布の変身日記

日記と写真

若狭三方縄文博物館と年稿博物館

2024-05-31 | 旅行

前日の雨は無事に止みました 敦賀にある「若狭三方縄文博物館と年稿博物館」へ

京都・琵琶湖湖西・敦賀を経由して三方駅 縄文ロマンパークへ

 

三方五湖の中で水深が一番深い水月湖

湖底の堆積物からわかる7万年の歴史

一目でわかるなんて・・・もうびっくり

縄文博物館と合わせて見学すると・・・歴史のロマン満載!

恐竜博物館も合わせるとこの敦賀という土地の歴史の重みがヒシヒシと・・・

福井県って古代生命の中心地のよう すごいところですね

今日の宿泊は舞鶴  

 沈む夕日を見ながら夕飯 非日常体験!

田辺城跡は公園になっていました 

お昼は舞鶴港とれとれセンターでお魚を目の前で調理して頂きます 新鮮さ抜群!

平日なのに駐車場は車で一杯!かなり遠方からも見えているよう・・・

もう人々の移動はかなり活発になっているようで 考えを改めなければ・・・

夕方には家に戻れたので・・・考えてみれば日本海側とは言え福井県と京都府

近いですね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島旅行

2024-02-02 | 旅行

1泊2日の鹿児島旅行です

今回も往復飛行機を利用しましたが・・・

お昼前に鹿児島に着こうとすると関空の出発は朝が早いし行くのも遠い

まだ暗いうちに家を出て・・・関空に着くころにはすでに疲れてしまいます

年齢を考慮してもっとゆとりある行動にしてもらいたいものだと思いつつ・・・

鹿児島空港ではまだ曇り空でしたが…バスで移動中に雨模様

鹿児島市内ではなんとか傘を差さずに移動できましたが指宿方面への移動ではやはり時間がかかったので

雨模様!まずは昼食をとるところから・・・

知覧特攻平和館見学は・・・いまあまり平和とは言えない世界情勢を考えると・・・

「戦争」の2文字が重くのしかかってきます

何度このような経験をすれば人類は過ちを思い描くことができるのか

雨の所為もあり心が重くなってしまいました

結局市内に戻ってきても雨が降り続いていたので桜島は雲の中でした

翌日はなんとか傘を差さずに仙巌園へ行くことができました

桜島を借景にできるのでここに島津家の別邸を建てたのに納得の景色

もうちょっと雲が切れれば・・・

 

園内には早咲きの桜をはじめ梅や椿などいろいろな花が咲いていて・・・

どこを見てもきれいでした

鹿児島に来るのはおよそ半世紀ぶり

ほとんど昔の記憶などあてにならないけれども・・・食べ物はおいしいし

良いところだと改めて思いました

昼食後は城山近辺をうろうろ

県立博物館は人が少なかったけれども鹿児島に自生している植物や生き物に関して

とても詳しく知ることができ・・・恐竜時代からの化石や動物や魚類や昆虫などの標本などがたくさん展示してあり

子供たちにとってはとても良いところのよう

天文館通で娘たちに頼まれていたお土産を買って・・・空港へ

無事に帰ってきましたが やはり生活が違うだけで疲れるのは年齢の性かも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北3県の旅

2023-10-22 | 旅行

やっと秋らしい気候になったら日本列島の紅葉が気になりだして・・・

今年は暑い夏が長かったのでどうだろうか・・・?

宮城・秋田・青森 東北3県 3泊4日の旅へ出かけました

東北への移動は時間がかかりすぎるので 関空から仙台へは往復飛行機を使う事に・・・

しかし 家から関空は遠かった! 

伊丹しか利用したことがなかったので関空は初めて

2時間もかかってしまいました もうこの時点で疲れてしまい・・・

この先が思いやられますね

仙台からは「こまち」を利用して田沢湖畔へ

駅を降り立つともう真っ暗でバスもなくタクシーでホテルへ

最初に遭遇したのが タクシーを横切った「たぬき」でした 熊ではなくてよかった!

4日間 毎日 熊情報ばかり聞かされて ちょっと怖い感じです

あいにくの雨で田沢湖はみることができず・・・ちょっと残念!

2日目は角館へ 武家屋敷通りは江戸時代にタイムスリップしたような・・・

 

とても良いお天気になったので喜んでいたら急に雨がぱらつき始めて瞬く間に豪雨!

ほとんど散策終わりだったので近くのケーキ屋さんで雨宿り

2階が喫茶になっていたのでお勧めのケーキセット・モンブランを堪能

大きな栗が丸々1個入っていてもうびっくり‼というようなケーキでした やはり産地は違いますね!

こまち・岩手銀河鉄道・青い森鉄道と乗り継いで八戸へ

3日目はバスで奥入瀬へ

奥入瀬渓谷を5キロほど歩きました

 雨が良く降ったからでしょうか 水量が多く濁流といった感じです

今年は夏の暑さが続いたせいなのか まだあまり紅葉していなくて少し残念!

でも観光客は多く ここも外国の方たちが・・・ 

雨上がりの為に道がぬかるみ・・・岩に生えているコケも滑りやすくて

足が疲れてしまいました 日ごろの運動不足も影響しているのでしょうが・・・

帰りは八甲田山を通って青森へ

 紅葉し始めていてきれいでした

夕方青森に到着

ねぶた会館で常設のねぶたを見学

夜は津軽三味線と民謡を聞かせてくれるお店で夕飯

生演奏は初めての経験! 三味線も民謡も もうビックリするほど感激!

ほれぼれ聞きほれていました!

4日目は県立美術館と三内丸山遺跡

広々とした敷地を歩くだけで前日の足の疲れがどっときて・・・

どこもかしこも広すぎ・・・!

そういえば・・・青森の街路樹がリンゴの木だったり 美術館や三内丸山遺跡に栗の木があちらこちらに・・・

どちらも実がたくさんなっていて・・・木の根元にたくさん落ちていました

熊の餌になりそうな・・・ついつい余計なことを考えてしまいます

新青森駅からは「はやぶさ」で仙台へ 途中で「こまち」と合体

仙台駅でちびっこ1号に頼まれていたお土産を探して・・・

牛タンで夕飯を済ませて飛行機で関空へ

移動距離はどのくらいになるのかしら?

時間的にはかなりゆとりのある計画を立ててもらったけれども・・・

やはり疲れますね

家でぐうたらしてる方が・・・とつい思ってしまいます

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機関車トーマス

2023-09-18 | 旅行

9月半ばとは思えない気温が続き・・・相変わらず熱中症注意!です

機関車トーマスの大ファンなのは・・・ちびっこ3号4号

大井川鐵道の休日だけ走っている機関車トーマス

夏休み中に行く予定がちびっこ3号の手術が伸びたため9月に予定変更!

憧れのトーマスに会えるとあって ずっと興奮気味なちびっこ達との旅行です

トーマスフェア開催中とあって夕方にもかかわらず何組もの家族連れ

車庫入り前のトビーも停車中でちびっこ達はもう大歓声!

 

すっかり機関車の運転手になりきっていました

翌日はいよいよトーマスに乗車!

金谷駅には大勢の親子連れで長い行列!

列車内ではここでしか買えないお土産の車内販売があり・・・

あれこれお買い上げ!

もうこればかりは仕方ありませんね

折り返して戻ってくると別の機関車がホームに これから出発です

トーマスから出発するときも途中の駅や道路からも大勢の人が手を振ってお見送り

凄い人気に圧倒されました

車での移動ではほとんどがサービスエリアでの休憩ばかりで子供たちにとっては退屈だったでしょうが・・・

喜んでくれたのは何よりでした

この時のことをいつまで覚えていてくれるのかしら・・・

憶えていてほしいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀居山大乗寺へ

2023-03-29 | 旅行

雲一つないまさに晴天

お花見日和ですね

応挙寺と呼ばれている大乗寺へ円山応挙の襖絵を見るために1泊2日の旅です

途中の車窓からは満開の桜があちらこちら見受けられて・・・

さながらお花見列車です

 

大乗寺でも見事な桜に迎えられ・・・

お寺ではガイドの方が丁寧に説明してくださり・・・

円山派の襖絵を堪能! 応挙の本物の「老松孔雀図」の襖絵の一般公開は終わっていたので

デジタル復元されている襖絵

でも本物が公開されていたときはものすごい人出でゆっくり拝観などできなかったそうで

拝観ができなかった人もいたとの事

応挙の襖絵以外はすべて本物なのでかえってよかったのかも知れません

2日目は餘部鉄橋駅

35年ほど前にここに来たときは車だったので下から見上げただけでしたが

鉄橋からコンクリート橋脚に建て替えられたからは初めて

一部橋脚の鉄骨が残り・・・その巨大さに改めて驚かされます

また駅からの眺めが絶景!

 

道の駅で架け替え工事の映像を見ていると・・・

その技術のすごさに驚かされ・・・

もうびっくり!

2日間晴天に恵まれ満開の桜も堪能でき・・・

春爛漫!最高ですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする