。

 

  紋処 

 

http://www.asgy.co.jp/information.html

≪名字から家紋を検索してみませんか?≫

 

ただし、このサイトで表示している家紋・家名の数量・分析は

社の営業エリア内(東京・埼玉・神奈川・千葉各都県)での

受注に基づいたものだそうです。

葬儀のデータを元にしているため、全ての姓、全ての家紋を

網羅することはできないし、 漢字での検索では、基本的に

俗字・外字には対応してないそうです。

地域の違う方は参考程度に見た方がいいですね。

 

 我孫子姓の家紋 検索結果

丸に隅立て四つ目

 

安孫子姓の家紋 検索結果

丸に鞠挟 丸に星梅鉢 丸に片喰

 

鮑子よさみ 姓はなかったです。流石に超難字ですね。

 

私もやってみましたが、実家も嫁ぎ先も、難字とまでは

いかないのですけど、少々少ない苗字ですので嫁ぎ先は

検索不能でした。実家はやはり関西とは違うようです。

この会社の地方での葬儀データからなので、近くの方なら

確率が高くなるかもしれませんね。

 

あ、そうそう、「久留子(くるす)紋」なんて変わった紋もありました。

聞いたことない家紋も結構ありました。

ちょっと面白いホームページです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク