goo blog サービス終了のお知らせ 
社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、56歳。
日々の思いを綴ります。
 



御所の近くに用事があったので、
ついでに晴明神社へ行くことにしました。

せっかくなので一条戻橋を渡ります。




普通の橋にしか見えませんが、
たしかに一条戻橋です。





戻り橋を渡ると、晴明神社はすぐです。



鳥居が見えてきました。



ドーマンセーマン(五芒星)が晴明神社らしいですね。



境内には昔の一条戻橋が移築されています。




晴明神社は安倍晴明を祀る神社です。

夢枕獏の『陰陽師』のヒットで有名になりました。



晴明神社は「人生相談鑑定」、平たく言えば占いでも有名で、
社務所の一室で宮司さんが先着順で鑑定をしていました。

霊感のあることでも有名だった宮司さんはご高齢のため、
今は人生相談鑑定を行っていません。

別の人に交代しているので、その点をお含みおきください。

以前は四柱推命+霊感での占いでしたが、
今は四柱推命のみの占いになります。

先着順なので控室で順番を待つのですが、
私が入った時点(午後2時ごろ)で6人の女性がいました。

相談の部屋の隣が控えの間で、ふすまが開け放ちなので、
相談の内容が聞こえてきます。

家族や恋愛など人間関係に関する相談がメインでした。
まあ、そんなもんでしょうね…

2時間ほど待って、午後4時20分ごろから相談開始です。

生年月日と生まれた時間、相談内容を告げると、
紙にいろいろ書き込んだ後、お答えをいただきました。

私は知恵に恵まれているそうで、
金運はないけれども「知恵をお金に換える仕事」が向いているそうです。

予備校講師も社労士も、どちらの仕事でもよいとのことです。

15分ほどで終わり、料金は3000円でした。

時間と相談の件数によっては6000円くらいになるかもしれないので、
あらかじめ心得ておいてください。



ここで旧約聖書の一節を思い出しました。


ある日、王はギベオンへ行って、そこで犠牲をささげようとした。
それが主要な高き所であったからである。
ソロモンは一千の燔祭をその祭壇にささげた。
ギベオンで主は夜の夢にソロモンに現れて言われた、
「あなたに何を与えようか、求めなさい」。

ソロモンは言った、
「あなたのしもべであるわたしの父ダビデが
あなたに対して誠実と公義と真心とをもって、あなたの前に歩んだので、
あなたは大いなるいつくしみを彼に示されました。
またあなたは彼のために、この大いなるいつくしみをたくわえて、
今日、彼の位に座する子を授けられました。
わが神、主よ、あなたはこのしもべを、
わたしの父ダビデに代って王とならせられました。
しかし、わたしは小さい子供であって、出入りすることを知りません。
かつ、しもべはあなたが選ばれた、あなたの民、すなわちその数が多くて、
数えることも、調べることもできないほどのおびただしい民の中におります。
それゆえ、聞きわける心をしもべに与えて、あなたの民をさばかせ、
わたしに善悪をわきまえることを得させてください。
だれが、あなたのこの大いなる民をさばくことができましょう」。

ソロモンはこの事を求めたので、そのことが主のみこころにかなった。
そこで神は彼に言われた、
「あなたはこの事を求めて、自分のために長命を求めず、
また自分のために富を求めず、また自分の敵の命をも求めず、
ただ訴えをききわける知恵を求めたゆえに、
見よ、わたしはあなたの言葉にしたがって、賢い、英明な心を与える。
あなたの先にはあなたに並ぶ者がなく、
あなたの後にもあなたに並ぶ者は起らないであろう。
わたしはまたあなたの求めないもの、すなわち富と誉をもあなたに与える。
あなたの生きているかぎり、王たちのうちにあなたに並ぶ者はないであろう。
もしあなたが、あなたの父ダビデの歩んだように、わたしの道に歩んで、
わたしの定めと命令とを守るならば、わたしはあなたの日を長くするであろう」。
(列王紀上 第3章4節~14節)

神はソロモンに非常に多くの知恵と悟りを授け、
また海べの砂原のように広い心を授けられた。

ソロモンの知恵は東の人々の知恵とエジプトのすべての知恵にまさった。
彼はすべての人よりも賢く、エズラびとエタンよりも、
またマホルの子ヘマン、カルコル、ダルダよりも賢く、
その名声は周囲のすべての国々に聞えた。

彼はまた箴言三千を説いた。またその歌は一千五首あった。

彼はまた草木のことを論じてレバノンの香柏から
石がきにはえるヒソプにまで及んだ。
彼はまた獣と鳥と這うものと魚のことを論じた。

諸国の人々はソロモンの知恵を聞くためにきた。
地の諸王はソロモンの知恵を聞いて人をつかわした。
(列王紀上 第4章29節~34節



野の百合に及ばぬソロモンの栄華とはいかなくても、
知恵だけでなく栄や誉も欲しいものです。

ただ、そう願ってしまうと、
知恵すら与えられなくなりそうな気が…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 7月26日(火)の... 7月27日(水)の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。