日々是好日

夫婦二人三脚

シアワセは自分で決める♪

2017-12-10 11:49:03 | 日々のできごと
12月に入って日の出が遅くなった





今朝は雲に遮られている朝日ですが

雲の切れ間から顔を出そうとしている





今日も良い天気になりそうです

娘達と話をする機会を度々持てるって

何と嬉しい事か・・・

那央君と璃っ君ママは次女です

長女と違ってかなりののんびり屋さん

こういう所が璃っ君パパのご両親に気に入られているみたい

本当に善くして戴いてありがたいと思っています。

璃っ君パパは長男さんですが『山形に帰っても就職は探せないから

帰らなくていいよ、私達の事はちゃんと設計してあるから心配はいらない』と

云って下さってこちらに家を建ててくださいました。

どれだけかかったの?って言うくらい

自分達の設計でおしゃれな家が出来たんです。

『アナタ本当に感謝しないとバチが当たるよ』って

私は言います。

さて、長女はひとちゃんと千春のママです。

ひとちゃんは24歳の大学院生、千春はこの春に大学を卒業

就職も決まっています。

つくづく、長女が言いました。

自分の家を持てて子供が素直を育って

旦那は家族のために頑張って働いてくれて

私は猫とお留守番、たまに派遣からパイトが入って

3、4日働く。。。

『アタシってこんな人生を夢見て来たんだよね』・・

本当にこれ以上の幸せは無いと思ってるって

娘の言葉を聞いた時に嬉しくて胸がいっぱいになりました。

上を見ればキリもない・・

私達夫婦は子供たちにこれと言って何をしてあげただろうか?

今を幸せと思える生き方をしている我が子に感謝です。

そうそう、千春が私のブログを読んで心配していたと・・

それは、更新後の一言だと言う・・

『今日は何もしないで過ごした』とかあると

『毎日、毎日、飛ばしっぱなしで、何か死に急いでいるようでイヤダ』・・

ばばはもう少しのんびりして欲しいそうです(*^。^*)

性格なんだから大丈夫よ(^^)v

なるべくのんびりするからね、ありがとうね千春・・・











最新の画像もっと見る