旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

エッグタルトでマカオの思い出、聖ポール天主堂跡

2020-08-24 11:55:55 |  アジア
土曜日に、ドラマロケ地にもなるモデル店舗のようなスーパーで

朝食パンセット(¥398)、エッグタルト 

野菜、冷凍フルーツなどをお得に買って来ました!
リーフレタスは今の値段の半額に近い¥168、ゴーヤはこの大きさで¥128

レジ前の冷蔵スイーツコーナーで目に付いたエッグタルト🐣


ハーブティと一緒にいただきました。
タルトはサクサクというよりややしっとり、あっさり系のカスタードが優しい味で美味しかったです♪

エッグタルトといえば、ポルトガル起源のマカオの名物で知られていますね!?

マカオといえば、パンフレットでも一番に登場のコチラ








世界遺産聖ポール天主堂跡ですが、裏側をご覧になったことありますか?

まわりこんでみると・・・

建物内部の建造築ですね!? 左にちょっと写りこんでいる遠くに聳え立つ建物は、

マカオのトレードマークの一つ、グランドリスボア👯💸

下に降りてみます。

火災で正面建物と68段の階段だけが残ったそうです。

こちらの右側には


ナーチャ廟


旧城壁

なんで正面から撮らなかったんでしょう?暑かったですからね

聖ポール天主堂の階段脇にエッグタルトの有名店があり、みんな並んで買っていましたが、
このあと急に雨が降ってきたのと、蒸し暑くて甘いものを食べる気がしなかったのでスルー♪
なので本場の味はわかりませんが…
エッグタルト繋がりで、blogを始める前の8月に訪れたマカオを思い起こしてみました。


今日は朝から焦りながらも、ひと仕事終えました。(私がやったわけではないですが・・・)
遅くなりましたがこれから洗濯を干して、ゆっくりランチでもいたします。

東京のコロナ感染者、昨日は212人!(全国745人!?)
まだまだ先が見えない状態ですが、
普通に海外旅行に行ける日が1日でも早く来ることを願ってやみません








4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聖ポール天主堂跡 (浜松屋飲兵衛)
2020-08-24 14:24:33
mekさん~今日は。

2年前になりますが、飲兵衛もマカオを訪れ、聖ポール天主堂跡にも
行きました。
正面の壁だけが残っていて、実に奇妙奇天烈、よく崩れ落ちないものだ
と感心しました。

CAFE OU MUN(澳門咖啡)というポルトガル料理の店で昼食をとりました。
ポルトガル料理の代表・魚介類が一杯の海鮮鍋とタラが一杯入った
ポルトガルオムレツを注文しました。
香港ではメニューの中国語が分らず苦労しましたが、こちらは英語で
書かれていて安心しました。
飲兵衛さん、こんばんは~ (mek)
2020-08-24 23:32:18
聖ポール天主堂は2度の火災からあのファサードと階段だけが残ったなんて、
奇跡に近く、本当に驚きの建物ですね!?

この時は5~6年前になりますが、
マカオは近代化に向けて、アチコチ工事の真っ最中でした。
雨女なので結構な確率で降られ、アチコチ逃げ込んで飲み食べしてましたが^^
ポルトガル料理を食べなかったのが後悔しきりです
今度行く機会があったらご当地海鮮鍋とオムレツを絶対食べたいと思います!
コメントありがとうございました。

Unknown (tomo69163)
2023-08-31 10:11:05
懐かしいマカオのお話に、私も思い出しました。この聖堂の階段でローマの休日風に写真を撮ったり、スペインの街中を歩いているような気持ちになる素敵な街並み。
エッグタルトオムレツ。ポルトガル家庭料理は今ひとつピンとこなかったのですが、そこはカジノの街、別世界を堪能しました。2回目は鳥ウイルスが,怖くて渡航中止したことが悔やまれます。
ごめんなさい、マカオの記事につい自分の思い出を勝手に書き込んでしまいました🙏🙇‍♀️
いつでも行けるから、行ける時に自分の身体が持つかなと不安の年頃となってしまいました😫
TOMOさん、こんにちは! (mek)
2023-09-01 14:57:31
このときは香港スルーして行ったんですが、近代的なビルやデラックスホテルが建ち並び物価がもの凄く高くなっていてビックリしました!
カジノお好きなんですね〜?
実は私もなんです💰\(^o^)/
カジノがある近場の国ばかり狙って行っていたこともあり、㊙ですが米国の(知る人は知る)スロットメーカーの日本法人で少し働いていたことも🎰
お忙しい毎日と思いますが、また是非楽しみにいきましょう🛩
こちらまで見ていただき有難うございました(*^^*)

コメントを投稿