のそのそ日記

イベント・展示会案内、その他つれづれ

大型台風

2019-08-15 22:00:00 | ノンジャンル
 台風の進路動画を見ていたら、ものすごい色(雨量)の雲ががんがんきているのに、四国と紀伊半島の山ががっつり雲をせき止めて、瀬戸内や関西方面への降雨量をめっさ減らしているのつよい…山の向こう側はフェーン現象できっとむちゃくちゃ暑そうだけど。
 早く台風が過ぎ去ってくれますよう~~~


インフォメに夏コミの新刊情報を上げました。よかったら見てやってくだされ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦とか戦後とか

2019-08-15 21:04:00 | ノンジャンル
 今日は終戦の日でした。
 首相が憲法改正したがるニュースが流れていたけれど、改正案として出ている政府のサイトを見たら、基本的人権の削除とかナチスで有名な首相特権条項とかものすごい内容目白押しで、自衛隊の名前がちょっと変わるとかそんなレベルの話じゃないので震え上がっています。

 憲法は外国からの攻撃から国を守るための法律じゃなくて、政府が暴走して戦争を始めるのを止めるための法律(為政者をいましめるもの)

ってのが案外みんな知られていないことだよな…私も中学時代社会の授業で憲法発布を学んだ時、肝心の憲法と民法の違いは教えてもらえなかったよ。
 第二次大戦が終わって日本でいう「戦後」ってのは大日本帝国が倒れて日本って国が建国した区切りであるはずなのに、その大事な線引きもなんかモヤっとしか言われてない、これはなんでなんだろうと思ってたんだけど

 考えてみれば今の憲法は、それまで「男性だけしか持っていなかった選挙権や遺産相続権」を女性にも与えられたってことで、男の人にとってはものすごい既得権を奪われたことになるんだよな。
 娘しかいない家の父が亡くなった場合、財産は国家に渡さないといけない、となれば女性は必死になって結婚しただろうな、どんな相手だろうと。
 男の子に姉妹がいると遺産相続でモメる割合も増えるだろう、それまでは存在を丸無視できたものを。

 そういう差別を撤廃した事を、差別していた側にはあまり声高に告知したくなかったんだろうな。だから「国民主権・平和主権・基本的人権の尊重」ってなんかふわっときれいなフレーズでまとめてたんだと思うのよ。

 トシいったじっちゃんで時々「どこの時代からやってきたん!?」って性差別むき出しの暴力暴言をかます人がいるけれど、たぶんそのへんの人は、本当に「憲法が変わった」ことに気がつかないまま、幼い頃の頭できてしまったんだろうな。

 昨今LGBT問題からジェンダーな意識の話題が出るようになったけど、そこに至ってびっくりするほど異性の事をしらない男性が多いって事、またSNSでの発言でその存在が共有されるようになった事で、日本人の礼儀正しさとか真面目さってもしかしてすんごく幼いせいで用心深いだけなのか…?とかんぐり始めているよ

 すんごく今更ながら、戦後(直後)にもうちょっとハラくくって新しい国の自覚を育てればよかったんじゃ…いやもう戦後って表現からしてモヤっと表現する気満々だよなあ。と今更思う台風の1日。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のイベント終了

2019-08-11 01:19:00 | ノンジャンル
 本日夏のイベントに参加してまいりました。参加者の皆様、スペースにお立ち寄りくださった方、お疲れ様でした~~&ありがとうございました!!

4年半のそのそ描いてきたFounsもなんとか完結して、がっつり並べてみたらえらいかさばってしまったんですが、完結記念に~と全部手にとっていってくださった方がいらしてほんとにありがたかったです!!重いのにごめん!!でもめっさ嬉しい!!!

もしかしてこのオチぬるいか甘いか外してないかと絶賛うろたえまくっているところなので、よかったら今のうちにジャブ…じゃなくてご意見ご感想をお待ちしております、どうかよろしく~~~!

台風がくるかもしれないからと、持ち込む既刊の数を減らしてしまったので、あまり方が半端になってしまってすみませんでした…週明け家の用事が終わりましたら(多分木曜日)通販の再開をいたしますので、よかったらご利用ください

さて明日は午前中に次回申し込みを投函すべく、がんばって書き上げてまいります。ではでは


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚

2019-08-06 10:48:00 | ノンジャンル
 夏になるとなんとなく思い出すんだけど、小学校を卒業した時のこと

 1年生の女の子が、なぜか短い手紙を新しいノートに挟んでプレゼントしてくれたんだ。
 手紙には「理子さんへ、ありがとうございました」って書いてあって、はて1年生に知り合いはいなかったはずなのにと「???」のままありがとーと受け取って、そのまま卒業して翌日には引越しをして、すっぱりその町からは離れてしまった(引越しは前から決まってた)

 半年くらいたってから、そういえば1年生が入学して数ヶ月、掃除の手伝いの当番に行ってたなと思い出した。
 入学したてのちびっこたちに、掃除の手順と掃除道具の場所とか片付け方を教えるのを6年生がやってたのね。
 あるとき、担当の隣のクラスで叫び声があがったので覗いてみたら、金魚の入った水槽が床に落ちて、1年生たちがびちびちしている金魚と水槽の残骸のまわりでこれまた金魚のように飛び跳ねながら半泣きでうろたえていたのね。

 そうだよなみんな苦しんでる金魚に目が釘付けになっちゃうなと思って、いそいで隣の教室のポリバケツ洗って水を汲んで持って行き、1年生たちには「ガラスがあるからちかよらないで、ぞうきんだけ集めてきてー」と頼んで金魚をバケツにひょいひょい放り込んだ。

 ほんとは水のカルキを抜いてないからよくないんで、この金魚は別の水槽に入れてもらえるように先生に頼んできて、と誰かに指示して、とりあえず私は水槽の破片を集めて新聞紙にくるんで、1年生に手伝ってもらって水も処理して、終わったら隣のクラスに戻って掃除の手伝いの続きをやって帰った。

 その間一度も名乗っていないし、正直1年生の子の顔も全く覚えていなかった。
 そもそも私は頭が悪かったので、小学校で友達が一人もいなかったし、学校ってのはそういうものだと思っていた。人を覚えないというのは、人間関係を作ろうという努力をしてこなかったんだろうな。

 だけど1年生のその子は、私の名前を誰かから聞いて手紙を書いてくれたのか、別に必要でもないのに。
 半年もそんなことに気がつかないでぼんやりしていたとは、ほんとうに私は頭が悪かったのだな。

 夏になって店先で金魚が泳ぐ姿をみてやっと思い出した事なので、8月はそんな仕切りなおしの月です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする