ニャートンの屋根裏部屋

ここではニャートンのお仕事や日頃の出来事や思いつきの日記で~す。時々気まぐれで更新してます。

あ~真希ちゃんに会いたかったあ~!!!!

2010-12-29 11:24:22 | Weblog

一昨日と昨日、掘北真希ちゃん主演の「ジャンヌ・ダルク」を観に行って来ましたあ~N

一昨日は、午後2時からの開演で、何と3時間もあり、長かったっす

で、自分は、S席の10列目で、嫁はS席の20列目

にゃんで、自分はメッチャ近くで見れた

でも、裸眼では、顔まではハッキリ見えないので、双眼鏡で覗いた

U~N、やっぱ、真希ちゃんメッチャ可愛い

で、顔もメッチャ小さいっす

前半が終わり、途中休憩が20分あり、双眼鏡が一つしかないので、

まあ~、嫁がかわいそうなんで、後半は双眼鏡を貸した

本当は、後半も双眼鏡でずっと覗いて観たかったんだけどね

有名人が出演する大きな演劇舞台は、ハジメテ観た

やっぱ、迫力があって、凄かった

真希ちゃんは、いつもドラマと映画でしか演じてるのを見たことがなかったので、

どうなんだろう しかも初舞台で初主演だし・・・。

でも、それを感じさせないぐらい演技は、メッチャ熱演で、すばらしかった

ドラマとかだと撮り直し出来るけど、舞台は完全ライブ

少しセリフって、あった気もするが、でも、目立つように、かんだり、間違えたりは

してなかった

3時間もよく頑張れるよね

しかも、昼夜2回を連日は、凄いなあ~

で、本当は、一昨日だけ見るだけの予定だったけど、やっぱ、昨日の夜が千秋楽なんで、

せっかくだし、その舞台をもう一度観たくなり、でもチケット高いし、自分だけ、B席で観に行った

S席は、11500円だけど、A席は9500円で、B席は7500円っす

B席でも高いので、嫁には行くの少し反対されたけど、行っちゃったあ~

3階席なんで、やっぱ、前日より全然遠かったけど、双眼鏡でピントは合わせれたので、

なんとか・・・、でも、近くで双眼鏡のが、やっぱ、UP顔が良かったけど・・・。

やっぱ、最後の最後は、カーテンコールが昨日よりも1回多く、舞台前に配られた袋に

特別にフランス軍の旗が事前に入っていて、それを皆が振る手はずになっていた

昨日は、真希ちゃん一人で礼をしてハケルだけだったけど、昨日は、「ありがとうございました

って言ってくれた

で、さらに、また全員出てきて、最後、真希ちゃんにマイクが手渡され、普通の感想を言うのかと

思ったら、「この地に平和を私はそう願います(信じますだったけなあ~)」

というコメントで舞台終了スタンディングオベーション

真希ちゃんは、少し泣いてました

 

で、7時開演で、終わったのが10時半ぐらい

外の舞台横の出口で出待ちしてる人が何人かいたので、自分も待ってしまった

ホント出口横の前の方で並んでて、出てきたら目の前に見れる場所

エキストラとか何人か出てきて、さらに有名な脇役俳優さんも出てきた

田山さんや六平さんもしばらくして出てきた

で、急に準主役の伊藤英明さんが出てきて、「どうもありがとうございました

と数回丁寧に言われ、そこから帰るのではなく、また中に入っていった

わざわざファンのために挨拶しに来られたみたいっす

自分の目の女性の出待ちの人達は、大喜び

前の数人の人が握手できて、後で、その握手した手を臭って、「わあ~メッチャいい臭いする

って、皆、喜んでた

香水をつけてたみたいっすね

伊藤さんが中に入った後、その女性達が「ああ~もう幸せ~

って感じで、もう満足げに少し後ろに下がったので、自分はさらに前に行くことができ、

ここなら、なんとか握手できる位置に来れた

これは、次に真希ちゃんがきっと出てくると信じ、ドキドキしてた

でも、待つこと1時間半ぐらいい夜の12時ぐらいにまで待ち、

・・・・・・・・

・・・でも、残念なことにスタッフが、もう出演者は全て出られました

・・・・・・・

ショック

・・・・・・

違う抜け口もあるみたいで・・・。

もう一度、伊藤さんもそこから帰るため姿を現さなかったし、

あああああ~

寒い中震えて、夜ご飯も食べず、ほんとうならもう寝る時間なのに、

これほど期待して会えなったら、メッチャガッカリ感が大きい

で、浅野温子さんやイケメン若手の石黒君もそこからは出てこなかったなあ~

今回のパンフ本みたい

2000円した

なんか、表紙モンハンの攻略本の色に似てるし・・・。

 

あ~なんか残念

会いたかった会いたかった会えなかった・・・ガクッ

 

でも、真希ちゃんの舞台ホンと良かったです


メリークリスマス~?

2010-12-26 16:36:41 | Weblog

昨日、リーガロイヤルホテルで仕事収め

で、夕食券1人分3000ずつ貰い、ショーの後、レストランへ

セットメニューで、メイン料理が2つ選べて、後、リンク付き

で、なんと一つの料理がそんなボリュームないのに、平均1500円ぐらいで、

だから、2人で、4種類の料理選んだ

で、かなり悩んだ

でも、メインは、ライス系を選んでないため、プラス300円でライスを一つ追加

お魚のマヨネーズ焼き 柚子胡椒風味

ノルウェーサーモンのムニエル 焦がしバターソース

ホタテ貝のフライ タルタルソース

四元豚シルキーポーク ポークロンソテー デミクリームソース

WAAAAAAA~

確かに美味いけど、ソースがやっぱ、かなり濃いい

なんか、ゴチになります!を思い出すっすね

あ~でも、あのクビレースのコーナー、今月最後で

佐々木希ちゃんが、クビになりそうだなあ~

 

それはさておき、家帰ったら、今月始めに検査した特定検診の血液検査結果がついに・・・

あ~、やっぱ、LDLコレステロールが基準オーバーしてしまった

んで、やっぱ、HDLコレステロールは、基準値よりかなり多いので、問題なんいだけどね^^

去年は、2週間目からコレステ対策でかなり食事制限&コレステ対策食品で頑張ってたんで

LDLはオーバーしなかったんだけど、今回は普段の食生活で酒かす&キトサン&ナッツ類で、

どんな感じか知りたかったので・・・。

あ~やっぱ、コレステ対策食材をいくら使っても、普段から常に洋食やお菓子も制限しないと

いけないと実感したわ

まあ~、これは、自分の体質なんで前々から知ってるし、食事制限でなんとかいけるけど~。

 

しかし、ショックなことにこ、れ以外に肝機能でASTとALTが完全にオーバーじゃないけど、

やや高いという結果が・・・。

たぶん、心療内科の薬をずっと飲んでる副作用のせいだと思うんだけど~。

とりあえず、来年、普通の内科にも一応行って見てもらいます

 

昨日は、その後、クリスマスケーキを買うつもりだったけど、この結果を見て

今年はケーキなしに・・・

にゃんで、メリークリスマス~


モンハン後の朝食!

2010-12-23 13:40:00 | Weblog

今日も何か、朝7時起き、朝ゲ~

モンハン3rdは、やっぱ、やりだすと止められないっすの

ヤバイ

今回は新種が多く、ハチミツが好物なモンスターも登場して、

くまのプーさんか

 

で、モンハン後、8時からストレッチ&柔軟して、9時から朝食

今日は、嫁がパンを作り忘れてて、いつもならパンに酒かすを載せてオリーブオイルをかけて

焼くんだけど、今日は、アルミホイルに酒かすを置き、そこにオリーブオイルをかけ、焼いた

で、焼き上がり後にハチミツをかけ、今日は、黒豆とクルミを添えて、朝食す

 

酒かす、オリーブオイル、クルミ、豆類は、悪玉コレステロールを低下させるのに有効な

食べ物っす

自分は、お菓子とか洋食好きなので、血液検査で、コレステロールが引っかかりやすいっすの

善玉コレステロールは、基準値をかなり大幅に上回って多いので、心配ないんだけど、

でも、悪玉は、多いといけないので、食事に気をつけないとね

 

それから、&ヨーグルトにきな粉とすりごまとスキムミルクとオリゴ糖をいれ、これらを

混ぜ混ぜで食す

 

で、&アイスコーヒー

コーヒーは胃によくないけど、とりあえず、好きなんでこれぐらいは仕方ないか~

あ~でも、自分、胃も悪いしなあ~

でも、やっぱ、減らさないとね


いよいよ狩猟開始~!!

2010-12-20 23:23:03 | Weblog

今日、朝7時に起き、朝ごはん前までだいぶん時間あるし、リトルビッグプラネットを朝一で

ついに全面クリアーした

全面100%アイテム獲得クリアーする気ないし、これで、このゲームは、オシマイ

 

で、説明書に全て目を通し、今日の夕方から、モンハン3rd開始~

まだ、街を探索中で、クエストには行ってないけど、その前にアイルーキッチンじゃなくて、

ニャートンキッチンっていうか、チョコのホイップクリームを直接食べて、狩猟前に腹ごしらえ~

ウマアマ~

なんか、ひげが汚いっすね

 

 

で、流れ星、終わっちゃたね

最後、彩ちゃんが、ほっぺにちゅ~って、今回、終わりだと思ったけど、

その後、まさかの水槽越しで、遠ざかりなんだけど、まともにちゅ~してた・・・

なんか、思いっきりショックってハッキリ感じない、この微妙な気持ちは・・・

あああああ~、何か変

とりあえず、忘れて狩猟しよ


モンハン3rd買ったんだZO!!

2010-12-18 10:54:42 | Weblog

昨日、品切れ状況中の「モンスターハンターポータブル3rd」を買ったYO

ポイントカードや抽選狙いのため、ジョーシンかディスクピアーで買いたかったんだけど、

まだ品切れ中で、ヤマダ電機には売っていたけど、5220円で、酒瓶落とし用の風船買う

ついでにトイザラスに行ったら、そこでも売っていて、にゃんと4999円で、さらにソフト2本買

うと500円引きだったので、嫁用もどうせ買うので、即買っちゃったあ~

でも、まだ、「リトルビッグプラネットポータブル」の途中にゃんで、早くクリアーしないとね

関西のパフォーマーは、なぜかほとんどモンハンやってないので、2ndGも嫁と2人で

苦労してなんとかGの一番上級クラスまで上がれたけど、でも、そのクエストをクリアー

するのは敵が強すぎて限界だったので、他の人の協力もないとねぇ~

にゃんで、関西のパフォーマーも「モンハン3rd」買ってやりましょう

家でモンハン会して、お菓子も食べ放題で用意するんで、モンハン仲間募集中

 

で、エックスフライヤーっていう、空中に飛ばして、センサーが手に反応して空中でそれを操る

ことの出来る玩具も買ったんだけど、天井の高さが最低3メートルないとだめで、家でやったら

天井にぶつかり、コントロールも何も出来ないっすの

メッチャ軽いものなので、風の影響も受けやすく、なんか室内用のもらしく、外ではヤルナ

と書いてあり、しかも、日光や強い光の影響もセンサーを傷つけやすいので、せっかく大道芸の

客寄せと思ったけど、無理そう

ホント全く風のない曇り空だったいけるかなあ~

で、家のチャチャマルも早速、この空き箱に入り、あんたは、商品になりたいんか^^


昨日と今日の日記!

2010-12-16 15:25:34 | Weblog

昨日は、トゥインクルちゃん家のパーチィーにお呼ばれして、

ゴチニナリマシタ~^^

カレーが辛い~、汗がどびゃああああ~N

でも、自分はタイ料理とかよく食べるんで、そのまま食べてカラカラーで、

イケルクチっす

いろいろリョウリがあって、トゥイちゃんメッチャリョウラーやにゃあ~

我が家で行うゲーム大会で恒例のブロックス&ブロックス3Dを持っていき、

出張プチゲーム大会~

夜遅く家に帰って、即効で、お風呂入って、寝て、今日の

朝7時に起きて、即着替えて、幼稚園でお仕事へGO

今回、割れ物はNGだったんで、くわえバチ瓶落としは、止めて、倒立頭上コップ&お茶直飲み

は、パン食事&プラスティックコップのお茶をストロー飲みに変えた

で、瓶落としの代わりにピグモン落としをしようと思ってたけど、風船と割り用のピンを酒瓶に

入れていたので、忘れてしまい、ピグモンのしょうもない手のひらで、ジャンプ&逆立ち&宙返り

のみになってしまった

その前にランニングラビットをやったのは、子供にも人気だけど、

ピグモン芸も子供にウケルかと思ったら、ほとんど反応ナッシング

あれ~

ピグピグピグ・・・。

で、今日は、ようちえんなので、いつものショーのような3ボールもなるべくマニアックな

技の連続技を止め、わかりやすい技をカスケードを入れながら長くゆっくりとやったので、

まあ~まあ~ついて来た

嫁のしゃべらない曲だけの2分間のハットも子供には難しいので、ハットの変わりにマジック

に変えた

で、40分ほどやらないといけないので、普段やらないシガーボックスやデビルスティックも

少しやった

んで、床がツルツルですべるし、なんか踏ん張れずミスが多かったなあ~

地転も立てんとコケタし~

カッコ悪~N

 

でも、昔、普段の営業みたいな技だけで構成したショーをようちえんでも行っていて、

途中から園児がついてこれなかったんで、ここ最近は、園児向けのショーもなんとか

行えるようになった

倒立芸は、曲だけでやっても、凄いのが誰でも伝わるけど、ジャグリングとかだと

技だけのショーでたんたんとやるのは、子供には少し難しいなあ~

やっぱ、状況に応じた柔軟性がないといけないよね~

 

ところで、もうお正月~

年賀状~

とりあえず、帰りし真希ちゃんと2ショット

 いいよね人気女優さん

 

でも、やっぱ、今年、TV出演した「愛の修羅バラ!」のは、反響は大きく、

よく、現場で、テレビ見たって、言われるっすの 

今日も、言われた

豊橋のフェス行った時にも女子高生から「どこでも逆立ちのする人や」って言われた

唯一関東方面だけは、オンエアーされてないんだけど、上沼恵美子さんの司会だし、

視聴率がいい番組なんで・・・。

で、関ジャ二の丸山さんにも沖縄のシーサー上の倒立写真の場所を見て、「あそこですよね

って、よく知ってはったわ~

 

でも、その後、自分だけが出演したゴールデンタイムで全国区で放映された

日テレの「動画!インパクト王国」を見たって言う人はあんましいなっすの

にゃんと温泉地のお尻丸出し素っ裸の倒立写真も公開され、

インパクある映像なはずなのに~、逆にインパクトないじゃんか

まあ~、いろんな動画を紹介する番組で、最衣装着てないし、

で、最初の方の出演だし~、忘れ去られたって感じ~。

 

来年は、にゃんかあるかにゃ~

ちゃちゃまるの出演もどうだかにゃあ~

 

うさぎ年なんで、ぴょんぴょんな感じで、僕らもにゃんこもぴょンぴょん拍子で、

いろいろ出演して、いい年でありますように・・・

 


ああああああ~!!!!

2010-12-13 10:34:04 | Weblog

あああああ~

 

ああああああああ~

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

リングが切れた~

ショーの最中、高速わくぐリングのネタで、断裂っす

リングを強引に体をくぐるとういネタで長年使っていたので、すでにリングにヒビが入ってて、

そろそろヤバイと思ってて、やっぱ、ついに断裂~

 

ところで、嫁がモンハンのアイルー&メラルーのトコトコ人形をヤフオクで落とした

大道芸の客寄せで使おうだす

 

んで、今年はテレビ出演わりとあったけど、家のにゃんこのちゃちゃまるちゃんも

有名にしたいので、今、日本テレビの「スッキリ!!」でおもしろペット動画募集してたので、

それにいくつか動画送ったっす

ちゃちゃまるちゃん採用されるかにゃあ~

採用されたら5万円っすの

 

昨日、「チェブラーシカ」の試写会に行って来たあ~

サーカスのお話がテーマなんだわ

大橋のぞみちゃんの吹き替えで、ジャグリングという言葉が具体的に頻繁に出てきて、

「ジャグリングって何」っていうのとかに笑けた~

 

その後、梅田に行き、第3ビルに行ったんだけど、途中にいつも占いコーナーがあるんだけど、

なんか、今年、調子が悪いので、とりあえず占ってもらったあ~

占いはあんまし信じないんだけど、とりあえず、病んでるので、きやすめに~

まあ~、やっぱ、まだ病気を引きずってて、来年1月ぐらいまで続いて、

2月ぐらいから回復していくらしいっす

生命線が強いので、死ぬことはないだろうと言われた

その他、几帳面で真面目であるとか、人付き合いが苦手とか、ロマンティストであるけど、

その思っている理想と現実が違い、それをビジネスにするのが下手

まあ~、その辺は当たってるけど~

今年の9月は仕事運は良かったんじゃないですか

って言われたけど、いやあ~9月は仕事は、そんななかったけどなあ~

まあ~9月は、でも、「フルイチグランプリ」は、優秀賞

最優秀は逃したけど~

天満天神繁昌楽座コンテストは、準優勝

でも、優勝逃したしなあ~

9月は、U~N、悪くはないけど、微妙だなあ~

 

で、ディスクピアー行ったら、やっぱ、「モンハン3rd」売り切れ中

抽選したかったので、とりあえず、いきものがかりの「いきものばかり」のアルバムを

買って、抽選したけど、やっぱ、外れたあ~

 

家帰って、嫁に占いに2000円&いきものCD(まあ~、ポイント使ったんで2200円ぐらい

ほどで購入)のこと言ったら、また無駄ずかいで怒られたあ~

 

んで、Mai Kraki LIVE TOUR 始まったYOね~

で、グランキューブ大阪の公演が昨日と思って勘違いしてて、グランキューブは一昨日で、

まあ~、チケットは来月の柏原の公演とってるんで、それを観にいくんだけど~。

ライブ終了後の恒例の出待ち会だけ参加しようと思ってたんだけど、ライブが一昨日と

気づいたのが、その日の9時前だったので、これは微妙な時間だし、で、その日は、

仕事で疲れて、かなりしんどかったし、K-1始まるし~、やっぱ、今回は諦めた

 

で、本当は買ったらいけないんだけど、会場外の路上販売してる生写真だけでも

買いに行こうかとも思ったけどね^^

グランキューブ行くと必ず帰りに何枚か買ってしまうっす

でも、麻衣ちゃんの生写真は、かわいいし、しゃあ~ないYO~


ぱふぉ~ま~ぼうねんかい!!

2010-12-08 17:02:14 | Weblog

先週の日曜のドイツ・クリスマスマーケットは、なん知らんけど、

お客さん多かったわ~

こないだの時、人全然集まらんで苦労したので、今日は、気合入れて、

いきなしツカミで、ローラー上のナイフジャグをやったったあ~

そんなんやらんでも、お客さんすぐ集まったけどね

でも、久々やったんで、少し緊張して、あんまし長くナイフジャグれんかったけど~

いつもローラーは、倒立のみなんで、ジャグると、ローラーの足元が見えないんで、

自分の場合、前だけ見てバランスとるのは、逆に慣れてないので、少し怖いっすの

 

ローラーと言えば、ボリショイサーカスの人が、いきなし、最初の技で、ローラー上で、

まず、スピニングボールを回し、そのボールを傘の先に移し、その傘をデコバランスして、

さらにその状態で、5リングをジャグったあ~

最初にこんなスゴ技から始まるんだすわ~

レベル違い過ぎ~

恐るべきボリショイ

 

まあ~、さておき、昨日は、毎年恒例の関西パフォーマーの忘年会だった

オークションがあって、東西屋のOOさんが、まさかの上戸彩ちゃんのクリアファイル

とカレンダーを出したので、まさに自分が手上げるしかないっすYO

即手を上げて、1000円札を出して、当然、誰も競り合わんし・・・落札

これは、普通手に入るものではなく、東西屋さんがアパマンショップの営業

行った時にもらったらしいです

彩ちゃんは、最近、あんな報道があって自分のテンションが少しの状態っすけど、

まあ~、でも、やっぱ、かわいいんで・・・^^

 

で、自分もオークションに大道芸人セットとして、ジャグリング道具いろいろ出したんだけど、

時間ないし、全部まとめてということになり、結局、全部で5000円の落札になっちゃった

ああ~、総額2万ぐらいはすんねんけどね

後で、嫁に出し過ぎや~って少し怒られ・・・。

でも、おそらく、ずっと、使わんしね

まあ~いいっかあ~

 

あ~N、マーキO、最初のオークションの時、しょうもないことで絡み過ぎや~

それで、時間メッチャくったし~

で、声デカイWAAAA

彼の声がマジ鼓膜に響いて、耳鳴りひどなりそうやった~

酒乱か

まるで海老蔵や

坊主やし~^^

いや海老蔵ほどいい男じゃないし、熱血硬派くにおくんに出てくる

4ステージ目の暴力団のグラサンしたハゲの雑魚やくざキャラや

でも、雑魚やけど、ナイフ持ってて、ナイフくらったら一撃でくにおくん

やられるんだよね

 雑魚やけど強いやないか~

って、いうか、やくざ強そうやし、じゃなくて、彼は弱そうな感じやし、

なんかのゲームの出てきて、すぐやられる弱い雑魚のハゲキャラにしとくわ~

 

で、今年は、まだ、一応病気中の自分なんで、カラオケとかの場所は、

耳鳴りとか悪化しそうなんで、2次会は、行かずに帰りました~

すんません!

でも、今回、幹事の湯浅さんが一番面白かったし、

一次会だけでもたいへん楽しかったです


げ~む!!

2010-12-03 21:06:53 | Weblog

昨日、近くのディスクピアー行ったら、PSPの「リトルビッグプラネット ポータブル」が

1780円だったので、買っちゃいやした

PS3の「リトルビッグプラネット」は、途中、どうしてもクリアー出来ないステージがあって、

途中であきらめてしまったっす

 

んで、「アイルー村」は、今、嫁がやってる途中っす

で、やっぱ、PSPの「モンスターハンター3rd」は、品切れ中だわ

まあ^、10日後ぐらいに買えば、ディスクピアーのなんか、抽選が出来るみたいなんで、

それ狙いで買おうかなあ~でも、まだ、品切れ中やったりして・・・。

 

ゲームと言えば、PS2の「神業」という泥棒のゲームがあった

で、この主人公が、海老三(えびぞう)って名前なんだすわ

今、報道で話題の海老蔵さんを見ると、どうしてもこのゲームの主人公をなんか

思い出して仕方がないっすの

ぞうが、三か蔵かの違いっす

このゲームは、基本、誰にもに見つからないようにして、家に忍び込んで、物を風呂敷で

盗びまくって、病気の娘のために薬を飲ませて・・・、って感じなんだけど、エンディングが

いくつかあり、バッドエンディングはホンマ悲しいっすの

 

んで、ゲームと言えば、また思い出したわ

 

昔、高校の体操部に副顧問の先生がいて、国語の教師されてたんだけど、

やっぱ、僕の影響かなあ~いつのまにか、その先生もファミコンにハマリ、

よく、ファミコンソフトを先生に貸したなあ~

 

で、後に、ファミコンのディスクシステムが登場し、僕は早速、買ったんだけど、

その先生も「河村(僕の本名)俺、ディスクシステム買うてもうたあ~

っていうのをよく覚えてるわ~

あ~懐かしいわ~Nじゃにゃく、にゃ~NだYO^^

高校の時、おかあはんから、学食代毎日500円もらってて、その余ったお金をためて、

毎月平均、2本のファミコンのソフトを買ってたなあ~

定食が250円で、焼き飯が180円だったっけ

焼き飯のみだったら、お金はためれたけど、おなかすいて~、よく我慢してたわ~

 


今日の日記!

2010-12-01 13:56:20 | Weblog

タイトル単純~N

タイトル考えるのが今日はめんどいんで・・・^^

 

唐突やけど~、えっ、何でぇえええ~

って思うことがよくあって、大道芸では、最初からツカミとかちゃんとして、

雰囲気を作れば、そんなに凄くない技でもお客さんは盛り上がるという

何か法則みたいなものがあるようで、自分らは、それが未だに分からないっす

 

大道芸の雰囲気を作れば、ローラーボーラーの上にただ乗るだけで、「おおお~

ってなるんだよなあ~ 何でやねん

 

自分は、ローラーボーラーは、あっさり乗るんだけど、乗っても軽く拍手ぐらいで、

倒立した時に少し「おおお~」ってなるんだけど、それででも、大道芸的な

パフォーマーのように、あほみたいな異様な反応はないっSU

 

大道芸は、やっぱ、いかにお客さんと一体になって、身内化させないとお客さんはついてこない

 

でも、なんか~、それだと、本当に技が凄くてお客さんが反応してるのかが分からない気がする。

 

だから、僕らは、ツカミはともかく、ショーは技やる時は、基本、しゃべらず曲だけで、

凄けりゃあ、お客さんは、自然に反応するし、そのほうが僕ら的には気持ちいい

 

でも、なんか、大道芸的なショーで盛り上がってるのを見ると悔しいんだよね

まあ~人は人、自分は自分で独創性のある自分らのショースタイルにプライドを持って、

なんとかやっていこう

 

異様な盛り上がりと言えば、昔、高校の体操の試合の時、西川大輔君と池谷幸雄君の

ウォーミングUPで、会場が異様な盛り上がりをしてたなあ~

西川君が、鉄棒で片手のトカチェフをやり、最後、伸身ダブル宙返り降りをしてたんだわ

当時、こりゃあ~、高校生レベルちゃうし~、そりゃあ~、皆、ビックリするわ

高校の試合で会場が皆あんなに盛り上がったのは、異様だったなあ~

で、彼らは高校生初のオリンピック出場果たしたよね

 

やっぱ、何も言わずに凄いことをやって、本当に盛り上がってこそ、その凄さが本物なんだWA

 

まあ~しかし、現在、体操もレベルがかなり上がって、一流選手の大会では、

脚前挙支持がもうほとんど見られないよね

 

体操といえば、脚前挙支持ってイメージだったけど、元々脚前挙は、基本技のA難度で、

今では、この技では、難度もとれないし、別の難しい繋ぎ技でこれを演技構成に入れずに

やってるよね

 

吊り輪や平行棒でも昔、必ず脚前挙で決めてから倒立してたのに、吊り輪では、

中水平や上水平支持と十字懸垂や十字倒立との組み合わせで難度とってるみたいっすね

 

平行棒では、昔、カット~脚前挙で決めるのがカッコ良かったんだけど、今は一流選手は

誰もほぼやらなくなったねぇ~

なんか、カットの後の動作なんで、空中で脚前挙で止めたっていうのがいいんだよね 

自分も当時、平行棒でアームスイングから振り上がってからの、カット脚前挙が出来たんだけど、

決まったら、ホント決まったZE~って感じして、自分でも気持ちよかったなあ~