Handbike Team WILD HAND Over35

車いす・ハンドバイクの販売、メンテナンス、シーティングの「WILD GATE」の情報発信の気ままなBlogです。

後は寝るだけ・・・

2009年10月31日 | ハンドバイク
本日も軽く大和町で走る。左手のグリップのさせかたや、フォームとケイデンスの意識、ギアの選択といろいろ考えては見たが・・・

まーーー今更いーだろ(*^_^*)
どんなにがんばっても、急に速くはなんないからねぇ(^_^;)画像がいかにも速そうな雰囲気だけど、カメ走りですので(>_<)

東北地方は本日、小雨でおまけに寒かった。仙台方面も時々小雨・・・ところで明日のもてぎの天気は・・・

もちそうな雰囲気。寒いのはかまわないけど、雨なら走りたくないからなぁ・・・試走の時は寒そうだな。日中、関東地方は暖かくなるらしいが。

で、明日はこのタイヤで行きます!

コンチネンタルのGP4000。ここ最近のトレーニングはこのタイヤで走っていたのだが、どうやら自分に合っていそうなタイヤのようだ。いつになくパンクやバーストなどの心配がなく、気持ちよく走れたタイヤです。

さぁーーーて、今夜は早く寝よっと♪
なんせ・・・夜中の三時に出発予定なので(^_^;)

特例補装具等研究シンポジウム

2009年10月30日 | 車いす
昨日から今日の二日間、仙台で財団法人テクノエイド協会主催の「特例補装具等研究シンポジウム」に参加してきた。要するに、補装具の支給に伴う基準額に見合わない補装具の支給に関する適切な判定と、正確な知識・技術の普及が目的らしいが、頭でっかちな知識バカでは仕事にならないけど、新しい情報は知っていて損はない。確かに今回は、自分においての不確かな知識のピントが合ったように思えた。厚生労働省社会・援護局企画課自立支援振興室からも参加していたので、思った以上に中央(政府)も、いろいろ考えてはいるようだ。政権交代によって、ようやく安定してきたと思われる、自立支援法の見直しという気になる事もあるのだが、制度をちゃんと理解して、良い仕事を提供することが重要な事なんだと言うことを忘れてはいけない。業者として、初心忘れべからず。

三ツ矢サイダー青りんご

2009年10月28日 | 私的美食
季節物は見つけたときに購入しないと(^_^;)今度は三ツ矢サイダー「青りんご」です。こっちは炭酸もきつくなく、さわやかな味ですねぇ。

あぁ・・・今日は群馬県立ふれあいスポーツプラザで行われる「ふれあい祭」に行きたかったが、諸事情で断念。いつもならホイホイ出かけるんだが、こんな時に限って仕事だったりする・・・もー仕分けない。でも展示会を手伝うんじゃなく、トラックを走りたかっただけなんですがね(^^;)

明日からは、仙台でちょっと補装具の給付に係わる研修会みたいな会議に参加。
たまーーーーーにゃ勉強もしないと。

参加認定証

2009年10月27日 | ハンドバイク
もてぎ7時間エンデューロの参加認定証が届いていた。あぁ・・・あと5日か。今年は何も考えていないと言ってしまうとウソになってしまうが、目標は9周もしくは25km/hアベレージで走れればいーかなぁってぐらいかな。昨年使っていたバイクも変えたので、途中でトラブルがない限り、昨年よりは良い結果にしないとね。

ところで、私ごとですが、タバコを「吸わなくなって」1,500日が経過した。ほぼ4年と言うことになるが、あっという間。だいぶ健全な生活になったと自画自賛。そういえばハンドバイク歴も本気で取り組むようになってそれぐらいかな?最初のスポーツタイプの愛機NJ1(呼称「蒼い彗星」)が納車されたのが2006年の7月15日だったな(NJ1って2年ぐらいしか乗ってなかったんだ。こんな時にブログって便利)。その前に、シュトリッカーで遊んでいたのがあるから、かれこれ4年は続いているわけだが・・・ぜんぜんアップしていない身体能力(^_^;)でもね、続けるって事が重要なんだと思うよ。こんなに長く続いてるスポーツって自分的に少ない。

モチベーション上がります

2009年10月26日 | ハンドバイク
シュミッキングのニーポジションのバイクを駆るAndrea EskauのHPを見てたら、先日行われた2009 UCI パラサイクリングの画像がわんさかUPされてる模様。うーんすんげぇ迫力ですなぁ。ポジションやクランキングの参考になります。ちなみに最近ファンになったのがStefan Baumann・・・マネしてませんよ!・・・いや、マネてるかも・・・ええ、いろいろ参考にしてます(^_^;)

ニーハイ

2009年10月26日 | のらりくらり日記
ええ、フェチじゃないですよ。ニーハイ好きですが。でも装着した画像をUPなんてありえません。マジ人格を疑われますので(^^;)ニーソックスとも言ってるみたいですね。うふ・・・試しに最近こっそり使ってました。購入のきっかけは、彼女のソックス購入に付き合ったトキ。女性用ソックス専門店だったので、種類は豊富。一目で「これってもしかしたら冬場にナイスなんじゃないの?」て思い立ったので、お試しで一足、一緒に購入してもらったのが始まり。

膝小僧まで覆うので、冬期のアンダーウェアにぴったり。以前の冬場はスキーソックスなんぞ分厚い生地のモノを使用してたんだけど、いつも使ってるシューズがきつくなって履きづらい欠点が、しかも、それほど足の保温に役立っていなかった。でも、ニーハイって薄手だから、シューズが履きやすい。膝上まで来るので、普通のソックスと違って、ズルズル下がるコトもない。男性用の保温用のソックスだと、靴を履くトキに、かかとがダボダボしちゃって、見た目がイマイチ。もともと足のサイズが大きい方じゃないので、女性用のサイズがビンゴなんです。3足で1,000円w(゜o゜)wおいおい安いじゃないの!しかも暖かタイプ(^^)/
えへっ・・・ちょっと冷え込むトキは、薄手のソックスの重ね履きしても足もとスッキリ。

さくらんぼ

2009年10月26日 | 私的美食
大塚愛、さくらんぼのトキ、かわいかったですね。個人的に萌えのピークはhappy daysのあたりでしょうか。まぁそれは置いといて、三ツ矢サイダーの「さくらんぼ味」です。しかも、ドカンと強烈な強炭酸。さくらんぼのほんのりとした風味。これってサイダーじゃないと出せないよね。コンピにで購入。試してみても悪くないですよ。

ちゃんぽん座・十鉄

2009年10月25日 | 私的美食
ちゃんぽんが食いたかった!!!
昔なら(すんげぇ大昔)地元に長崎ちゃんぽん・リンガーハットがあったのだが、早々に撤退。店舗が何度か入れ替わって今じゃ幸楽苑が入ってる・・・そんなコトはどーでもいい。本日、大和町を走った後、うんこがしたくて、イオン仙台泉大沢店に(^_^;)。その後、遅い昼食になってしまったが、2Fのフードコートのちゃんぽん座・十鉄へ。手前が「十鉄(肉)ちゃんぽん」、奥が「味噌えび唐ちゃんぽん」。どちらも野菜たっぷり。えび唐はサクサクプリっでうまいっす!
らーめんとちゃんぽんの違いって?うーん、なんだろ?この「味噌ちゃんぽん」が懐かしい味。覚えているいる人がいるだろうか?郡山で有名だった「シコシコ」ってらーめん屋。あそこの味噌コーンに味がそっくり!ってコトは、あのらーめんはちゃんぽん風味だったのかな?とにかく、いいですねぇ。ちゃんぽんの味。リンガーハットは、どっちかと言うと塩辛い感じの濃いめの味だったけど、ここの十鉄は、まろやか。あぁ・・・また行きたい店が増えました。

本日モ大和町トレナリ

2009年10月25日 | ハンドバイク
昨日に続いて、本日も大和町トレ。今日は3時間のLSD。昨日感じたあの走り方の確認。回転数は引き続き90~100の間で、キツくなったらギアを軽くして、回せるときはギアを重くして、速度は気にせず、無理しないように走る。風があって、コースは昨日とは別の顔。ダラダラと3時間走りきると・・・いつもなら20kmを越えると痛み出した肘も問題なし。以前、100kmを走ったトキは、疲労困憊ってトコだったけど、今回は疲労は少ないよーな・・・気がする。やっぱコレかな?やっと見つけたかな?

タイヤの空気圧をフロントとリアを、いろいろと試したが、いちばん自分に合ってると思う空気圧だと、工事で何度か掘り起こされたツギハギの多いこのコースでは突き上げがキツイ。首がいてぇ。でも、もてぎにはこのセッティングでいいかも。

この感じ?

2009年10月24日 | ハンドバイク
本日は宮城県は大和町でのトレ。もちろんLSDで50km近く・・・注意したのは、回転数を90~100で無理せず回すコトを心がける。速度は気にしない。気にすると、無理に低回転数で速度を上げてしまうので、そうすると、せっかく落ち着いた肘の痛みがぶり返すので、目標の回転数で走った。ポジションの変更していない。漕いでいる姿は、見た目は同じように見えるが、実はここ2週間ほどですっかり変えた。まだまだ慣れてはいないけど、これが自分に合った走りではないだろうか?と自画自賛(*^_^*)

ところで、2009 UCIのパラサイクリングのリザルトを見ると、世界標準が見えてくる。タイムトライアルで男子のHC/Cのトップは19,40kmを29'09.86で走っている。アベレージは39,912km/hになるのかな・・・HC/Bは 30'45.38でアベレージは37,846 Km/h、HC/Aは9,70 Kmを19'23.13でアベレージは30,022 Km/h。女子に至っては、HC/Cは9,70 Kmを16'49.37で34,596 Km/h、HC/Bは19'41.92で34,596 Km/hとなっている(HC/Aは参加者なしの模様)。58,20 Kmのロードレースにおいては、男子のHC/Cは1:34'23でアベレージは36,998 Km/h、HC/Bは1:40'39でアベレージは34,694 Km/h・・・

ふぅ・・・少なくても、35km/hでの巡航ができなければいけないようだ・・・遠い(T_T)。