熊野古道を歩こ

九条を守る女のワークライフバランス日記です。

初音ミク

2010-10-25 18:57:33 | atelier nori
今日、イラストクラブで描いた私の作品です。





描き上げた時はやったあ!
と思ったのですが、顔がも一つ可愛くないし、





遠近感も工夫したら、もっと迫力がでたかなぁ…。




初音ミクって誰?
って方もたぶんいらっしゃると思うのですが、




彼女はソフトウェアなんです。
wikipediaではつぎのように説明されています。




「ヤマハの開発した音声合成システム「VOCALOID2」を採用したボーカル音源の1つで、メロディと歌詞を入力することで合成音声によるボーカルパートやバックコーラスを作成することができる。また、声に身体を与えることでより声にリアリティを増すという観点から[1]女性のバーチャルアイドルのキャラクターが設定されている」




どんな歌でも歌えるデジタル歌姫、今はおたくのアイドルです。




今回は今一つ納得のできる出来ではなっかたので、
次の例会では、アスカ・ラングレーに挑戦します。

コサージュ

2010-10-24 15:21:43 | atelier nori
なんじゃこれは…




というできばえですが、コサージュのつもり。
最近私の周りにはクリエイティブな方が多いので、ちょっと真似してみたかったんです。



おそろいのをもいっこ作ったのでバッグにつけました。
こっちの方はトップスにつけます。




楽しーい!

覆面調査員

2010-10-23 06:29:59 | ソトごはん
今日はMさんに紹介してもらったお好み焼き屋さん「八坂」にお味を確かめに行ってきました。
11月にあるイベントがあって、その打ち上げの場をさがしているのです。




お好み焼きの味もばっちりだし、サイドメニューも充実しています。
これはおいしかったとん平焼き。




奥の座敷がやや狭いのが難点かな。
あと一軒、今度はカフェの調査に行ってきます。




ん…、
ただ単に食べ歩いているだけだろうって?




そうとも言える。