ニャートンの屋根裏部屋

ここではニャートンのお仕事や日頃の出来事や思いつきの日記で~す。時々気まぐれで更新してます。

戦国無双だ~!!

2009-07-28 23:28:18 | Weblog
とりえあえず、PS3の「白騎士物語」は、なんか家のテレビがブラウン管やし、
古いんで、字が見えにくいし~、なんかやる気なくして、今、中断っす!

液晶のいいテレビ買ってからにしようかなあ~?ッテ感じ!
PS3のゲームそんなんばっかでなんかムカツクわ~

やっぱ、いいテレビ買え~!ってことかあ~


にゃんで、とりあえず、PS2のゲームで前に買ってた「戦国無双」
やることにした~


んで、やっぱ、最初に選択したキャラは、女の子キャラでありまして、
剣玉を武器にして闘うお市ちゃんだ


最初に普通は、真田幸村や上杉謙信や織田信長とかを選ぶんだろうけど、
オイラは、何のゲームにしても、最初は、女の子を迷わず選ぶんであります!

子供の時だったら、最初はまず、強そうな男キャラからやってたと思う!

やっぱ、大人になるに従って、んで今の自分、なんかヤバイYOなあ~!

でも、ギャルが剣玉を振り回し攻撃して、しまいには織田信長を倒したりと、
絶対ありえねぇ~って感じが、またいいっすね^^


あ~くのいちもいいねぇ~!!

では、じゃなくて、今から、お市ちゃんだ~





夏はホラーだ~!!ッテ感じ!

2009-07-27 19:26:05 | Weblog
今、ゲオが旧作DVDのレンタルが、100円キャンペーンにゃんで、
とりあえず、DVD借りよう!ッテ感じなんだけど、

旧作はあんまし特に見たいのがなくて、新作の「女子高生狼男」を
借りてしまった!

ホラー好きで、よくホラー見るんだけど、ホラーは、流行のジャパニーズ
ホラーはそんなに好きではなく、元々は80年代の本格的ホラーが好きだけど、
外国らしいティーンアイドル系のホラーとか~もなんかいんだよな!
(わ~やっぱ、自分ロリコンに近いんにゃんかなあ~^^)

ぎゃああああああああ~!!!!!!!


勇者を全て倒した~!!

2009-07-23 22:39:49 | Weblog
やったああああああ

勇者を全て倒したZO~


「勇者のくせになまいきだ。」を8面全てクリアー



ホンマ、このゲーム最初、ムズかし過ぎて諦めようか?って、
何回も思ってたけど、ネットの攻略ページ見て、メッチャやり込んで、
にゃんとかにゃったWA!


でも、最初方のステージから、ちゃんと順調にモンスター育てな最後の方
がマジキツイんで、メッチャ作戦通りに上手く進めていかなアカンので、
そこがまた難しいわけで・・・。


で、勝利にメッチャ喜んだんだけど~、




が、しかし・・・・・・・、





にゃんと裏面が出たのだ~






「勇者のくせに超なまいきだ。」ってYO





超か~






こりゃあ~、クリアーマジ激ムズって感じ




あ~なんか、もういや~って感じっSU。



ふたつもいらんわ~!

2009-07-19 21:14:27 | Weblog
昨日、不二家のおやつストラップのガチャガチャやったんだけど、
最初、一番欲しくなかったポップキャンディのストラップが当たって、
あ~やっぱ、当たってもうた~!嫌~!!

で、次は、違うんの当たるやろう!って思い、もう一回やったら、
見事に同じポップキャンディだったあ~!!2個も要らんわあ~!!


このガチャガチャ~絶対、ポップキャンディいっぱい入ってんでぇ~!!
なんかセコイわ~


ポップキャンディーのストラップ、なんか分かりにくいし~!

欲しかったのは、やっぱ、LOOKチョコか、ミルキーか、ミルキーチョコか、
カントリーマームで、あと、ぺコポコチョコとパラソルチョコもあって、
まあ~それでもよかったんやけど、ポップキャンディーは一番欲しくなかった
んだYO~!!


あまりにショックやったから、3回も、やる気はなくなって~、
もし3回目もポップキャンディーやったら、最悪やし~、そこで止めたけど~。

何やねん!ガチャガチャあああああああ~!!!!

コルテオオオオオオオ!!!!!

2009-07-17 21:06:17 | Weblog
「コルテオ」のチケットを購入致しましたです!

S席2枚!!2万4000円なり~!!!!

うぇええええええ!!!!!また~お金ヤバイや倍!!

最初、ぴあで調べてもらっとったんやけど、S席で、前の方の席がなくて、
で、日にち指定して何回も調べてもらうんは、なんか気~使うし~、

にゃんで、とりあえず、ファミマの機械で調べたわ!

ファミマの機械は、最後、具体的な席分かるんで、そこでキャンセルでけるし、
いろんな日で何回も調べた!

ほんだら、前の方の席、わりと見つけて、8月半ばのやつで、
G3列の1、2番があった!

3列目は近けぇ~けど、でも、しかし、1,2番は、A席に近いんだよなあ~!
9,10番とかだったら、中央のS席に近いんだけど~!

9月の公演日では、中央のHの5列目ぐらいがあったんだけど、
早く観に行きたかったこともあり、まあ~円形ステージらしいいんで、
ほんで、3列目はごっつい近いし~、まあ~いいか~って感じで、
8月半ばぐらいの日にちにした!

円形ステージということで、S席でも、反対側があり、
そっちと対面する席らしいんで、どっちが正面とかあんのかなあ~?
どんな見せ方すんねん?って感じやわ~!






とりあえず、次にプレイするゲームは~!!で、倒立ガンバ!!

2009-07-16 20:00:38 | Weblog
うぇえええ~今日は、チャリで心斎橋へGO!!

以前、安かったから買おうと思ってた、ゲームを求めて!

で、BOOK・OFFへ!

「白騎士物語」の中古にゃんだけど、以前、そこでは1550円で売っていた!

でも~!、今日は、1950円に値上がりしていたのらあああ~!!!

ショック~!!!

あ~、もう、前に買っときゃよかったあ~!!!

なんで、中古ソフトがまた値上がりすんねん!

前もそんなんあって、またやられた!って感じ!


んで、とっころで、PSPの「勇者のくせになまいきだ。」は、なんか
食物連鎖が細かすぎて、難しいわ~!!全然育たんし~、なんかムカツクし~!


とりあえず、PS3のロープレゲームにハマリたくて、白騎士かったんだけど、
でも、今、「忌火起草」を中断してて、まだ、バットエンディングしか出して
ないし~、でも、なんかメッチャやりたい気分にならんし~、どうしょう?
って感じっす!!



それはさておき、チャリでの帰り道、難波橋があって、ここだったら、
橋の手すりがちょうど幅広いフラットになってるし、思いきって倒立
出来る気がした!

とりえあえず、「どこでも倒立・ザ・ムービー」の撮影は近々ここで決行!!

でも、ここは、車の通りが多いし、人通りもそこそこあり、工事の人もわりと
いるので、通報される可能性も高い!

以前、その橋の名物?のライオン像の上で倒立するために像の上に登り
かけたら、通りがかりの車にクラクションを鳴らされたこともあるし~!

まあ~今まで、注意ぐらいしかなく、まだ、怒られたり、警察のお世話に
なったこともないので、一度ぐらいは、そんなこがないとね^^

今まで無難にやりすぎたんだYO!だから、メッチャまでいかない写真しか
撮れなかった気もする!

やっぱ、マン・オン・ワイヤーの人は凄いや!

自分の場合、橋上でも、落ちてもなんとかなるように下は深い川を選ぶ!
安全をとりあえず確保って感じでね!

でも、ビルの屋上でのあの綱渡りは、命綱はないし、落ちたら確実な死だ!

やっぱ、自分とは根本的にやろうとするレベルが違い過ぎるわけで・・・。

そこまで、やるからこそ、あの人の綱渡りへの究極の美学を感じる!

そう考えると、自分のやろうとしてることは、まだまだちっぽけかもしれ
ないけど、とりあえず、自分も倒立で何かを世の中に訴えたいわけで・・・。


とにかく、今回は、ただ橋上で倒立するだけでなく、倒立~片手水平支持~倒立
という一連の流れの技を成し遂げることが目標だ!

いくら下が川だとしても、落ちたくないし、橋上はやっぱ、恐怖を感じる!

体も少し震え、倒立に完全になかなか上げきれなかったりもする!

だからこそ、自分の倒立への自信を持ち、精神力の強化ももっとしとかないとね!



倒立万歳



マン・オン・ワイヤー、怖いや~、危ないや~!!

2009-07-16 00:06:39 | Weblog
「マン・オン・ワイヤー」を観てきたああああ~!!

ワールドトレードセンターの頂上で綱渡りに成功した経緯の
ドキュメンタリー映画だす!

あのツインタワーの間に綱を張り、そこを命綱なしで、綱渡りをする
んだけど、オドロキなのは、ただ渡りきるだけでなく、途中、
綱の上に寝たりしながら、笑顔で楽しく演じ、約45分もパフォーマンス
したということなのだ~!!

落ちたら確実な死が待っているのに、どこからそんな余裕があるんだ~!

っていうより、本人は、それで死んだとしても、それは美しい死であり、
名誉なことだ!と言っていたので、死ぬ覚悟は出来ていたわけで・・・。

あ~しかし、その勇気は、凄い!絶対、落ちないという自信、それは、
自分の綱渡りの確かな技術のみなららず、恐怖という存在を超えた
精神力というものが必要だし、普通に綱渡りを極めただけの芸人には
決して出来ない!

これは、まさに男塾の世界だ~!!

スタントマンにしても、失敗したら死ぬようなことに挑戦するんだけど、
その死を賭けたチャレンジに成功するからこそ、そこに生還できた喜び
というか、芸術があるんだと思う!

それは、凡人には決して出来ないし、普通やりたくない!

他の芸人には真似出来ない芸を目指そうとしている自分にも
これは決して真似できないレベルである!

だからこそ、自分は、そういう人達を尊敬するなあ~!

誰にも出来ない、真似出来ない、しかも、死を賭けた人間の限界への挑戦!


失敗したら死ぬ!確かに死んだら良くないとは思う!
命を粗末にするな!って思う人もいるだろうけど、
これが生死の狭間で演じる人間の究極の生き様だ!

 
う~N、自分も「どこでも倒立」で、いろんな所で倒立やってるけど、
このような違法行為となり、犯罪者になるレベルのことはやったことがない!

橋の上とか違法かもしれないけど、確実に警察に捕まるような危険で大勢の人に
目立つところでは、まだやってないので、やっぱ、そのぐらいの違法行為な
ことをしなければ、究極に面白い倒立写真が撮れないものである!

ありえない場所で倒立してこそ、本当にありえない面白い写真が撮れる!


日本でも昔、東京タワー逆立ち男というお騒がせ男がいたけど、
あれは、子供の時、テレビでその映像を観て、馬鹿!というのが
普通かもしれないけど、自分には、やっぱ、その時、強烈な何か
感じるものがあった!

東京タワーの上の外の鉄橋の危険なところで倒立して、結局、その人も
違法行為で捕まったれしいんだけど、その人もただ目立ちたいからか何かの
理由だったらしい!


でも、やっぱ、そいうことをする人って、理由は単純だったり、特になくても、
何か特別な感情はすごくあるんだと思う!


やっぱ、自分もやるんだったら、東京タワー逆立ち男の再来みたいな感じで

同じ場所で東京タワー倒立やってみたいなあ~^^




とりあえず、今はまだ、夢に止めておいているんだけど・・・・????



だけど、今のままではマジダメだ!

倒立で世の中で有名にすらまだなってないし・・・。

とにかく、今の自分の倒立人生は、まだ中途半端なんだ!!














キットカット~ラムネ味だ~!!!!

2009-07-13 13:07:18 | Weblog
どわあああああ~!!!!!

キットカットのラムネ味だ~


でも~味は微妙で、なんか~じょわあああ~!!!って感じで、
、なんか、???



んで、東京から帰省以来、仕事なかったんで、さらに1週間OFFに

したら、トレーニング再開するのが嫌になってしまって・・・。

サボり癖つけると、次の再開の時が一番憂鬱ににゃるわけで・・・。

今日からトレーニング再開のはずが、・・・・明日からにしたわけで・・・^^

で、サボって、PSPのアイドルマスターSPをプレイ!!

アイドル3人目もプロデュース終了したんで、とりあえず、このゲームも
終わりかなあ~。

次は、勇者のくせになまいきだ。をやりまする

・・・って、トレーニングを ~だよな

おかねヤバイけど、東京の旅~!! その4

2009-07-10 10:40:53 | Weblog
Mai-Kのライブが終わって、ホテルでおねんね

では、ほとんど寝れなかったので、ぐっすりZZZZ・・・・・。

で、翌朝、また、舞浜へGO!!

今度は、ディズニィーシーだ~!!

ディズニィーランドは、2回行ったことあるけど、シーはお初です

でも、あいにくで・・・

まず、最初に、タワーオブテラーへGO!!


フリーフォールタイプのアトラクションで、これが一番人気らしい!!

屋内型なので、最初、全く外が見えないが、エレベーターが上に到着した
その一瞬に外が見えるんだけど、ずっと室内にいて、急に高い場所での外の
背景が見える仕掛けは、意外性があり、最初から高いと分かるフリーフォール
よりも、ビックリ感があった

で、しかも、落下は1回ではなく、落下~上昇~落下が3段階ほどあり、
最後が一番高いところから落下って感じで、アクセントがあり、怖いけど
楽しい感があった!!

一番最初にこれに乗ってしまったので、もう他は怖いものなしだった!!


次はインディージョーンズのアトラクションに行ったんだけど、
10分ぐらい並んで、急にアナウンスで「只今より点検することになりました!」
ってなり、退場させられた!!

とりあえず、これの復旧のめどが分からないので、違うやつにGO!!


だいたいの人気のアトラクションは、ほとんど行って、インディージョーンズ
の様子を見に行くと、なんと再開してた~!!

で、乗ったんだけど、期待したほどメッチャ?#$%?でもなく、
まあ~こんなもんだろうって感じだった!

で、最後のシメは、もう一度、タワーオブテラーに行って、
最後にした!!

倒立写真もいくつか撮りますた~


いくつかショーも観たけど、ダンスメインのまあ~きれいなオシャレな
ショーって感じだったSU!

で、園内の施設は、火山とか作りに凝っていて、よく出来ていた!!

だけど、そのせいなのか、迷子になりやすく、同じところをくるくる周って、
分かりやすい案内の説明図が少ない感じがして、少しイライラしてしまった



ディズニィーシーは、初めてだったけど、大阪のユニバーサルスタジオと
比べると、園内の作りはシーのがきれいでオシャレだけど、アトラクション
とショーはユニバーサルのが、作りこんでるかなあ~って気がした!!


で、また、帰りも

大阪へ帰省