goo blog サービス終了のお知らせ 
社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、56歳。
日々の思いを綴ります。
 



7月12日(月)、湯島聖堂に行きました。



ニコライ堂から聖橋を渡って中へ。

雨の中、大成殿を見学。
月曜日なので内部の見学はできませんでした。



敷地内にある世界最大の孔子像を見ることに。



諸星大二郎『孔子暗黒伝』に登場する孔子とソックリです。



もちろん、この孔子像を参考にしたのでしょうけど。



孔子サマとツーショット。



聖堂で読もうと貝塚茂樹訳注の『論語』(中公文庫)



を持参したのですが、そんな余裕はありませんでした。

『論語』は岩波文庫よりも中公文庫版がオススメです。
(注釈が詳しいので、一冊で用が足ります。
 シンプルに原文を読みたい人には岩波文庫版がいいでしょう。)

孔子については『史記』孔子世家で概略をつかんでから



白川静『孔子伝』(中公文庫BIBLIO)を読むとよいでしょう。



秋葉原よりは湯島聖堂の方が落ち着きますね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 7月17日(土)の... 7月18日(日)の... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。