★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

教室のツマグロヒョウモンが羽化しました

2012-06-22 | 自然観察(昆虫)

パンジーについている赤黒の幼虫。
だいたいが「毛虫~!!」とつぶされてしまいますが、それがツマグロヒョウモンの幼虫です。
学校の花壇のパンジーが処分されていたので、そこにいた幼虫とパンジーをもらい受けて教室で育ててみました。
すでに終齢幼虫だったので、ほどなくさなぎに。
これまたさなぎが、金色の突起があってきれいなんですよねー。
そのさなぎが、無事羽化していました。



翅がちょっと地味というか、ヒョウ紋なので「これってガ?」という声もちらほら。
れっきとしたヒョウモンチョウですが、「きれい~!」という子と「うーん」という子に分かれました。こればっかりは、個々の美的感覚だからしょうがないか。
自分はきれいなチョウだと思うんですが。



翅の裏面は、オレンジに黒紋。
「ヒョウモン」は、この模様からきた名前です。
このツマグロヒョウモンはオスでした。
メスが、名前の通り翅の先端が黒くなります。

さなぎは、あと2つ。
さて、今度はどちらかな?