バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
白鳥の湖
観てきた。
全体的には初日と同じくらい良かった^^
初日はちょっと緊張感があり、今日はいい具合にこなれていて、どっちが好きかは人それぞれかと。
個人的には・・・初日の方が印象深いかな。ま~しばらくぶりなものの初めて、というのはそういう傾向あるもんでしょ。
わたしが観た回の主役お二人は、教科書(なんてものはないだろうけど^^;)から抜け出したような感じ。踊り手の個性は薄いけど、あの作品はそれで良いし、そう踊れることが一番難しいんじゃなかろうか。特に荒井さんのオデット・オディールはそう感じた。あれほど美しいはばたき・・・Etc.
くまさん♪王子は緩急がくっきりついていた。
ロットバルトと直接やりあうところは、スローモーション!?っていうほどゆっくり。かと思うと、三幕の王子のソロは倍速っ!?っていうほどアップテンポ(指揮の井田氏によると、従来のくまさん♪テンポだとか)それでもシャキーンっと踊れるから凄い。帰ってきてからDVDを見返してみたけど、今回の方が早いんじゃ?な気もした。
今日は特にそうで、さすがに?最後の最後、ひざをつくポーズの直前に床に手をついた・・・か、つかないかくらいにぶれた。
もうすっかり何事もなく終わるだろうと思っていたとこなので、ちょいびっくり。
お辞儀の後、幕に入る前にくまさん♪は指揮者の方になにか言っていたような・・・(速すぎっ!とでも言ったのか???)
そんなことがあったせいか、終幕後の長かったカーテンコールの後半、くまさん♪が、なんの前ぶれもなくいきなりザンレールを決めた。
どよめく客席。
・・・よっぽどソロの最後が決まらなかったのが悔しかったのねえ。それでもって鮮やかにリベンジしてしまうところがまた・・・(それで失敗するとは微塵も思わないんだろうな~)。
負けず嫌いは全然変わってない(笑)
そうそう、今日観てわかった。
1幕の王子が踊り出す前は
家庭教師「カワイイ娘が一杯いますよ、ほらほら」
王子「そうなの?どれどれ」
だった模様^^;
データリンク(5/25)
データリンク(5/28)
全体的には初日と同じくらい良かった^^
初日はちょっと緊張感があり、今日はいい具合にこなれていて、どっちが好きかは人それぞれかと。
個人的には・・・初日の方が印象深いかな。ま~しばらくぶりなものの初めて、というのはそういう傾向あるもんでしょ。
わたしが観た回の主役お二人は、教科書(なんてものはないだろうけど^^;)から抜け出したような感じ。踊り手の個性は薄いけど、あの作品はそれで良いし、そう踊れることが一番難しいんじゃなかろうか。特に荒井さんのオデット・オディールはそう感じた。あれほど美しいはばたき・・・Etc.
くまさん♪王子は緩急がくっきりついていた。
ロットバルトと直接やりあうところは、スローモーション!?っていうほどゆっくり。かと思うと、三幕の王子のソロは倍速っ!?っていうほどアップテンポ(指揮の井田氏によると、従来のくまさん♪テンポだとか)それでもシャキーンっと踊れるから凄い。帰ってきてからDVDを見返してみたけど、今回の方が早いんじゃ?な気もした。
今日は特にそうで、さすがに?最後の最後、ひざをつくポーズの直前に床に手をついた・・・か、つかないかくらいにぶれた。
もうすっかり何事もなく終わるだろうと思っていたとこなので、ちょいびっくり。
お辞儀の後、幕に入る前にくまさん♪は指揮者の方になにか言っていたような・・・(速すぎっ!とでも言ったのか???)
そんなことがあったせいか、終幕後の長かったカーテンコールの後半、くまさん♪が、なんの前ぶれもなくいきなりザンレールを決めた。
どよめく客席。
・・・よっぽどソロの最後が決まらなかったのが悔しかったのねえ。それでもって鮮やかにリベンジしてしまうところがまた・・・(それで失敗するとは微塵も思わないんだろうな~)。
負けず嫌いは全然変わってない(笑)
そうそう、今日観てわかった。
1幕の王子が踊り出す前は
家庭教師「カワイイ娘が一杯いますよ、ほらほら」
王子「そうなの?どれどれ」
だった模様^^;
データリンク(5/25)
データリンク(5/28)
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
湖

K-バレエの白鳥の湖の舞台を見ると、この風景も思い出すので^^
この写真、細かくてよく見えないけど画面右の岬にうちの椅子が3つ置いてあるのだ。
25日の舞台は2階の1列目で見たので、すごく開けて舞台全体が一目で入るという視界・・・両手を前に伸ばしたら、まるで大きな絵本を開いたよう。
しかもこの絵本、絵がそれはそれは美しく動くし、音楽まで聴こえてくるという代物。
(バレエなんだから当たり前でしょ、と言われてしまえばそうなのだけど)
なので、これは夢なんじゃ?と。自分でいうのもなんだけど、けっこう舞台は観ているはずなのに、新鮮にそう感じた。不思議不思議。
と、この間は一幕の王子の踊り(「王子様踊ってくださいよ~」と言われてちょっと踊る)がいつもより響いた。
元々大好きな音楽のパートだけど。久々のくまさん♪王子だったからか? あのときはまだオデットさんも縁談の話も知らないまっさらな王子なのよね・・・。
さて明日・・・じゃなくてもう日付が変わってるので今日も。今度は絵本視界にはならないだろうけど(前に大きな人が来ませんように!!)
コメント ( 2 ) | Trackback ( )