雨ばかりの蒸し暑い日の後は・・・うす雲がかかった涼し日
娘から ちびっ子3号のお泊り保育を頼まれて・・・・
ちびっ子1号は淡路へ合宿 ママは仕事 パパは単身赴任中
1年生のちびっ子3号は夏休み最後を
じじばばと大阪市立自然史博物館で開催中の「特別展 昆虫」へ
会場には夏休み中の子供たちがいっぱい!
ちびっ子3号も実物の100倍だったり30倍だったりの模型を見て大喜び!
虫眼鏡で見ないとよくわからない昆虫も・・・・
たくさんの昆虫の標本に・・・始めは一生懸命見ていたもののだんだん飽きてきて・・・・
とにかく標本が展示されているのが大人の目線なので
抱きかかえるこちらとしても・・・そろそろいいかな?って気分になり・・・
次は常設展の方へ移動
外には巨大なナガスクジラの骨が・・・・
中にもマンモスや恐竜の他に動物や人体の骨や化石も
飽きることなく あちこちを走り回ってみていました
ちびっ子の元気さにはかないません!
少し遅めのお昼を食べてママとの待ち合わせ場所へ
夜はちびっ子3号のマンションで伊丹の花火を見て・・・・
夏休み最後の楽しい思い出になったかな?
26日から2学期の始まり
まだ暑さは続くけど・・・頑張れ!ちびっ子