goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

マチュピチュにむけ、ペルーレイルをゆく!

2018-09-03 15:11:17 | 旅行
こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。

今日は最高気温27℃。秋雨前線は三陸沖まで北上していますが、台風21号から吹き込む風で湿度が高く、朝から雨が降っています。

明日は、その台風の通過に伴い午後から激しい雨風になるようです。

クスコからバスで峠をひとつ越え、オリャンタイタンボ駅にて、マチュピチュ駅行きのペルーレイルに乗り換えました。駅舎内はマチュピチュへ向かう旅行者で一杯です。ペルーレイルのビスタカーは全席指定なので安心快適です。

ウルバンバ川右岸をディーゼル機関車に牽引された列車は走ります。天井に展望窓がついたビスタカーなので、両岸の険しい崖と高い山々が一望に出来ます。この渓谷はかつて氷河に削られたあとだそうでUの字型にえぐられていますが、フランスパンの端っこのようなマチュピチュ峰とワイナピチュ峰はアンデス山脈が収縮活動で出来た際に圧力を受けてせり上がった花崗岩の岩山だそうです。ガイドのセルジオ談。

およそ100年前、ハイラム・ビンガム教授は、リャマの背に荷をくくりつけ、失われたインカの都ビルカバンバを捜しながらこの川沿いを下ったのかと思うと、感激ひとしおでした















クスコから、82km地点のつり橋。ここから、3泊4日で、マチュピチュまでインカ道をトレッキングするコースが一番人気です。



/font>
ナカジマブラシHP
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーリンサー302C ... | トップ | イグアスの滝(ブラジル サ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事