のそのそ日記

イベント・展示会案内、その他つれづれ

キャンペーン風味

2020-07-15 17:38:00 | ノンジャンル
 ESSEの記事が話題に「子ども三人いて月の食費が2万」

 5~6年前に流行った断捨離ミニマム生活系自慢の時とは、ちょっと毛色が違ってみえました。

 節約術として紹介されてるのを読んだら、とにかくいろいろ突っ込み処が多い。5人家族のはずなのに魚3匹しか買わないとか野菜の分量ももしかして調理したことないのではとか、ごく普通の買い物部分も単純に計算して金額が倍ぐらいあわないとか

 これは戦時中キャンペーンと同じアレだね「欲しがりません勝つまでは」とか「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」みたいな。

 覚えておこうESSEねメモメモ。今後絶対買わないように気をつける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go To キャンペーン

2020-07-14 21:39:00 | ノンジャンル
 この一週間、西日本で広く豪雨による災害が続いています。
 NHKではいつものように首相の動画を長々流したけれど、言ったことはいつもと同じ「関係各所に適切に対応するよう指示をだしました」だけでまったく固有名詞が入ってなかった。多分またボランティア頼りにするつもりなんだろう。

 と思っていたら、早速ボランティアの中でコロナ患者が出て関係者がたたかれている始末。県を跨いでの移動が禁止されているから被災地に入れない、というボランティアの報告もあり。

 そんな中政府主導のGo Toキャンペーンの受付が始まってしまいました。
 感染症防止のイロハのイである人の移動の禁止(ボランティアですら移動が禁止されている中)を蹴倒して、国が1.1兆円の補助を観光に出すからみんなで旅行をしろキャンペーン、狂っているとしか思えないのだけど。

 当然、各地方自治体からは「来るな」「動くな」「地元の市民を守るのが先決」とがんがん表明しはじめていて、これで尚政府がGo To Hellキャンペーンを止めなかったら日本沈んでしまいそうです。

 ネットで見る反対表明意見はほぼ一様に
「観光への補助を災害対策にまわして・医療関係者にきちんと保障をして」
で、ほんとにまったく同意です。

 対して官房長官の会見を見ると「キャンペーンの中止は全く考えていない」と簡潔。

 なんでかなと思いながら地元版ニュースを見ていたら「日光にリッツカールトンホテルが開業」とオサレな内装や意外にお手ごろ価格をなぜか延々広告っぽく。(NHKなんだけどね)
 そうかオリンピック客を見込んで作っていたから今更途中撤退できなかったんだな、と合点がいって、つまりこのキャンペーンもそうなのね。
 コロナの影響で困っている観光業界を助けるためじゃなくて、多分恩恵を受けるのはオリンピック関連でロビー活動をしてきた業者ばかりなんじゃないのかな。
(重ねて言うけどブルーインパルスも絶対五輪予算だった筈でしょう。防衛大臣の思いつきでささっとできる企画じゃない)


 豪雨災害のニュースを見ると、ほんとに東日本の震災の惨状を思い出します。
 あの時の政権、というか菅首相は経済畑はなんか残念だったけど、少なくとも福島の原発放棄しようとした東電を止めたお陰で関東東北全体の放射能汚染を止めてくれた功績があったね。
 長雨の被害があった1993年の宮沢首相は、食料品の緊急輸入の対策をちゃんとしたし、その後の細川首相も禁じ手だった米の輸入の手続きをやって市民生活を守っていた。政府ってそういう仕事をする場所だった筈ですやん。

F-35を2兆4700億円も衝動買い(一昨年も買ってたからもうそうとしか)したり、中止もとい延期になったお祭りの予算を消費すべく、移動を自重しなければいけない時期に人の移動を促しまくるのって、もうこの国を潰す気満々の人たちが、最後の汁を絞り取りたいだけなのでは。と感じています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座敷童文法

2020-07-11 09:59:00 | ノンジャンル
薄々思ってるんですけど、GoToキャンペーンの後、というか期間中に全国にコロナ感染者が激増したとしても「そもそもウイルスを拡げるのがわかってるのに旅行いくやつがバカ」て旅行者を責める世論が主になったり「だから気をつけてって言ったのに」的なことを政府が言ったりします?

京極夏彦が作品の中で座敷わらしについて語っていたんだけど、座敷わらしがいるって事はいつもその家が没落した時に語られるって。繁栄している間は誰も「あの家には座敷わらしがいるから上手くいってる」とは言わないんだそうで。
という話をこのコロナ関連たたきを見て思い出した。被害者に責任をなすりつける文脈、超イヤだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことりが寝ぼける

2020-07-10 16:29:00 | ノンジャンル
 最近うちのキンカのぷーぷーさんが、ねぼけて止まり木から落っこちるみたいなんです(夜中ぼてっと音がしてぷーぷー苦情が聞こえる…)
まったり止まれる巣をいれようかと検討もしたんだけど、また卵うみまくるかもしれないから悩ましい…買ってはきたんだけど。やっぱり卵がとまると嘴もあんよもいい赤にもどって血色がよくなったんです。
 そしてぷーさんは新しいものが超苦手なタイプなので、多分もう皿巣の形状覚えていないだろうから、設置したらカゴにもどってくれないかも問題が…なんでも率先してやってくれたぽーぽーさんが恋しいわ。



piyo今日の鳥さん
 ボレー粉が大好きなので、カゴにもどってもらう時は1時間半放鳥してそろそろお腹がすいてきたかな~?ってタイミングで、これ見よがしにボレー粉を茶匙ですくってちょびっとおちょこに足すのですな。大体急いでもどってくれます…普段からボレー粉は残っているのに不思議だな?おいしい部分があるのかな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレンド・ポテトサラダ

2020-07-09 16:36:00 | ノンジャンル
 ツイッターの話題で面白いなと思うのは、わりとたあいないよくある出来事の呟きが意外に広い層にまで届いて井戸端の話題を独占するあたりで、今日は「ポテトサラダくらい自分で作れ」と赤子連れのおかんに怒鳴ったじいさんに対する通りすがりの人の怒りツイートでした。

 ポテトサラダ作ったことないだろじいさんとか、ポテトサラダおいしいけど作ると量がすごくなるから単身暮らしじゃ作れんとかいろんな話題にひろがって地味にお腹がすくけれど

 やっぱりキモは「買い物をしている人に暴力をふるうじいさん」だと思うのよ。拳じゃないから大丈夫と、じいさんも多くの通りすがりの人も思うのだろうけど。

 似たような事は「登校中の小学1年生に対して『マスクをしてないとは非常識だ』と恫喝していった男性」だな。マスク警察というマナーの話題になっているけれど、問題は見ず知らずの幼い子に対して通りすがりに暴力をふるう事だと思う。

 ずいぶん前の事だけどちびちびが小学生の頃、地元のパ○コに一緒に買い物に行った折、私の前を歩いていたちびちびに店の入り口でちらしを配っていた人がちびちびに小冊子を渡したのね。
 パ○コに来たり出て行く女性客に渡しているようで「何をもらったの」と聞くと、これが

性産業求人広告冊子ですよ!小学生に渡すなよゴラ!!

 ちびちびから冊子をうけとって、ちらしを配る人のところに持っていって「学生に配るのは止めてください」と言うと、こちらをちらっと見ただけで無視。おのれ。

 同じように渡されていた地元高校生達もナニコレヒドーと言いながら捨てていて、ほんとに節操ないな!と思ったので、店の受付のところにいたパ○コの中の人らしきおじさんのところに行って、こういうちらしをパ○コの女性客に配布している人がいる、子どもや学生にも配っていて保護者として困る、注意してもらえないか、と頼んだのだ。
 お店の人は「あの人はうちの店の者ではないので私からやめさせることはできません」と断ったんだけど、食い下がって「ではパ○コに来る女性客がみな(けっこうどえっちな写真満載)冊子を見なければいけないのを不愉快に思っても、我慢しなければいけないんですね」と訊いたら、しばらく考えた様子でちらしの人の方に歩いていきました。
 向こうでなにがしか話をして、ちらしの人は印刷物の箱を持って退去。

 その様子を見て、もしかしたらパ○コは最初ちらしくばりを許可していたんじゃないかなと思ったのだ。
 お店にくる客を性的に品定めする、それって商売をする姿勢としてかなり残念なモラルジャマイカと思うのだけど「パ○コには若い女性客がたくさんくるので手軽に収集できそう」って打算の方がその場の人たちにとっては優先順位が高かったのでは。

 多分そういう感覚が変だ、と声が上がってきたのはここ2、3年の事で、当時の私も自分の子どもがそういう対象に晒されてぎょっとしなければ、あのちらしの内容に怒反応はできなかったと思う。実際若い頃にさんざん吉祥寺だの国分寺でそのテのちらしを渡されていたけれど、その場で見た女子高生みたいに「ヤーネ」で終わらせていたよ…

 ポテトサラダもマスク警察もちらし配りも、つながってる部分は「被害を受けた人が被害の自覚を持って訴える」ことだと思う。
 じいさんに絡まれた母子は、お店でトラブルにあったことをお店に伝えていいし
 おっさんに恫喝された子に対して、学校は「正しいふりしていてもそいつは不審者です」と言っていいよ。居合わせた子は全員防犯ブザー鳴らしてとかな。

 SNSはただの井戸端だけど、わりとこの井戸は広いから考えるきっかけが増えてくれますように。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする