布の変身日記

日記と写真

井戸端・・・

2015-02-26 | 井戸端倶楽部

朝から冷たい雨が一日中降り続き・・・・

すっかり冬の寒さに戻ってしまいました

今日の「井戸端・・・」はお雛様の色紙作り

準備があるので朝から集会所へ・・・

雨なので自転車には乗れず集会所まで歩きましたが

気温が低いのでちっとも体が温まらないまま集会所に到着

この数日の暖かさにすっかり体が慣れてしまって・・・・寒さが堪えます

集会所の入り口ではクリスマスローズが冷たい雨に打たれて・・・・震えているように見えます

午前中 和紙を切ったり付属品を切ったり・・・・

雨の所為でしょうか 参加する方がいつもより少なく・・・・

まず普通の折り紙で折り方の練習!

もう7~8年前に1度作ったことのある「小笠原びな」ですが・・・・

そんなことは・・・・みんな遠い昔の事!すっかり忘れています

折り方の紙を見て あわてて折ってみて・・・・

教えながら思い出すという 何ともいい加減な・・・・ハハハ・・・

でもちゃんと思い出し 教えることもでき・・・

皆さん無事に完成! よかった!

色紙に貼ったら…りっぱな雛飾り!

今年も新しいお雛様でお祝いしましょう!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カード入れ(試作)

2015-02-25 | 手芸

この数日ですっかり春めいてきました

朝から曇り空?と思っていたのが・・・・

「春」の代名詞になってしまった黄砂やスギ花粉の飛来!

花粉症の人にとってはつらい季節ですね

(幸いにも今のところは・・・何ともありません)

お財布に入れているカードが あわてると取り出しにくくなって・・・・

仕切りがたくさんあるこんな「カード入れ」を作ってみました

 

全部で11枚入ります

ありあわせの布を使ってミシンでザーッと縫って・・・・

その割にはなかなかの仕上がり なんて・・・・

相変わらずの自己満足!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・・茶話会

2015-02-23 | ふれあい茶話会

昨日は一日降ったりやんだり 

そして今日もあまり良いお天気とは言えないものの・・・・

すっかり気温は「春!」です

こんなに急に暖かくなると・・・・調子が狂ってしまいます

こんな事で風邪をひいたりするんですね

気を付けなければ・・・・

今日の茶話会は

~知って得する介護保険の最新情報~

会議室いっぱいの来場者に・・・・・皆さんの関心の高さがわかります!

この場に来られている皆さんは・・・・

保険料を払われるばかりで利用されることはまだないようですが・・・・

いざとなった時に困らないように・・・・

とても熱心に聞き入っておられました

高齢化が避けられない以上少しでも元気にいたいものだと・・・

先延ばし出来る物なら少しでも先延ばししたい!

それでも介護保険の現状や今後のことなど知っておいて損はない!

しっかりお勉強しましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸端・・・

2015-02-19 | 井戸端倶楽部

朝は雲が多くお天気が心配でしたが・・・・

嬉しいことにいつの間にか雲が吹き飛ばされて・・・・・晴天!

日差しがあるって・・・嬉しい事ですね

今日の「井戸端・・・」は2年生とのお抹茶交流

2クラスですがいつもよりも人数が多く・・・・

1クラス34人

かなり窮屈に座ってもらって・・・・

 

お抹茶マシーンに徹して・・・・

なんだか・・・・大変でした

でも子供たちが喜んでくれて・・・・やれやれよかった

終わった後もまだ日差しがぽかぽかだったので

使ったお座布団を暫らく日光に当てて・・・・

なおす時にふっくら・・・・

せっかくふっくらしたお座布団ですがまたしばらく倉庫の中へ

ちょっと残念!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山祈りの美

2015-02-18 | 美術展

今日から始まった「高野山祈りの美」展

 

初日の今日は11時から

添田隆昭(高野山真言宗宗務総長)と中島千波画伯のギャラリートーク

せっかくだから間に合うように・・・・

丁度始まったばかりでしたがすでに人だかりの山

直接は見えずテレビ画面を通して・・・・

今回中島画伯が奉納された「さくらの間障壁画」は今回の展示が終われば

襖に仕立てられ普段公開されていない金剛峯寺の奥殿に収められるそうで・・・・

見納め!

空海によって開かれてから1200年

長い年月受け継がれてほしいとの思いを込めて描かれたというお話

中島画伯の楽しいトークで会場に笑いが・・・

多くの画家の奉納絵画や皇室ゆかりの寺宝など普段なかなか見ることができない作品

さすがに長い歴史を感じる物ばかり

仏像 仏具ばかりではないのですね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする