バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
ふと思い出し追加
K-Ballet Tokyoの新作は「マーメイド」
アンデルセンの童話が元・・・よね。
まずはお子様が安心して観られる作品なのかな。
私的にはかなり好きなお話・・・悲劇ではあるのだけど。
人外の主人公が実は一番ピュアだった・・・というのがなんとも皮肉なような。
人魚姫が出てくる作品で、大昔劇団四季のも観た・・・
どれくらい昔かって、ハンスが市村正親さんだった(オリジナルメンバーですかね)^^;
バレリーナのヒロインに恋焦がれて、山ほどトゥーシューズを作ってしまったシーンが可愛くて記憶に残ってる。
(人魚姫の話になぞらえたハンス・アンデルセンの話なので厳密には違うけど)
バレエはNBAバレエの「リトルマーメイド」を。お歌もナレーションも入ってた。
・・・子ども向けだけどよくまとまっていたと思う。(魔女の脚では激しい誤解をしたけど 笑)。
はたしてK-のはどんな風になるのやら。
1つは結末がどうなるのかなあ・・・と。くまさん♪なら少しは救いがあるかな、なんて期待したりして。
衣裳も楽しみ(もしかしてパリオペラ座の資料にあったような、謎のイキモノも!?)
音楽はグラズノフとなっているから「四季」からが多いかな「ワルツ」もあるかな。
美術は海の、特に色彩に注目したい。
明るい南の海か、 暗い海か
デザイナーは黒潮の色を見たことがあるかな。
あれは本当に「黒潮」なんですわ。
色の名前でいうと群青に近いけど(藍ではなくて)、深みと透明感はなんとも言えず・・・
そんな色があったら感動ものだなー(と期待値を上げてしまう 笑)
アンデルセンの童話が元・・・よね。
まずはお子様が安心して観られる作品なのかな。
私的にはかなり好きなお話・・・悲劇ではあるのだけど。
人外の主人公が実は一番ピュアだった・・・というのがなんとも皮肉なような。
人魚姫が出てくる作品で、大昔劇団四季のも観た・・・
どれくらい昔かって、ハンスが市村正親さんだった(オリジナルメンバーですかね)^^;
バレリーナのヒロインに恋焦がれて、山ほどトゥーシューズを作ってしまったシーンが可愛くて記憶に残ってる。
(人魚姫の話になぞらえたハンス・アンデルセンの話なので厳密には違うけど)
バレエはNBAバレエの「リトルマーメイド」を。お歌もナレーションも入ってた。
・・・子ども向けだけどよくまとまっていたと思う。(魔女の脚では激しい誤解をしたけど 笑)。
はたしてK-のはどんな風になるのやら。
1つは結末がどうなるのかなあ・・・と。くまさん♪なら少しは救いがあるかな、なんて期待したりして。
衣裳も楽しみ(もしかしてパリオペラ座の資料にあったような、謎のイキモノも!?)
音楽はグラズノフとなっているから「四季」からが多いかな「ワルツ」もあるかな。
美術は海の、特に色彩に注目したい。
明るい南の海か、 暗い海か
デザイナーは黒潮の色を見たことがあるかな。
あれは本当に「黒潮」なんですわ。
色の名前でいうと群青に近いけど(藍ではなくて)、深みと透明感はなんとも言えず・・・
そんな色があったら感動ものだなー(と期待値を上げてしまう 笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 夏季休暇中 ... | 地震だか台風だか » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |