バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
帝劇展

帝劇がクローズした頃、やっぱり寂しくて銀座三越での帝劇展チケットも買っていた。
それで先々週くらいに行ってきたのだった。
時間指定で入場するので、入口で時間を待っている間に開演前のチャイムが鳴って。
思わず泣きそうになってしまったー
クローズからまだそんなに経っていないのに、なんだか凄く懐かしくて。
あの瞬間、席に着いていないと凄く焦るし、着いていれば期待度MAXの時間帯だし、どっちにしろ心臓ばくばくだった。
新しい劇場になっても、これは引き継いで欲しいなあ・・・
俳優さんたちの色紙コーナーは撮影不可だったので、やまぐちさんのをメモメモ・・・
真ん中にやまぐちさん自画像らしきイラストがあって、その左右に帝劇へのメッセージ。感謝と、おじいちゃんになるけど(←もはや定番)再会しましょうね、風な内容。
その周りに出演された作品名と、そのときの配役名がずらずらっと並んでいた。
レイアウトの都合、左右に2段書きだったので、元の並びは良くわからないけど、たしか左側に
マリー・アントワネット(カリオストロ)、パイレート・クイーン(ティアナン)、王家の紋章(イムホテプ)、キングダム(王騎)、レ・ミゼラブル(ジャン・バルジャン)、エリザベート(トート)、風と共に去りぬ(レッド・バトラー)、モーツァルト!(コロレド大司教)。ダンス オブ ヴァンパイア(クロロック伯爵)
右側に、ローマの休日(ジョー・ブラッドレー)、レベッカ(マキシム)、三銃士(リシュリュー枢機卿)、笑う男(ウルシュス)、レディ・べス(ロジャー・アスカム)、 My Story(本人・・・だったかと)
15作品?
で、なぜにこの順?と思った。
写真は展示の中の、座席の復元コーナー。
コダックさんと行ったのだ。
このコダックは、むすこからの初めてともいうプレゼント?
なんとなくポケモンのキャラクターの話になって(ゲームもしないしアニメも殆ど見てないけど)、一番好きなのはコレって話した。居たら思わずおんぶしたいわね、とも。
数日後なぜかわたしのベッドに投げこまれていたのがこれ。
ので、彼が起きてくるのに合わせて、黙って背負っていたら、クレーンゲームで取れたから・・・と言っていた。
連れていったのは、一人で行った手前、自分で自分はうまく撮れないだろうし、色の組み合わせ的に映えるんじゃないかとも思って。
(背負っては行かなかったけど)
それで先々週くらいに行ってきたのだった。
時間指定で入場するので、入口で時間を待っている間に開演前のチャイムが鳴って。
思わず泣きそうになってしまったー
クローズからまだそんなに経っていないのに、なんだか凄く懐かしくて。
あの瞬間、席に着いていないと凄く焦るし、着いていれば期待度MAXの時間帯だし、どっちにしろ心臓ばくばくだった。
新しい劇場になっても、これは引き継いで欲しいなあ・・・
俳優さんたちの色紙コーナーは撮影不可だったので、やまぐちさんのをメモメモ・・・
真ん中にやまぐちさん自画像らしきイラストがあって、その左右に帝劇へのメッセージ。感謝と、おじいちゃんになるけど(←もはや定番)再会しましょうね、風な内容。
その周りに出演された作品名と、そのときの配役名がずらずらっと並んでいた。
レイアウトの都合、左右に2段書きだったので、元の並びは良くわからないけど、たしか左側に
マリー・アントワネット(カリオストロ)、パイレート・クイーン(ティアナン)、王家の紋章(イムホテプ)、キングダム(王騎)、レ・ミゼラブル(ジャン・バルジャン)、エリザベート(トート)、風と共に去りぬ(レッド・バトラー)、モーツァルト!(コロレド大司教)。ダンス オブ ヴァンパイア(クロロック伯爵)
右側に、ローマの休日(ジョー・ブラッドレー)、レベッカ(マキシム)、三銃士(リシュリュー枢機卿)、笑う男(ウルシュス)、レディ・べス(ロジャー・アスカム)、 My Story(本人・・・だったかと)
15作品?
で、なぜにこの順?と思った。
写真は展示の中の、座席の復元コーナー。
コダックさんと行ったのだ。
このコダックは、むすこからの初めてともいうプレゼント?
なんとなくポケモンのキャラクターの話になって(ゲームもしないしアニメも殆ど見てないけど)、一番好きなのはコレって話した。居たら思わずおんぶしたいわね、とも。
数日後なぜかわたしのベッドに投げこまれていたのがこれ。
ので、彼が起きてくるのに合わせて、黙って背負っていたら、クレーンゲームで取れたから・・・と言っていた。
連れていったのは、一人で行った手前、自分で自分はうまく撮れないだろうし、色の組み合わせ的に映えるんじゃないかとも思って。
(背負っては行かなかったけど)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 終了ー | ダンス オブ... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |