バレエ・ミュージカル好き?の鈴付き猫のぼやき
ねこまくらん
祝ドイツ優勝
月曜日だというのに、疲れの出てる猫です。
やっぱりW杯サッカー決勝戦を見てしまったー。
渋い試合にゃった。決勝戦ともなるとどちらも力みが入るというか、普通なら入るでしょってところも上手くいかなかったり。
ドイツにしてもなかなか攻められずに、もがいていた風。
最初のうちは、なんとなく審判がアヤシくて、後味の悪い試合にならないかと心配にゃった。
(アルゼンチンのあわや得点したかというゴール、その前の方がよっぽどオフサイドだったんじゃ?入らなかったけども)
でも途中からそんな気分も払しょくされて良かった。
辛うじての1点はどこも疑いのない綺麗~なゴールにゃったし。
ドイツの欠けなしな部分は、選手の年齢層もだった。
年季の入った(こらこら)人も、若い人もバランスよく入ってた。
もう一つは、やっぱり監督って自国の人が良いんじゃないかしらね。日本人のメンタルって海外からしたら独特で、なかなか分かり合えないんじゃなかろーか。
代表監督というとすぐに異国の方が候補に挙がるけど、どうなんでしょ。
N○Kのスタジオ解説の方々、今日もアルゼンチン押しだったけど、ホントなんなんでしょね。試合後はスタジオにカメラが戻らなかったけどー。なんてフォローするのか聞きたかったのに(←いじわる)。現地からのレポだけで十分でしょ。その分 福にゃん(我が家での福西さんの呼び名)と岡田さんを映して欲しかった・・・。
ま、嬉しそうなレーヴ監督の姿も見れたから、疲れと言っても軽いもの^^
よかったよかった。
やっぱりW杯サッカー決勝戦を見てしまったー。
渋い試合にゃった。決勝戦ともなるとどちらも力みが入るというか、普通なら入るでしょってところも上手くいかなかったり。
ドイツにしてもなかなか攻められずに、もがいていた風。
最初のうちは、なんとなく審判がアヤシくて、後味の悪い試合にならないかと心配にゃった。
(アルゼンチンのあわや得点したかというゴール、その前の方がよっぽどオフサイドだったんじゃ?入らなかったけども)
でも途中からそんな気分も払しょくされて良かった。
辛うじての1点はどこも疑いのない綺麗~なゴールにゃったし。
ドイツの欠けなしな部分は、選手の年齢層もだった。
年季の入った(こらこら)人も、若い人もバランスよく入ってた。
もう一つは、やっぱり監督って自国の人が良いんじゃないかしらね。日本人のメンタルって海外からしたら独特で、なかなか分かり合えないんじゃなかろーか。
代表監督というとすぐに異国の方が候補に挙がるけど、どうなんでしょ。
N○Kのスタジオ解説の方々、今日もアルゼンチン押しだったけど、ホントなんなんでしょね。試合後はスタジオにカメラが戻らなかったけどー。なんてフォローするのか聞きたかったのに(←いじわる)。現地からのレポだけで十分でしょ。その分 福にゃん(我が家での福西さんの呼び名)と岡田さんを映して欲しかった・・・。
ま、嬉しそうなレーヴ監督の姿も見れたから、疲れと言っても軽いもの^^
よかったよかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )