オーソレ、何それ?

私、o_sole_mioが好きな歴史、旬の話題、
賞味期限の切れた話題等を
適当に書きつづります。

若き日本代表、苦労の末ワールドユースの切符つかむ

2004-10-03 23:49:22 | スポーツ
アジアユースサッカーで日本代表がPK戦の末カタールとの準々決勝を制し、ワールドユースの出場権を手にした。

苦しい試合だった。シュートまで持ち込める場面もわずかであったし、またカタール選手のスピードに翻弄される場面も多かった。カタールの選手はスピードがあり、玉ぎわにも強かった。これで決定力がもう少しあれば、完敗していたのではないだろうか。

しかし、日本は守備を中心によく頑張った。PK戦では、キーパーの西川が見事に1本止め、これが勝利につながった。もっとも日本はPKを5本とも決めたが、キーパーにコースを読まれていたものが何本かあり、紙一重のきわどい勝利であったのも確かである。

平山や森本など日本フル代表チームの主力として将来を嘱望される選手も多いのだから、アジアユースを制すべく気合いを入れなおして準決勝以降も頑張ってもらいたい。もちろん本番はワールドユースである。

しかし、テレビ中継の解説の松木さん、試合中に何回「集中」という言葉を使ったのだろう。どなたか数えた方いませんか?

日本、準決勝に進出 アジア・ユースサッカー (共同通信) - goo ニュース

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よくいいますよね。 (CLUBYY)
2004-10-04 00:08:57
こんばんは。

松木さんそういえばよくいいますよね。

ここは集中してって。

選手はいつも集中していないのかな?



今年の夏くらいにサッカー協会の岡野さんの話を聴く機会があって楽しかったですよ。

自分は、元サッカー王国静岡なんですが、昔はほとんど静岡出身の選手だったのですが、最近は全然出てこないので残念です。

ちなみにゴン中山の実家は、かなり近いところです。



返信する
松木さん本人も言ってました (o_sole_mio)
2004-10-04 00:50:36
「他に言うことはないのかよ」と思っている時に、松木さん本人も言っていました。「他に言うことはありません、ここは集中です。」と。



松木さん、ベルディ監督時代の指示も「集中」だったのかもしれませんね。



岡野さんの話しですか、それはすごいですね。静岡にはやはりサッカーの伝統がありますから、昔からすごい選手が輩出していますね。最近は九州出身(特に国見高校)の選手が元気ですが、そのうち古豪の巻き返しがあるでしょう。やはり静岡にはサッカーの伝統と文化があるでしょうから。



ちなみに私の実家の近所に星野元阪神監督の実家がありました。
返信する