★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

土曜に採集した魚 -アユカケ

2009-08-23 | 自然観察(魚)
なかなかいかつい顔をしているアユカケ。
富士市内では初めてみました。なかなか貫禄のある魚です。別名が「カマキリ」というくらい。

カジカの仲間で(…なんですが、ちゃっかりと本家のカジカを差し置いて、学名の種小名に「kazika」をもらっちゃっています)日本固有種です。この中ではもっとも大きくなり、30cmにもなるんだとか。
この個体は15cmほどでしたから、まだまだ若いですね。


大きい口です。見ての通り肉食魚で、エサを丸飲みにします。
で、アユが好物で「エラのトゲでアユをひっかける」という言い伝えから、この名前になったとか。実際にはひっかけないようですが、フィッシュイーターであることは確かです。
体に黒い紋が2つありますが、それを利用して石に化けてエサを待ち伏せるんだそうです。この紋を使って3つ分の小石に化けるってわけですね。
急にこの口で襲われたら、逃げられないでしょうねぇ。

↓「にほんブログ村」ランキングに参加しています。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
よろしければクリックをお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿