goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

クラスタってます

特養に入っている叔父が新コロ陽性になり、入院してしまった。
先月末、ついにスタッフと入所者1人に出たので、しばらく面会は取りやめ、という連絡が来ていた。
それまでの大波が来た中ではなく、今になって出たというのが惜しい!
やっぱり行動制限が減って、警戒感がなくなったからでしょうね。
今は感染がさらに広がり、50人超、入院者も20人超だとか。
さらに広がるかな? そもそも入所者がそんなに居なさそうなのだが。

入院に当たって健康保険証をホームから病院に届けねばならず、受け取りに行ったけど物凄い警戒態勢(そりゃそうだ)。
今までごく近くで感染者が出ていなかったので、初めてそういうエリアに踏み込んで「うわ!」になった。
着替えも何もホームからは持ち出せないので、準備も大変にゃった。
深夜に救急搬送されて、手続きが終わって明け方に帰宅したのに、午前中に持ってきてもらえますよね?とか言われて^^;
パジャマとか買おうにも店開いてないし。
ホームも病院も市内だからまだしも、あちこちスクーターで走りまくり。お天気だったのが何より。

あと、本人もそれほど深刻な症状ではなさそうなのが救い(面会はできないので病院からの報告で)。
さすがに5回もワクチンを打っていれば効くか・・・
検査をしたら別の感染症(膀胱炎)が疑われ、どちらかというとそちらの治療がメインかも。
ホームが大変なことになっているから、しばらく病院でゆっくりした方が良いかもしれない。
齢も齢だし(90!)

病院のロケーションが素晴らしい。雑木林の木立の中にあるので、ちょうど新緑の頃。
ついつい散策をしたくなってしまう(実際散歩道もある・・・)

写真は今が盛りのキンラン
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 業務連絡? 完成 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。