Handbike Team WILD HAND Over35

車いす・ハンドバイクの販売、メンテナンス、シーティングの「WILD GATE」の情報発信の気ままなBlogです。

この手があったか

2011年11月30日 | のらりくらり日記
Mac OSXのLIONになってから、
使えなくなってしまったリッピングソフト「0SEx」。
これがまだ必要なんだなぁ。
まぁ、OSをSnowLeopardに戻せばいいんだが、
いまさら戻る気も無いし・・・
とーしたらいいか?

かといって、このMacBook ProのHDを分割して
SnowLeopardを入れるのもねぇ。

おお、そうだ!
バックアップで、外付けのHDに
SnowLeopardがあったんだ(^^)/


問題無くSnowLeopardが動くぞ。
リッピングだけをするから、
他の不要なソフトを捨てて、
なおかつ、iCloudで同期の必要もなし。

ふふーん、これでまた、面白い
デジタルライフが始まるぞ。

もろもろ、わからなくなる

2011年11月29日 | のらりくらり日記
まずは、最近のトレーニングは、プッシュ&プルのローテーション。

妄想であるが、次に交換する予定のフロントフォークだと、
ポジションが、いー感じになるだろうと思って回している。
ちょっとだけ、最近は強度を上げた・・・ホントにちょっとだけね。


部屋でちまちまと生活してると、外出したくなる。
うーん、これって、営業時代の悪い習慣なんだろうな。


書店に寄って、久しぶりにPCとこじゃれた自転車関連の雑誌を購入。
うん、この雑誌で、車いすのデザインの閃きが天から降りてきたよ。

この時期、新蕎麦。

久しぶりに「こっとう屋」で天ざるそばをすする。
ホントにたまにこうした贅沢は悪いことではないと思う。


便利な時代になったもんだ。
子供の頃に、映画やアニメを持ち歩き、
好きなときに見れたらいいなぁって思っていた。

それが現実になっている。

この先、どんなコトが起きるんだろうね?
「明日のことはわからない」
だから、面白いんだろうけどね。

さて、明日もがんばっぺ!

やっぱ、Cinematizeが便利だね

2011年11月28日 | のらりくらり日記
現在のOS環境になって、使用不可になってしまったソフトウエアのなかに「Cinematize 2」があった。
ビデオから、必要な部分を抜き出して、再編集するのに結構便利で使っていたが、
使わなきゃそれでいいんだけど、最近になって、iPod touchに動画を入れて、
車のAV出力や、出先でちょっと見るのに、このソフトが必要になってきた。
もう、開発なんてしてないんだろうなって思い込んでいたのだが、
イーフロンティアから、Cinematize 3がリリースされていたんだね。

ビデオ編集で何かと使うソフトなので、早速ポチッと!
しかも、パッケージなんて要らないし、速攻使いたいので、ダウンロード版。
あっけなくダウンロード、すぐにアップデートして早速使ってみた。


速い速い、しかも新機能満載で、ビデオの連結のしてくれるから、
これはかなぁーーーり使える感じ。


数年に一度の確認。

2011年11月27日 | 私的美食
前回行ったのはいつだろ?
たぶん3年ほど前。

その前は「2年に一度ぐらい確認のため」と言っていた。
そのもっと前は「1年に一度ぐらい・・・」と言っていた。

今回は、約3年ぶり。
たまたま、いつも使っている沿道沿いに新規オープンしていたから。









うーん、なにも感じないんだよなぁ。
昔よく注文していたタンメン。

ちょうど、風邪で鼻がきかない状態で食べているような。。。
味は、わかるんだよ。でも、風味が薄っぺらい。
スープを冷ましてから飲んでみると、
味がバラバラって感じがしてしまう。
歳をとって、馬鹿舌に拍車がかかったのか?

昔は「旨かった」って、オールドファンが多いと思う。
うん、「5年に一度確定」。

12月からの高速道路無料化措置について

2011年11月25日 | のらりくらり日記
すんげぇ、めんどーくせー内容なんだけど、今回の無料化に対して、
ETCマイレージサービス事務局から、わかりやすいメールが送られてきた。
以下、その全文を転載しときます。

=====================
東日本大震災による東北地方の高速道路無料措置は、
12月1日に対象区間、対象車両、ご利用方法が見直しされますので
次のとおりお知らせいたします。

無料措置により高速道路をご利用いただく際は、対象区間や通行料金など
詳しくは各社ホームページ等でご確認いただくようお願いいたします。


【1】被災地支援・観光振興の無料措置

■実施期間
平成23年12月1日~平成24年3月31日

■無料措置となる通行料金
被災地支援により、全車種について下記の無料区間分の通行料金が
毎日無料となります。(ETC車、ETC車以外ともに対象)

≪被災地支援による無料区間≫
・東北道(白河~安代)
・常磐道(水戸~広野、山元~亘理)
・磐越道(いわきJCT~西会津)
・山形道(村田JCT~笹谷)
・秋田道(北上JCT~湯田)
・仙台南部道路、仙台東部道路、仙台北部道路、
三陸道(仙塩道路、仙台松島道路)、釜石道、八戸道、百石道路の全区間


●観光振興により、[軽自動車等(二輪車含む)][普通車]のETC車について、
休日等※のみ下記の無料区間が追加されます。
※休日等とは、土日祝日、平成24年1月2日・3日、3月19日を指します。

≪観光振興により追加する無料区間≫
・磐越道(西会津~新潟中央)
・日本海東北道(新潟中央JCT~荒川胎内、岩城~河辺JCT)
・山形道(笹谷~月山、湯殿山~酒田みなと)
・秋田道(湯田~秋田北、昭和男鹿半島~琴丘森岳)
・東北道(安代~青森)
・米沢南陽道路、東北中央道、秋田外環状道路、琴丘能代道路、
 湯沢横手道路、青森道の全区間

<<< ご注意ください >>>
○有料区間を含むご利用の場合は、有料区間分の通行料金をいただきます。
○インターチェンジ相互間に複数の経路がある場合は、アまたはイのとおり
料金を算定します。
ア:実際の走行に関わらず、最短経路により走行したものとみなして
無料を適用し料金を算定します。
イ:アにより算定した料金が当該区間の従来の料金(当該区間を有料として
計算した最安料金)を上回る場合には、従来の料金に据え置きます。
※実際に無料区間を走行しても無料措置されないことがあります。
 [全区間が有料となる例] 常磐道:水戸-東北道:白河
  ⇒最短経路が北関東道経由となり全区間が有料になります。


【2】避難者支援の無料措置

■実施期間
平成23年12月1日~平成24年3月31日

■対象となる方
1.東日本大震災により以下の避難元区域からこれらの区域外に
避難されている方
≪避難元区域≫
・青森県(階上町、八戸市、おいらせ町)
・岩手県、宮城県、福島県(各県とも全域)
・茨城県(水戸市、日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、ひたちなか市、
 大洗町、常陸大宮市、那珂市、城里町、東海村、大子町)

2.原発事故により避難されている方
(警戒区域、計画的避難区域に指定されている地域並びに
緊急時避難準備区域に指定されていた地域に居住していた方)

■ご利用方法
○入口料金所では一般レーンをご利用いただき、通行券をお取りください。
○出口料金所では、一般レーンにて係員に通行券をお渡しいただき、
以下のA~D全ての書面をご呈示ください。
※入口または出口をETCでご利用された場合は無料措置の対象となりません。
また、ETCでのご利用のみとなるスマートICも無料措置の対象となりません。

≪料金所でご呈示いただく書面≫
1.東日本大震災により上記の避難元区域からこれらの区域外に
避難されている方 ・・・ 下記AからDまでの全ての書面
2.原発事故により避難されている方 ・・・ 下記BおよびDの書面
※いずれの書面も原本に限ります。(コピー不可)

A.り災証明書または被災証明書(東日本大震災によるものに限ります。)
B.被災時に上記避難元区域に居住していたことが確認できる
公的機関が発行する書面
C.上記避難元区域外に居住していることが確認できる
公的機関が発行する書面または公共料金の請求書・領収書
D.本人確認できる公的機関が発行する書面

■無料措置となる通行料金
上記≪被災地支援による無料区間≫のインターチェンジを
入口または出口とする走行の全区間分の通行料金が無料になります。
※山形道(湯殿山~酒田みなと)、米沢南陽道路、
東京外環道等のNEXCO均一区間、首都高速、阪神高速、
日立有料道路、第二みちのく有料道路など、被災地支援の対象区間と
一体で料金を徴収されない高速道路は対象ではありません。
※本四高速の本線料金所を通過する場合、本四高速の料金は有料です。

*******************************************************************
◇◇◇このメールの内容に関するお問合せ先◇◇◇

◇東日本高速道路(株) 「ドラぷら」 http://www.driveplaza.com/
 <お客さまセンター> ナビダイヤル 0570-024-024

◇中日本高速道路(株) http://www.c-nexco.co.jp/
 <お客さまセンター> フリーダイヤル 0120-922-229

◇西日本高速道路(株) http://www.w-nexco.co.jp/
 <お客さまセンター> フリーコール 0120-924-863

◇本州四国連絡高速道路(株) http://www.jb-honshi.co.jp/
 <お客さま窓口> 078-291-1033 (9:00~17:30)
*******************************************************************

うーん、これでも何かボンヤリした説明のような感じだけどね。

速攻の対応だね!ホンダテックマチックのリコール。

2011年11月25日 | のらりくらり日記
昨日、情報としてTwitterにぶっ込んだ
ホンダテックマチックのリコール情報だったが、
今日になって、ホンダから一通の「重要なお知らせ」として書簡が届いていた。

この状況から判断すると、用意周到でのリコール発表だったのかも知れない。

内容は、「あなたのお使いのホンダテックマチックは故障の可能性があるんです」だ。



不具合箇所の図を見ると、
やはりコラム式のホンダテックマチックのようだが、
ホンダのリコールに対応したwebサイトを見たら、
フロアー式もリコール対照になっていた。
もしも、フロアー式もとなると、フィットの方も可能性が出てくるのだが、
フィットハイブリッドは、年式と対応車種からは外れているようだ。


幸いにも、明日はオイル交換の予約を入れておいたので、
部品があれば、スパイクは交換作業をしてもらえるかも。
フィットに関しては、明日ディーラーで確認。

意外と私は、こういったリコールが多いかもしれない。
インプレッサWRX(AT)、ヴィッツ、
そして今回のモビリオ・スパイクは、これで2回目。
大手のメーカーであるほど、対応の速度が速い。
フィールドは違うが、我々もこういった対応は、見習わねば。

禁煙記念日、7年目

2011年11月23日 | のらりくらり日記
さかのぼること7年前の11月22日に褥瘡で入院から始まる。
それ以前から、

入退院を数度繰り返し、これが最後と開き直り。
そして、このBlogが始まる
(それ以前は、HPって形式で入院記書いてたな。)

簡単だと始めたBlogの日数が、
そのまま禁煙の歴史になっていることに
先ほど気づいた(^_^;)

当初は、PHSの通信環境で、
しかも、iBookだったな。


今じゃ、高速なWi-Fiルータで
TVや動画を気楽に見れる環境だ。

最初は、気むずかしい精神論みたいな内容で、
現在のチャライ内容とは相反する。

これも人の歴史なんだろうね。

顔写真撮っておけばよかったな。
髪の毛も・・・
フサフサ→金髪→最近ジョブズ(>_<)

うーん。
それでも、健康ってホントいい!

今年も、もう終盤。来月はクリスマス。

やり残したことは多大だが、
生きていれば、少しずつでも
かなえて行きたい。

来年のコトを言えばオニが笑う。
予測はできないけど、目標持たなきゃ、
人生つまんない。

さぁ、どーする来年!!!

ファンライド12月号

2011年11月21日 | ハンドバイク
もう12月号。
今月の特集は「ホイール選びの極意」


でも、ハンドバイクのホイールって、基本的には650cのリムサイズに、
駆動ハブがロード系130(一部マウンテン系で135のものもあり)。
意外と選択肢は狭いのだ。

先日見つけた「American classic」のハンドバイク用も650c。

だから、こういった雑誌でのホイール特集は、羨ましいものだったが・・・
ならば、ハンドバイクのホイールも700cで発注すれば?

ごく一部の少数派ではあるが、増えつつある傾向らしい(個人的感覚)。
もし、フロント(ハンドバイクでは前輪の駆動輪)だけでも700cにできたら。

実際、700cにしているユーザーに乗り心地を聞いたが、
あまり変化はないそうだが、ホイールが大きくなった分、
前が見にくいらしい。でも、バックサポートを倒して乗れば、
どんなホイールでも同じように思うが。

そう、ホイールを大きくしたから、乗り心地が悪くなるわけじゃないなら、
パーツの選択肢の多い700cの方が何かと便利なような気がする。

というわけで、現在、フロントフォークを700cにすべく、
遠く、ドイツで制作に入ったらしい。

首を長くして、待ってますよ。


さて、700cにしたから、さらにヘタレになったといわれないよーに
今夜も、くるくる始めますか(^_-)

常識って何だろ?

2011年11月20日 | のらりくらり日記
この椅子のデザインを、車いすに流用できないだろうか?


最近思うんだ、あまりにも常識的な考えになってないかって。

うん、今の仕事に興味を持ったときに、
「なんでみんな同じデザインなんだ?」
「ほんと、このサイズでいいのか?」

確かに、自分で図面を書くと、
工業的な制約に縛り付けられるけど、
もっと、自由なデザインでいいんじゃないかと
思ってしまう(自分の忘れていた初志)。

来年こそは、オリジナルな
車いすを設計するよ。

82.7-14=68.7...変わらず!

2011年11月19日 | ハンドバイク
82.7kgは、車いす体重計での測定値。

乗っている車いすの重量は14kg。
体重は68.7kg。

本日、久しぶり(約8ヶ月ぶり)にバスケをしてきた。
今年は、ハンドバイクに集中する。。。はずだったが、
いろんなコトが勃発して、結局、思うようなトレーニングが
できなかった、こととしよう(-。-;)

気分的に、体重は、人生MAXの数値を見るのかと思いきや、
3月頃に測定したトキより、1kgほど減少。

筋肉が落ちて、脂肪が付いたか(^_^;)
いずれにしても、ひとあんしんの結果。

さぁ、基本の体重がわかったのだから、
今日から、来年に向けて、新たに、
ダイエット計画を立てなくちゃ。