こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。
今日は、曇り
・雨
。強風の吹き荒れる
横浜でした。最高気温27℃。
開港資料館と都市発展資料館での展示会”横浜の海 七面相”。
興味深かったのは三つ。資料室の関内エリア立体地図。
新港埠頭から昔の野毛浦に掛けて橋か堤のような直線状のものが架かっています。調度、今の汽車道です。これはなんだろう?
もうひとつは、杉田から、一の谷~三の谷までの海岸段丘が砂浜沿いに見てとれること
。昔は何も無かったんだ、今の工場地帯
に。
杉田の海岸
でいりこを海水で煮ている写真。南京街の中華の材料だったのでしょう。
海の水
がきれいで、大きなアサリが採れたのは覚えていますが、なまこは覚えていないなぁ。ナカジマブラシHP

今日は、曇り



開港資料館と都市発展資料館での展示会”横浜の海 七面相”。
興味深かったのは三つ。資料室の関内エリア立体地図。
新港埠頭から昔の野毛浦に掛けて橋か堤のような直線状のものが架かっています。調度、今の汽車道です。これはなんだろう?
もうひとつは、杉田から、一の谷~三の谷までの海岸段丘が砂浜沿いに見てとれること


杉田の海岸

海の水


