道ばたのオオバナコマツヨイグサ 2011-05-19 | 自然観察(植物) 夕方になると、マツヨイグサの黄色の花が目立つようになってきました。 ほとんどが、背丈の低いコマツヨイグサです。 でもその中に、ひときわ花が大きいコマツヨイグサがありました。 オオバナコマツヨイグサと言うそうな。そのまんまですね。 近くで見ると、なかなか立派です。 よく見るとあちこちに咲いています。 黄色い三連星といったところでしょうか。 大きな花弁の4弁花です。 きれいなんだけど、翌朝には無惨な姿でしぼんでいるのが儚いですね。 #静岡県 « 秋の花 ミゾソバが早々と咲... | トップ | 夕暮れの空と富士山 by 空倶... »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは (喜サンタ) 2011-05-19 21:59:03 オオバナコマツヨイグサのお花の命は短いですね一日を頑張って咲いているのですね三連星綺麗に咲いていますよと言ってあげたいですね 返信する Unknown (Ken) 2011-05-20 07:51:09 オオバナコマツヨイグサ、これも知りませんでしたし観た事も無いはずだけど、キレイな花ですよね!もっともっと野草の勉強もして撮る機会も増やしたいと最近は思ってます(^^; 返信する 花の命は短しです (NOZO) 2011-05-20 23:31:23 >喜サンタさん車窓から見つけて、思わず車を駐めて撮りました。きれいに咲いているものですよね。>Kenさん自分もコマツヨイグサにオオバナがあるだなんて、この記事を書くまで知りませんでした。日々勉強ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
一日を頑張って咲いているのですね
三連星綺麗に咲いていますよと言ってあげたいですね
観た事も無いはずだけど、キレイな花ですよね!
もっともっと野草の勉強もして撮る機会も増やしたいと
最近は思ってます(^^;
車窓から見つけて、思わず車を駐めて撮りました。
きれいに咲いているものですよね。
>Kenさん
自分もコマツヨイグサにオオバナがあるだなんて、この記事を書くまで知りませんでした。
日々勉強ですね。