goo

どうしよう

シゴトは今とても集中力が居る時期に入っているのだけど(って、けっきょくまだ続けている猫)、会社にいると頼まれごと(社内LANが突然死んだ!とか)があったり、電話の取次ぎが多いので、今日は自宅作業だ~~!と決め込んでいたら・・・お向かいの家からバトルの声が・・・orz
どこかうちの窓が開いているのかと確認したけど、開いてなかった(どんだけ大声なんじゃ~~!)元々お母さんが声のトーンが高くて、地声の大きい人だと思っていたにゃが、それに対抗するがごとく娘さんも育ってしまったのにゃな・・・。
以前庭に出ていたら偶然、「お母さん、紙がないっ!(多分トイレットペーパー)」「うるさいっ!!!(母)」という会話が聞こえてしまい、以来二人の動向が気になっているのだ。(にゃんてキビシイしつけ! しかし紙は絵を描く画用紙だったかもしれないと、思い直してもいる猫・・・)

なーんて、近所のバトルにかこつけて、今日はシゴトを諦めているのかも(笑)
煮詰まったときは他のことをした方が、かえって良いアイデアが出たりするんだよね(と、半分口実)

で、さらに写真のこと。
これはこの前の日曜日に物置スーパー(ちがうって、倉庫だ)コストコに行って、思わず買ってしまったユリの球根。

おトンはなぜかコストコが大好きで、行くのは初めてではにゃいけど、猫は初めて行った。話は聞いていたけど、すごい迫力。珍しい商品もあるけど、なにかと1つ1つのパッケージがでかい。大家族や家が広ければ買い置きしても良いだろうけど、平日2人しかいないよーな我が家には合わないし、値段もホントに安いんだかどーだか分からない(長い目でみれば安いのだろうけど、まとめ買いのオンパレードで、一回の支払いは普段よりずっと多くなるにゃん)。それにパッケージがでかいということは、ごみも大きくて困るんだ(さすがアメリカ、ごみのことなんて考えてないか~)。ので、食料品にはあまり目がいかず、代わりに球根・・・。

これだって12個も入ってる。一体ドコに植えるんだろう?ってな数。しかもユリは深植えせねばならず、穴掘りが大変じゃん。
いつ植えるんだろう・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« きゃ~!!!!! つい »
 
コメント
 
 
 
ゴージャスなユリですね。 (さぼ)
2010-11-11 20:05:05
♪ロリポップ ロリポップ ローリロリポップ♪

というアメリカンオールディーズを思い出すようなお花の名前…

ロリポップってチュッパチャプスみたいなキャンディのことでしたよね。キャンディのように甘い香りの花なのかな~? お庭がにぎやかになりそうですね。
 
 
 
たぶん (鈴付き猫)
2010-11-12 00:14:28
買ってしばーらくしてから、「ロリポップ」に気が付きました!にゃんてファンキーな名前・・・。
ユリなので、たぶん香りがあると思うのですが、どんなのでしょうね~~。
(咲かないことには分からない・・・orz)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。