社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、55歳。
日々の思いを綴ります。
 



BS11で毎週土曜日 よる9時00分~9時55分に放送中の
歴史番組「偉人・敗北からの教訓」。

YouTubeで期間限定の見逃し配信が行われています。

それでは、「偉人・敗北からの教訓・こぼれ噺」
「第44回 シリーズ家康① 家康と三河一向一揆」の見逃し配信をご覧ください。

3週連続で天下人・徳川家康の敗北に注目する。
第1回となる今回は、家康三大危機の一つ、
三河一向一揆における若き日の家康の敗北から現代に通じる教訓を探る。
1560年、桶狭間の戦いで主君・今川義元が討死すると、
家康は今川家から独立し、三河の統一を目指す。
これに義元の嫡男・今川氏真が激怒し、三河に侵攻。
家康はその対応に追われ、一進一退の攻防が続く中、次第に兵が疲弊していく。
そんな中、家康の地元、岡崎を中心とする一向宗の信徒たちが大規模な暴動を起こす。
その中には家康の家臣も多く含まれ、家臣団は分裂してしまう。
およそ半年間にわたる戦いに苦しみ、窮地に追い込まれた家康は、
信徒らが要求する条件を不服ながらも受け入れ、和睦する。
家康はなぜ、一向宗の信徒たちと対立し、不利な条件での和睦を決断したのか?
若き家康が犯した失敗とは?
一向宗と和睦し、今川勢を駆逐した家康はその後、周囲を騒然とさせる行動に出る。
一向宗を禁教とし、僧侶たちを三河から追放、寺院を次々と破壊したのだ。
さらに家康は一揆に加担した大半の家臣を追放処分とする厳しい措置をとった。
自らに忠誠を誓い、共に行動する者だけを家臣とすることで、
一枚岩の三河武士団が形成されていくことになる。
もし、家康が一向宗に敗れていたら、その後、どんな展開になっていたのか?
(2024年5月11日放送の期間限定見逃し配信です。)


【BS11】偉人・敗北からの教訓
「第44回 シリーズ家康① 家康と三河一向一揆」
2024年5月11日放送分見逃し配信


YouTube限定の「偉人・敗北からの教訓・こぼれ噺」もご覧ください。

BS11で放送中の歴史番組「偉人・敗北からの教訓」
番組収録後に、番組内でご紹介できなかったエピソードなどを
歴史作家の伊東潤先生に語っていただく
「偉人・敗北からの教訓・こぼれ噺」第52回目です。

今回は、本編の第44回「シリーズ家康① 家康と三河一向一揆 編」で
話しきれなかった内容や歴史に纏わるお話など、
お題の中から選んで語り尽くします。

20代の家康が直面した危機、三河一向一揆。
三河国が寺社に経済圏の確立を許してしまった要因はなんだったのか?
三河一向一揆が起きなかったら家康の天下統一に影響はあった?
中西さんが小学生時代の辛い経験から学んだこととは?…etc.

さらに、2024年5月18日(土)夜9時放送
「シリーズ家康② 家康と信長との同盟 編」の予告映像と見どころをご紹介。
お見逃しなく!


一枚岩の三河武士団が形成できた要因は一向一揆!?
(【YouTube限定】BS11偉人・敗北からの教訓 こぼれ噺 第52回)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 『ウルトラマ... バトルフィー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。