いつもと違う道を散歩しました。
≪サワヒドリ≫が、もう終わりのようです。
そのそばに小さな白い花が咲いていました。見たことあるのですが、名前?
日陰になってて、写真が撮りにくい。上手く撮れてますように、、、
帰って、調べました。≪センブリ≫ 薬草として耳にする名前です。
苦い薬のイメージとは違って、なんて清楚な花なんでしょう。
今日、病院の時間待ちで読んでた【すてきにハンドメイド】で見つけた一文です。
「デリカシイに富む、やさしい心くばり、弱い人への愛をもちなさい。
そうでなくては少女とはいえません。礼儀を、はにかみを、謙虚を。
そして何より美しいものに感動するこころを・・・・」
これは、中原淳一が少女に求めたものだということです。
少女という括りからはとっくに外れてしまっていますが、そんな心を持っていたいなー
と、感じました。
そして、電車の中で(人前で)お化粧をする女性や、
道端で座り込んでる若者に、
この言葉を贈りたいって思いました。
そんな姿を見ると、悲しくなります。
この子は、自分をより美しく見せることを放棄してしまったのか、、、
そんなに生きることに疲れてるのかしら、、、
縞模様のドレスまで ばっちり・・・
中原淳一さん 懐かしい~ 確か それいゆや ひまわりでしたね
目の大きい 可愛い少女の絵 お洋服も憧れでした
秋吉台に咲いています 紫センブリもありますよ
今年の秋はとうとう秋吉台に行けませんでした 残念です
よしこさん同様に中原淳一の世界に憧れました
遠い昔のお話です
コメントしようと思いながら
出来ずにいましたので出直したらセンブリに出会え懐かしい
昔 田舎で見たことがあります。
ひまわりさんの秋吉台 ここも懐かしい場所です。
「自分をより美しく見せること」
二重も三重もつけ睫をしバッチシメイク
これだと思ってるのでは?
今日 パビシでラミーチョコ4個買って来ました。
のん太さんのブログ効果よ^^
洋裁学校を経営していた伯母のもとで幼少期を過ごした私は、「それいゆ」の本に囲まれて育ちました。
あの可愛いアップリケは今でも廻りに残っています。
「装苑」や「ドレスメーキング」も懐かしいな~~
その「せんぶり」の煎じたものを飲まされて記憶もあります。
本当に可憐な花なんだ~~
ほんとに知ってる程度、、、
ソレイユもひまわりも知らないんです。
センブリもゲンノショウコも、苦いお薬のイメージと違って、
可愛いですよね
私が知った頃は、気の良い叔母さん風の女優さんでした。
あの絵と女性と全く違って見えて、でした。
紫センブリってのも素敵でしょうねー
写真に撮ったら、グレーのストライプになりましたが、
肉眼では、薄紫の綺麗なストライプでした。
昨日、グリコのアーモンドチョコ買ってきました。
私の中では、アーモンドチョコはグリコです。
秋吉台、修学旅行で行った記憶があります。
遠い昔の話です。
たぶん、私は未経験だと
ソレイユは知りませんが、装苑は学校の副教材として毎月買っていました。
文科系の学校だったので、その頃のモデルさんで、
kokeobasanみたいなショーとヘアーの方知りません?
今、思い出したんですが、kokeobasanに似てるような、
あの頃、私もベリーショートと言っていいほどのヘアースタイルでした。
ううん 箱買いするのよ へへへ、、、
季節限定← こんな言葉に弱いのよね~~
ルックチョコのパッケージは以前の方が
親しみがあります。(当然よね)
食べる事になると 俄然 張り切る私がいます(^_^;)
新しいのを食べてみましたが、以前の果物の方がよかったかな?
同じく、食べる事には
って、ホントに食べる方ですが、
今日も、お弁当食べきれないって方々の中で、
完食いたしました。