goo blog サービス終了のお知らせ 
社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、56歳。
日々の思いを綴ります。
 



ロシアのプーチン首相のサイトで、
北方領土が日本の領土に色分けされているそうです。

北方領土を日本領と区分 ロシアのプーチン首相公式サイト
(MSN産経ニュース 2008.11.8 20:19)

さっそく、プーチン首相のサイトを見てみました。
日本列島の上にカーソルを移動させてください。色が変わります。

<プーチン首相公式サイト 外遊先の地図>
http://www.premier.gov.ru/visits/world/

たしかに、北方領土が日本と同じ区分になっています。
よく見ると、北方領土の北にあるウルップ島、
その北のチリホイ島らしき島まで、日本の一部になっています。

ただ、同じサイトのロシアの行政区分の地図を見ると、
カムチャツカ地方に、北方領土を含む千島列島が属しています。
(ちなみに千島列島はサハリン州に属しています)

<プーチン首相公式サイト ロシア国内の地図> 
http://www.premier.gov.ru/visits/ru/

また、日本列島の南の方を見ると、沖縄は日本領になっていません。
沖縄の上にカーソルを移動しても、どの国の領土にもなりません。

ここから判断すると、残念ながらサイト作成者の単純ミスでしょう。

昔、日本社会党は全千島と南樺太の返還を主張していました。
社民党としても、改めて主張する価値はあると思うのですが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 山崎製パン、... 那覇市長選、告示 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。