のそのそ日記

イベント・展示会案内、その他つれづれ

余計な心配休むに似たり

2018-04-18 23:38:00 | ノンジャンル
 何かがしたい、何かになりたい、何とかしたいって話がきたら、力及ばずだろうが期待されていなかろうが実は本気じゃなかろうが、「具体的な対応策」「知っていそうな人の情報」知識をかき集めて提示するタチなんだけど、これは本気か愚痴かの見分けをつけるのができないからなんです。
 ちょっと言っただけのつもりなのかもしれないけれど、ちょっと言っただけの振りしながら本気な人もいるし、その差がわからないんだよー。
 それでそういうのは無神経であるとか余計な心配だと怒られることも当然あって、そういう場合はえろうすんませんと思うし、なるべく静観するよう努めてはいるんだけど、完全スルーしてもなんかもだもだ座りが悪いんで、結局あれこれ考えてしまっております。

 世に言う「グチ言う奴はいかん近づくな」って話はもしや、こんなふうに聞いて気持ちがざわざわする輩もいるからなのか?こんなに余計な心配する奴が、案外多いってことかなー、あほですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフトゥン読書(遅々)

2018-04-17 23:13:00 | ノンジャンル
 最近は早めにフロ歯磨きを終わして、寝る前というかいよいよ眠くなる直前まで原稿描いているので、オフトゥンの中でぬくぬく寝る前の本を!と持ち込んでも2~3ページでさっくり眠ってしまいます。
 一応推理ものっていうか警察小説だから事件とか謎がぼこぼこおきてるんだけど、どこまでが小説で夢なのかもやっとしているのでちょいちょい混乱。しょっちゅう読み返してやっぱりなかなか進みません。でもゆっくり楽しめるZE!しかしモノがフロスト警部ものだから、頭ん中がオゲフィンになってしもうていけません。楽しいけどな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷーさん日常

2018-04-16 14:14:00 | ノンジャンル
piyo今日の鳥さん。
 今日のというよりいつもの習いなんだけど、ぷーさんは放鳥時カゴから一歩出たとことで立ち止まってでっかいウ○コをしてすっきりしか顔します。
 おまいなんで敷き紙のあるカゴの中でしないの~~とか思ってしまってたけど、もしかして「これから飛ぶYO!」って気合で体を軽くしてるのかな?もうカゴ開ける前に畳に新聞紙敷いているんだけどね!



 ぽーさんはいろんな食べ物とか場所に挑戦する鳥さんでしたが、用心深いぷーさんはなかなか食の幅がひろがらなくて、二羽では食べていた林檎やみかんやスイカも食べなくなってしまったんですが、最近お皿の上にでこぽんの皮をむいた欠片を並べてみたらこっそり食べにきていました。
 水浴びに食器のお古を使っていたせいか、お皿やコップに対しては警戒心が薄そう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純粋培養オタク局

2018-04-13 19:37:00 | ノンジャンル
 このところ国営放送に文句つけてばっかなんだけど、好きなとこもあるんだよ!Eテレは好きな番組多いし(終わっちゃったけどねほぱほとか)海外ドラマとかも好きだ!
 今なぜかちょっと前の朝ドラ「カーネーション」再放送してるけど、これ近代時代モノドラマにしては珍しくきちんと男女差別を描いてて、なんだろう時事にあわせたとか?(きれい事にしすぎる大河ドラマに較べるとものすごい良心的)

 ところで、前に西原先生が都内のチンピラヤクザの言つって「民放のTV局の人はコミュ力高いけど、NHKは東大出身者ばかりなんでオタク率が高くてカツアゲしやすい、カツアゲやるんだったら渋谷」って言ってて、そういえば出版社とか放送局ごとに大学の系統ってあるよな。アナウンサーの枡さんの本読んで、東大出なのに民放に入って最初浮きまくって苦労したってあったなあと納得したんですよ。
 最近のNHKのやたらめったらアニメに傾倒しまくってるのも「勉強ができてアニメにのめりまくってる純粋培養系オタク」が東大に集まっちゃってるせいなのか~…とこれまた納得。
 公共放送で自己完結ってちょっと困るけどね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いの新旧

2018-04-11 23:58:00 | ノンジャンル
 好みの話ではばかりますが、N○Kでやってるコント番組LIFEが番組開始からわりと苦手で、番組改編シーズンのたびに長いCMを夕方のニュースの前後に流れるのを見かける度スンッ…とTV消してたんですが、最近なんか理由がわかったんだ。

 笑いのツボが古いんだよね!

 それも面白さの流行り廃りの問題じゃなくて、今の常識では笑いものにしてはいけないだろうっていう笑いが多いんだ。

 セーフティネットからこぼれた人の不運とか
 性的差別に怒り続ける女子とか
 軽犯罪に手を出そうかどうしようかと迷う小心者とか

 多分80年代だったら指差して嘲笑の対象にされていたであろうこういう人たちも、実際当事者にしてみれば深刻で、やりようによっては泥沼から脱出できる問題だってことが今世紀にはわかってきたから、あざ笑うよりなんとかしようやって空気になっているよね!
 それは社会がしぜ~んにそうなってきたってんじゃなくて、たくさんの当事者達がじたばたあがいて手に入れた、社会の良識の底上げだと思うんだけど。

 それをなかったことにして、30年前と同じ調子であざ笑うっていう、ちょっと陰湿な笑いの種類だと思うんだよ。長く続いてるところをみると、そういうものを必要としている人たちはある程度いるんだろうな、と思うけど

ぶっちゃけ近寄りたくないYO!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする