goo blog サービス終了のお知らせ 

布の変身日記

日記と写真

岡山県児島旅行

2025-03-07 | 旅行

JRの相性診断で行先が決まるという旅行企画で決まった行先が岡山県児島

ジーンズ発祥の地 児島 

あまり詳しいことも知らず・・・あれこれネットで調べて・・・

江戸時代から綿織物と藍染めが盛んだったそうで

学生服やジーンズなどの織物企業の良く知られた名前があちこちに・・・ 

観光客は若い人たちの方が多いようで…ジーンズのお店がたくさん

何処を見てもジーンズ柄(トイレの外壁)

あいにくのお天気で傘が離せず曇り空に藍色のジーンズ柄では余計に暗く感じてしまいます

明治時代から塩田で財を成した旧野崎家住宅

お雛様飾りが圧巻でした

 

 

翌日は宇野からフェリーでアートの島 直島へ

こちらは外国人観光客が多く・・・

バスで地中美術館へ 安藤忠雄建築の建物とモネのスイレン

 

建物の中は階段での上り下り エレベーターがあるけれどそれを使うと建物の良さがわからず・・・

脚に自信がないと回れない!

帰りはバスを使わず歩きながら島中のアート鑑賞

兎に角 島のあちこちに作品が点在

つい見過ごしてしまいそうな作品もあり・・・時間がいくらあっても足りない!

 

日帰りでも行けなくはないけれど・・・

何度行っても楽しいところのように思えます

今回はお天気に恵まれず 寒い思いをしながらの旅でした

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。