社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、55歳。
日々の思いを綴ります。
 



全人代で温家宝総理が再選され、
経済政策全般を担当する筆頭副総理に、
李克強(52)が選出されました。

李克強は党内序列7位で、
胡錦濤国家主席と同じ共産主義青年団の出身。
胡錦濤直系の人物です。

温家宝総理の後継者として、5年後には総理となるはずです。

胡錦濤の後継者として
総書記・国家主席になる可能性は否定できませんが、
「習近平総書記・李克強首相」という組み合わせが、
今のところ妥当でしょう。

これは個人的な願望ですが、
李克強は朱鎔基前総理のように、
経済改革で辣腕を振るってほしいものです。

5年後に総理に就任するのが57歳。
2期10年で首相を退いても67歳。

中国共産党指導部の定年は68歳なので、
1期5年だけ総書記・国家主席となることも可能です。

胡錦濤の「次の次」と呼ばれているのが、
共産主義青年団出身の胡春華(44)です。

胡春華が次の党大会で指導部入りすれば49歳。
習近平が2期10年トップを務めるならば、
59歳で新しいリーダーになることができます。

胡錦濤としては、李克強を後継者にできなくとも、
「共青団人脈」の胡春華につなげることができれば、
それでもOKということでしょう。

またベトナムのように、
総書記・国家主席・首相のトロイカ体制に
移行する可能性もあります。

中国の動向から目が離せません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 副主席は習近平 ダライ・ラマ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。