布の変身日記

日記と写真

オーバーブラウス

2013-05-31 | 手芸

今日は久しぶりの爽やかな朝を迎えました

1週間ぶりだとテレビで言っていました

窓を開けていると冷たい風が吹いて・・・・まだ5月ですね

まっすぐ縫うだけの簡単オーバーブラウス

調子に乗っていると・・・・・ミシンの調子が悪くなって・・・・

最後の仕上げは手縫いになってしまいましたが無事に完成!

ヤレヤレです

次にミシンを使うときは・・・・・大丈夫かな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸端・・・

2013-05-30 | 井戸端倶楽部

朝から重苦しい曇り空

梅雨入りしたのだから当然! と言ったお天気は気分も重く感じるものですね

集会所へ続く緑道では姫ボタルのカウントが600匹を超えました

姫ボタルは水を嫌うので早々の梅雨入りはかわいそう!できれば曇り空のままでいてほしいものです

集会所では色鮮やかな花がお出迎え

なんだか気分がとても明るく 元気 になります!

今日の井戸端・・・は久しぶりに針と糸を使ってちょっと手芸を!

さて何ができるでしょうか・・・・・?

来週完成したのを皆さん持ってきてくださることになりました

楽しみです!

途中で雨がぱらついていましたが・・・

皆さんが帰られる頃には止み・・・・

傘をお持ちでない方もいらっしゃったので一安心 よかった!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーセーター

2013-05-29 | 手芸

朝から鬱陶しいお天気です

早々に梅雨入り宣言! に やっぱり!と納得のお天気です

蒸し暑くなると針の通りが悪くなるのでやっとサマーセーターが編み上がり一安心!

最近はなかなか集中して編み物ができなくなり・・・・・

すっかり時間だけが過ぎてしまいました

2歳半になった ちびっ子 が来るたびに

あちらこちらへと物を仕舞うので帰った後に出してくるのが大変!

どこへ仕舞ったのかわからなくなって・・・・

最近はもう一人の ちびっ子 も寝返り出来るようになり

寝かせたところからぐるぐる回転しながら移動

ちびっ子たちの成長はうれしいものの・・・・

だんだん心配事が増え・・・疲れるばかりです

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リヒテンシュタイン展

2013-05-28 | 美術展

そろそろ梅雨入りも・・・・と天気予報で言ってました

今週はぐずついたお天気だと言う事で 朝から雨がぱらついていました

6月9日まで京都市美術館で開催中のリヒテンシュタイン展 華麗なる侯爵家の秘宝

やっと行くことが出来ました

 

スイスとオーストリアに挟まれた人口約3万5千人の小国リヒテンシュタイン

リヒテンシュタイン侯爵家の家訓が「優れた美術品収集こそが一族の栄誉」と言う事で

500年以上もヨーロッパ美術の名品を収集してきたとのこと

今回の美術展では88点もの名画や美術工芸品が日本へ

レンブラント ラファエロ ヴァン・ダイクなど数えきれないほどの名品

すごい!としか言いようがない

第二次世界大戦のあのヒトラーの魔の手からよく逃れられたと・・・・感心!

2004年よりウィーンにある「夏の宮殿」に保管・公開されているとのことで・・・

京都市美術館がさながら「夏の宮殿」に様変わり

 

なんだかとても優雅な気分

それほど人も多くなくゆったり気分で鑑賞できました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・・茶話会

2013-05-27 | ふれあい茶話会

曇り空の今日は少し爽やかな風が吹く一日になりました

明日からしばらくお天気がぐずつくようなので憂鬱な気分になります

今日は何も行事の無い・・・・茶話会でしたがおしゃべりに花が咲き

麻雀ではギャラリーがたくさんいて盛り上がり・・・

皆さん楽しそうに過ごされていました

これから暑くなる季節

お元気で公民館までお出でになることを願っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする