goo blog サービス終了のお知らせ
社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、56歳。
日々の思いを綴ります。
CALENDAR
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
RECENT ENTRY
仮面の忍者赤影 第5話「金目教編:謎の独楽忍者」
仮面ライダー(新)(スカイライダー) 第53話「魔神提督の最期!そして大首領の正体は?」第54話「さらば筑波洋!8人の勇士よ永遠に・・・」
太陽戦隊サンバルカン 第41話「七化けドロンパ狸」第42話「寝坊少年の白昼夢」
ジャイアントロボ 第13話「悪魔の眼ガンモンス」第14話「怪獣鉄の牙」
大塩プロジェクト備忘録(その122)
【BS11】偉人・敗北からの教訓「第88回 宮本武蔵・望みを果たせなかった天下一の剣豪」&こぼれ噺
『ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ』(第3期) 第13話「ウルトラマンゼロ THE MOVIE ~燃えるマグマ~」
『牙狼<GARO> HDリマスター』第15話「偶像」
太陽の牙ダグラム 第61話「北極ポートに向けて」
チベットTV「TIBET THIS WEEK」英語版 2025年4月18日
RECENT COMMENT
とるねーど/
NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演 2025年2月17日
野崎 靖仁/
NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演 2025年2月17日
とるねーど/
NMB48 チームM 5th Stage「Mのサイン」公演 2025年2月17日
baron/
バトルフィーバーJ 第31話 「激走トラック兄妹」第32話 「ふるさと殺人村」
日本海ケーブル/
仮面ライダー(新)(スカイライダー) 第11話「サンショウジン!地獄谷の脱出」第12話「暗闇のサンタクロース あぁ~変身不可能」
サムライソウル/
仮面ライダーV3 第11話「悪魔の爪がV3をねらう!!」第12話「純子が怪人の花嫁に!?」
ハイブリッド性能/
仮面ライダーV3 第11話「悪魔の爪がV3をねらう!!」第12話「純子が怪人の花嫁に!?」
グローバル鉄鋼エンジニア/
仮面ライダーV3 第11話「悪魔の爪がV3をねらう!!」第12話「純子が怪人の花嫁に!?」
元鉄鋼商社関係/
『ウルトラマンアーク』第19話「超える想い」
グローバルサムライ/
『ウルトラマンコスモス』第21話「テックブースター出動せよ(前編)」第22話「テックブースター出動せよ(後編)」
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
美術館・博物館
(68)
神社仏閣めぐり
(132)
舞台鑑賞
(9)
映画
(356)
ぶらり食べ歩き
(446)
読書感想文
(767)
時事論評
(801)
身辺雑記
(486)
地域の話題
(299)
歴史・人物論
(201)
イベントレポ
(29)
党活動の記録
(393)
選挙の話題
(104)
アクセス状況
(219)
チベット問題
(334)
大塩プロジェクト備忘録
(123)
特撮
(1711)
アニメ
(527)
エンタメ
(381)
時代劇
(141)
48グループ劇場公演レポ
(614)
48グル―プ劇場公演当落報告
(185)
48グループ&坂道シリーズ コンサート・イベントレポ
(40)
48グループ&坂道シリーズ 握手会レポ
(85)
48グループ&坂道シリーズ
(374)
SKE48 1+1は2じゃないよ!
(388)
懐かしの左翼用語
(7)
予備校講師の日常
(19)
回想録
(4)
ケータイ刑事
(30)
FMまどか
(250)
一日のつぶやき
(4120)
Weblog
(2)
BOOKMARK
社民党京都府連合
野崎が管理人です
野崎靖仁ツイッター
ツイッターやってます
野崎靖仁フェイスブック
フェイスブックやってます
さとう大 Facebook
さとう大
川口洋一
大阪府高槻市議
多田雄平
香川県さぬき市議・社民党香川県連幹事長
石合ゆうた 長野県 上田市議会議員
長野県上田市議会議員
山としひろ「パワフル日記」
衆議院議員
佐々木まことの日進月歩
福岡県議会議員
添田の人~久保田実生の活動日記~
元福岡県田川郡添田町議
亀井たくま・つれづれなる日記
千葉市議(無所属)
稲森としなお
三重県伊賀市長
玉造順一
茨城県議会議員
すなやま亮子のげんき日記
練馬区で活動中
市来とも子
衆議院議員
平和と徒然のちゃんぷるーブログ
社民党政審・野崎哲さん
植田むねのりのHOTひとこと
現在は農家です
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
チベット情報はこちらで
植草一秀の『知られざる真実』
リンク復活しました
MY PROFILE
goo ID
nozaki_yasuhito
性別
都道府県
自己紹介
野崎 靖仁(のざき・やすひと)/1969年4月5日京都市生まれ/京大院修士課程修了/修士(法学)/社民党京都府連合 伏見総支部/二条城主
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
晴明神社の占い
神社仏閣めぐり
/
2016-07-27 11:16:44
御所の近くに用事があったので、
ついでに
晴明神社
へ行くことにしました。
せっかくなので一条戻橋を渡ります。
普通の橋にしか見えませんが、
たしかに一条戻橋です。
戻り橋を渡ると、晴明神社はすぐです。
鳥居が見えてきました。
ドーマンセーマン(五芒星)が晴明神社らしいですね。
境内には昔の一条戻橋が移築されています。
晴明神社は安倍晴明を祀る神社です。
夢枕獏の『陰陽師』のヒットで有名になりました。
晴明神社は「人生相談鑑定」、平たく言えば占いでも有名で、
社務所の一室で宮司さんが先着順で鑑定をしていました。
霊感のあることでも有名だった宮司さんはご高齢のため、
今は人生相談鑑定を行っていません。
別の人に交代しているので、その点をお含みおきください。
以前は四柱推命+霊感での占いでしたが、
今は四柱推命のみの占いになります。
先着順なので控室で順番を待つのですが、
私が入った時点(午後2時ごろ)で6人の女性がいました。
相談の部屋の隣が控えの間で、ふすまが開け放ちなので、
相談の内容が聞こえてきます。
家族や恋愛など人間関係に関する相談がメインでした。
まあ、そんなもんでしょうね…
2時間ほど待って、午後4時20分ごろから相談開始です。
生年月日と生まれた時間、相談内容を告げると、
紙にいろいろ書き込んだ後、お答えをいただきました。
私は知恵に恵まれているそうで、
金運はないけれども「知恵をお金に換える仕事」が向いているそうです。
予備校講師も社労士も、どちらの仕事でもよいとのことです。
15分ほどで終わり、料金は3000円でした。
時間と相談の件数によっては6000円くらいになるかもしれないので、
あらかじめ心得ておいてください。
ここで旧約聖書の一節を思い出しました。
ある日、王はギベオンへ行って、そこで犠牲をささげようとした。
それが主要な高き所であったからである。
ソロモンは一千の燔祭をその祭壇にささげた。
ギベオンで主は夜の夢にソロモンに現れて言われた、
「あなたに何を与えようか、求めなさい」。
ソロモンは言った、
「あなたのしもべであるわたしの父ダビデが
あなたに対して誠実と公義と真心とをもって、あなたの前に歩んだので、
あなたは大いなるいつくしみを彼に示されました。
またあなたは彼のために、この大いなるいつくしみをたくわえて、
今日、彼の位に座する子を授けられました。
わが神、主よ、あなたはこのしもべを、
わたしの父ダビデに代って王とならせられました。
しかし、わたしは小さい子供であって、出入りすることを知りません。
かつ、しもべはあなたが選ばれた、あなたの民、すなわちその数が多くて、
数えることも、調べることもできないほどのおびただしい民の中におります。
それゆえ、聞きわける心をしもべに与えて、あなたの民をさばかせ、
わたしに善悪をわきまえることを得させてください。
だれが、あなたのこの大いなる民をさばくことができましょう」。
ソロモンはこの事を求めたので、そのことが主のみこころにかなった。
そこで神は彼に言われた、
「あなたはこの事を求めて、自分のために長命を求めず、
また自分のために富を求めず、また自分の敵の命をも求めず、
ただ訴えをききわける知恵を求めたゆえに、
見よ、わたしはあなたの言葉にしたがって、賢い、英明な心を与える。
あなたの先にはあなたに並ぶ者がなく、
あなたの後にもあなたに並ぶ者は起らないであろう。
わたしはまたあなたの求めないもの、すなわち富と誉をもあなたに与える。
あなたの生きているかぎり、王たちのうちにあなたに並ぶ者はないであろう。
もしあなたが、あなたの父ダビデの歩んだように、わたしの道に歩んで、
わたしの定めと命令とを守るならば、わたしはあなたの日を長くするであろう」。
(列王紀上 第3章4節~14節)
神はソロモンに非常に多くの知恵と悟りを授け、
また海べの砂原のように広い心を授けられた。
ソロモンの知恵は東の人々の知恵とエジプトのすべての知恵にまさった。
彼はすべての人よりも賢く、エズラびとエタンよりも、
またマホルの子ヘマン、カルコル、ダルダよりも賢く、
その名声は周囲のすべての国々に聞えた。
彼はまた箴言三千を説いた。またその歌は一千五首あった。
彼はまた草木のことを論じてレバノンの香柏から
石がきにはえるヒソプにまで及んだ。
彼はまた獣と鳥と這うものと魚のことを論じた。
諸国の人々はソロモンの知恵を聞くためにきた。
地の諸王はソロモンの知恵を聞いて人をつかわした。
(列王紀上 第4章29節~34節
野の百合に及ばぬソロモンの栄華とはいかなくても、
知恵だけでなく栄や誉も欲しいものです。
ただ、そう願ってしまうと、
知恵すら与えられなくなりそうな気が…
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
7月26日(火)の...
7月27日(水)の...
»
コメント
コメントはありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?