社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、55歳。
日々の思いを綴ります。
 



「地球を離れること4200キロ、
宇宙ステーション・シルバースターがある。
シルバースターにはキャプテンウルトラがいる。
キャプテンウルトラも、アカネ隊員も、
ロボット・ハックも、宇宙の平和を守るために力を合わせて働いていた。」
(ナレーション:家弓家正)


冨田勲「キャプテンウルトラ」「宇宙マーチ」(1967年)
Isao Tomita - CAPTAIN ULTORA , SPACE MARCH


怪獣大百科~キャプテンウルトラ編~


東映特撮YouTube Officialで「キャプテンウルトラ」が
毎週月曜22時に2話ずつの更新で配信されています。

キャプテンウルトラ 第1話 バンデル星人襲来す
火星のゲルネ鉱山に向けて航行する輸送船団の船内に奇怪な異星人が出現。
SOSをキャッチしたキャプテンウルトラが救出に向かった。
異星人は太陽系外から飛来したバンデル星人であった。
戦いを挑むキャプテンの前に巨大怪獣バンデラーが立ちはだかる。


キャプテンウルトラ 第01話[公式]


『宇宙特撮シリーズ キャプテンウルトラ』は、
1967年にTBS系列で放送されました。

主人公のキャプテンウルトラを演じるのは中田博久さん。
『仮面ライダーアマゾン』ではゼロ大帝でした。

キケロ星人のジョーを演じるのは小林稔侍さん。若いですね。
小林さんは第12話で降板しました。

代わってアカネ隊員がシュピーゲル号に乗り込みます。

キャプテンウルトラ アカネ隊員が私服で戦うシーン


第17話「合成怪獣バクトンあらわる!!」は、
室田日出男さんがゲスト出演するエピソードです。

人口電子細胞を生成するバイオニクス機構を用いた
「バクトンセンター」の開会式に出席するハックとシンイチ。

シンイチの父ツツミ博士(室田日出男)はセンターの所長でした。

「バクトンセンター」は人工電子細胞で料理を合成し、
ニューキャナルシティーの各家庭に配送するシステムです。

しかし「バクトンセンター」は合成怪獣バクトンに変化。
重水工場をめざして移動します。

キャプテンはバクトンの火炎を受けたシュピーゲル1号機で
ロケット弾を抱えたままバクトンの口の中に突入。

キャプテンはギリギリのところで脱出し、
バクトンは倒されました。


第18話「ゆうれい怪獣キュドラあらわる」は、
『キャプテンフューチャー』を思わせるようなエピソードです。

キャプテンが操縦する最新鋭宇宙旅客機オリオン号が、
試験飛行中に小惑星に不時着。

キャプテンたちは難破した宇宙船を発見します。
乗組員全員がミイラ化しているはずが、なぜか女性の姿が…

宇宙船の外には、巨大怪獣キュドラも現れます。

キャプテンたちは難破船のエンジンを修理して脱出を図ります。

投げやりな態度をとっていた同行者の黒木が死に、
死んだはずの黒木が動き出しました。

外にいる巨大キュドラとは別に人間大の分身キュドラが存在し、
女性のミイラや黒木の死体に乗り移って恐怖を与えていたのでした。

ついに難破船のエンジンの修理が終わり、
キャプテンは宇宙船の光線砲でキュドラを倒し、
宇宙ステーションへの帰路に就くのでした。


それでは、第17話「合成怪獣バクトンあらわる!!」
第18話「ゆうれい怪獣キュドラあらわる」をご覧ください。

キャプテンウルトラ 第17話 合成怪獣バクトンあらわる!!
人口電子細胞を生成するバイオニクス機構を用いた
「バクトンセンター」が開会する直前、
ツツミ博士の息子シンイチはセンターが「動く」のを目撃した。
シンイチは博士に相談するが信じてもらえない。
家を抜け出しセンターに向かったシンイチが見たものは、
怪獣になったバクトンセンターの姿だった!


キャプテンウルトラ 第17話[公式]


キャプテンウルトラ 第18話 ゆうれい怪獣キュドラあらわる
最新鋭宇宙旅客機オリオン号が
キャプテンの操縦で試験飛行に出発した。
しかし突如発生したガス雲に巻き込まれ、
とある小惑星に不時着してしまう。
間一髪脱出したキャプテンたち。
しかしそこは白骨死体が転がる宇宙の墓場だったのだ!
難破船の部品を使って修理を始めるキャプテン。
そこにいるはずのない女性が…。


キャプテンウルトラ 第18話[公式]


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 太陽の牙ダグ... 48グループ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。