朝6時に起床。すっきり目覚める。早速、血圧の測定60-120。調子いいねぇ。
7時30分に朝食だが、今日は手術だから、絶食。普段は食欲がないのに、こんな時ばかりは腹が空く。人間っておかしな生き物だ。
8時55分。オペ前の主治医回診。3人目のオペだから予定時間通り(10時30分頃)になるとのこと。オペ後は、すぐに食事可能だって。さすが局部麻酔。この時間、まだ手術の準備は始まっていない。主治医とお互い笑っていても「今回で終わりにしたい」って気分。
10時40分、ストレッチャーに乗ってオペ室へ。入り口で本人の確認。そして手術室用のストレッチャーにさらに移動して、手術室の中に。
ストレッチャーから手術台に移動。うつぶせ状態。右腕に血圧計。10分おきに自動で動くらしいが、これがメチャクチャきつかった。左手の人差し指には心音計に胸と背中にも。
11時。TVで見ているように先生が「~の手術を始めます」的なセレモニーもなく、平井堅の「思いがかさなるその前に…」のBGMが(=ω=)。まぁ、悪くはないが、きっと忘れられない一曲となるだろう。
オペは淡々と進行していった。もちろん平井堅の歌も。。。切開~洗浄~座骨部の骨の切削~洗浄~縫合。骨の切削の時は、まるで彫刻をしているような音と振動であった。
この間平井堅のアルバム「SENTIMENTALovers」は、いち往復した。特に「瞳を閉じて」は2回目の時には、マジに瞳を閉じて、寝てしまい、自分のいびきで目が覚めた(oДo)。医者に「気持ちよく寝てたねぇ~」って言われてしまった。
12時。病院の昼を告げるチャイムが聞こえた。左足固定のギプスをして、手術台からストレッチャーに移動。来たときの逆の経路で病室に戻る。
12時50分。局部麻酔なので、昼食を食う。
問題は、体位変換である。左座骨部を常に意識して浮かせないといけないのか、主治医からのオーダーがまだ正式に出ていないので、現場は混乱。とりあえず、右向きとうつ伏せでつないで、主治医が本日の全オペを終了して来るのを待つコトになる。
とばっちりを受けたのは、手術だから招集を病院からかけられた俺の家族。結局、朝の9時から、4時過ぎまで、退屈な時間を過ごす結果となった。心配かけて申し訳ない。
4時30分。主治医の説明。結果的に俺としては満足のいく内容。後は、縫合部分が以前のように炎症を起こして、さらに痙攣によって裂けないように。お願いだから、まずは3日間おとなしくしていてよ。
さぁ、リセットしたぞ。これから6週間の新たな入院生活。あっと言う間さ。今までは、「会社に早く復帰しなくちゃ」とかのいろんな焦りがあって、不完全なままの入退院を繰り返していたけど、もう何もない今、まずは自分のために、じっくりと復帰に備えよう。
7時30分に朝食だが、今日は手術だから、絶食。普段は食欲がないのに、こんな時ばかりは腹が空く。人間っておかしな生き物だ。
8時55分。オペ前の主治医回診。3人目のオペだから予定時間通り(10時30分頃)になるとのこと。オペ後は、すぐに食事可能だって。さすが局部麻酔。この時間、まだ手術の準備は始まっていない。主治医とお互い笑っていても「今回で終わりにしたい」って気分。
10時40分、ストレッチャーに乗ってオペ室へ。入り口で本人の確認。そして手術室用のストレッチャーにさらに移動して、手術室の中に。
ストレッチャーから手術台に移動。うつぶせ状態。右腕に血圧計。10分おきに自動で動くらしいが、これがメチャクチャきつかった。左手の人差し指には心音計に胸と背中にも。
11時。TVで見ているように先生が「~の手術を始めます」的なセレモニーもなく、平井堅の「思いがかさなるその前に…」のBGMが(=ω=)。まぁ、悪くはないが、きっと忘れられない一曲となるだろう。
オペは淡々と進行していった。もちろん平井堅の歌も。。。切開~洗浄~座骨部の骨の切削~洗浄~縫合。骨の切削の時は、まるで彫刻をしているような音と振動であった。
この間平井堅のアルバム「SENTIMENTALovers」は、いち往復した。特に「瞳を閉じて」は2回目の時には、マジに瞳を閉じて、寝てしまい、自分のいびきで目が覚めた(oДo)。医者に「気持ちよく寝てたねぇ~」って言われてしまった。
12時。病院の昼を告げるチャイムが聞こえた。左足固定のギプスをして、手術台からストレッチャーに移動。来たときの逆の経路で病室に戻る。
12時50分。局部麻酔なので、昼食を食う。
問題は、体位変換である。左座骨部を常に意識して浮かせないといけないのか、主治医からのオーダーがまだ正式に出ていないので、現場は混乱。とりあえず、右向きとうつ伏せでつないで、主治医が本日の全オペを終了して来るのを待つコトになる。
とばっちりを受けたのは、手術だから招集を病院からかけられた俺の家族。結局、朝の9時から、4時過ぎまで、退屈な時間を過ごす結果となった。心配かけて申し訳ない。
4時30分。主治医の説明。結果的に俺としては満足のいく内容。後は、縫合部分が以前のように炎症を起こして、さらに痙攣によって裂けないように。お願いだから、まずは3日間おとなしくしていてよ。
さぁ、リセットしたぞ。これから6週間の新たな入院生活。あっと言う間さ。今までは、「会社に早く復帰しなくちゃ」とかのいろんな焦りがあって、不完全なままの入退院を繰り返していたけど、もう何もない今、まずは自分のために、じっくりと復帰に備えよう。